誕生日の花、俳句など

毎日が日曜日の私が、その日、その日の出来事や、世間話のなかで、悲憤慷慨何でもあり、想いのままを、書き撲ています

ブログ主様はご逝去されました。

2020-04-26 15:18:08 | 誕生日の花ケイスケ日記
 叔父さんは、昨年の骨折からのリハビリに励んでおられたことはお伝えさせていただいておりましたが、3月 上旬の某日早朝逝去されました。
 ご本家様の喪主様の元、3月中旬に通夜、葬儀を、時節柄、近隣のご親族に限定ご参列の上執り行われました。
 4月下旬某日に、納骨および49日の法要を、緊急事態宣言下ということで、お寺様によってとり行っていただける様、喪主様が取り計らっていただき実施していただけました。

 今頃は、天国で、先立たれた奥様、ご子息様との家族団欒の日々をお過ごしのことと存じます。
 ご冥福をお祈り申し上げます。

 なを、ご生前を偲ぶ機会にと、このブログは 1年程度を目途に残しておこうと思っています。


                                    by yuu2



  この花の名前は、コスモス

  昨年12月、リハビリ中の叔父さんと、小春日和の多摩川の土手を車椅子で散策した時、季節遅れのコスモスが手で触れられる近くに咲いていて、しばらく眺めておられた姿が、生前にお会いした最後のお姿となってしまいました。
  (1月からはインフルエンザ感染防止で訪問禁止となっていました。)
 

あけましておめでとうございます。

2020-01-01 11:11:11 | 日記
あけましておめでとうございます。
叔父さんは、昨年の骨折からのリハビリに励んでおられます。

年賀状は、こちらでの年頭のご挨拶に切り替えておられましたが、代理でご挨拶させていただきます。


                    by yuu2

骨折手術後の経過

2019-12-16 14:00:12 | 誕生日の花ケイスケ日記
 骨折手術の退院後。お元気に過ごしておられます。
 入院時前後より食欲も増しておられます。

                     by yuu2

骨折・手術

2019-09-15 23:02:51 | 誕生日の花ケイスケ日記
 骨折し、手術されました。(9月10日)
 手術は成功し、リハビリに励まれることとなっています。
 緊急、近況でした。  by Yuu2

暫くお休みします

2019-02-28 21:28:28 | 誕生日の花ケイスケ日記
 諸事情で、暫くお休みされます。
 青葉の季節に、復活を目指されています。

                代筆 yuu2
 

あけましておめでとうございます

2019-01-09 09:40:02 | 誕生日の花ケイスケ日記
あけましておめでとうございます
叔父は 穏やかに正月を 過ごした様子です


                     光

味噌蕎麦

2018-11-14 13:20:01 | 誕生日の花ケイスケ日記
タデ科たで属。花言葉は、純情。タデ科タデゾクの一年草。水辺やシツシ地に群生する、茎は横に這いながら分枝したちあがる。59せんちほどの丈に長楕円形の鷹さたか高ささになり、8月~10.白、薄紅色深緑色などの花が先端に固まって付く付く。葉は基部に固まりつく。葉は先端に蓋固まってつ.八月~ー月50せんちほどのたかさに高いさになり、8月、白、薄紅、淡緑色などのはなが先端に固まってつく。葉は基部に固まってつく。葉輪わもとぶから固まりつてく。葉わもとぶに固まりってつく。葉わ基部が横になってつく。「島原の外もそムるや愛畑 蘭雪」 「いくつかの藍のことばよ女より 高野素十」・


今日は親戚一同が来宅されて認識されてきた事を厚く御礼申し上げます

2018-11-14 12:51:23 | 誕生日の花ケイスケ日記
小生小野謙治は,お蔭さまに何ら以上はありません。遠方からご足労戴きまして有難く、感謝申し上げます。わたくしんは親戚一同様より長生きをしておりますので、厚く御礼ムウ仕上げます。いじょうが今日までの私の感謝の気持ちでございます。親戚ご一同様の、へお音無事であることを心からお祈りもうしあげます。謙治拝。

シラタマホシクサ

2018-11-07 09:37:36 | 誕生日の花ケイスケ日記
本日の投稿は、終了しましたので・・・・・光

アキチョウジ

2018-10-22 15:52:56 | 誕生日の花ケイスケ日記
アキチョウジ(セリ科花続属。関東四方、伊豆七島から紀伊半島の祈願にセキヤノアキチョウジ(関屋の秋丁字)という。どちらも花の形では区別できないほど似ている葉の幅が広い。遠目には イヌヤマハッカ に似ているが、花の長さが違うし、背丈が1mにもなる中~大形の多年草。

我になほ残る未来や秋の虹    伊藤 淳子  

秋の虹消えたるのちも仰がるる  山田 弘子  

秋夕焼どの橋渡り帰らむか    石川 恵子

りつしゅうを過ぎるてもみかけるチョウうの種類を指すことで、特別な種類をさすものではない。一般にチョウは年に一度、ばんし晩春から初夏にかけて、成虫があらわれる。

キク科のタ年草自生も栽培もしか径は長く、春咲きに先立って花茎するものもあり。