HIMAGINE電影房

《ワクワク感》が冒険の合図だ!
非ハリウッド娯楽映画を中心に、個人的に興味があるモノを紹介っ!

最近のテレビって…

2006年06月12日 | 雑記
 最近テレビ(地上波)などマトモに観なくなってしまった私めでありますが、そんなダメテレビウォッチャーから一言文句が言いたい。

  最近って映画少ないよね?

 話題作や名作などは既成の放映ワクでやっているのだが、いわゆるB級映画や昔の娯楽映画ってあまり放映してないような気がするんだけど。
 昔の深夜放送ワクは今ほどオリジナルコンテンツ(深夜向けドラマやアニメなど)がなくって、やっているモノといえばお色気番組か、古い映画どうしようもない映画ばっかりだった。それこそ今でもDVDになってない作品ばっかりを。
 まだ中学か高校生だった私は、それこそ映画の書籍をガイドブックにして、そこに書かれていた興味ある作品を片っ端から観たものだった。

 『悪魔の植物人間』、『魔法の剣』、『アマゾネス対ドラゴン』、『ドラキュラ対フランケンシュタイン』…
 
 ほかにもいろいろ観てるのだが、ちょっと今は思い出せない。クンフー映画でも『帰ってきたドラゴン』やら『武道大連合・復讐のドラゴン』なんかを観た記憶がある。  

 中・高の多感な時期にこんな映画ばっか観てたので、現在の《アンチ・メジャー映画》な観客になってしまったのだが、それはそれでよかったんじゃないか?と今想う私であった。
 …っていうか各放送局の編成さん、

放映権が残っている古いどうしようもない映画をもっと私たちに観せてくださいな!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いかがでしょう?…2 | トップ | 新東宝についての書籍を購入! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事