Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

思い立ったら吉日はたいがい後悔する。

2012-09-05 09:08:34 | 日記

疲れた~
あちこち痛い~。
指に力が入らない~。

思い起こせば、一昨日のブログに「模様替えをしよう!」
と書いている。
月曜日は気温も下がり、涼しく何かやりたい気持ちが
モクモクと湧いてきたのだった・・←先にやらなきゃいけない事があるでしょうに

で、ずーっと気になっていたリビングの壁。
汚い、不健康なスモッグをいっぱい吐き出す人間が一匹・・・
汚れるのよ~、確実に汚れるの。

あの日私は、リビンにでも行ってペンキを調達しようと思っていたのだ。
けれど、Amazonで調べてみると5Lが6800円
アサヒペンのインテリアカラーシリーズね!
楽天で同じ物を調べると1000円高かったから、きっと安いに違いないし、
重たいペンキを即日届けてくれるという。
月曜の夕方にはペンキが到着

 

明けて昨日の火曜日、朝から塗る気満々
あんがい、私は大工仕事的なものが好きなのだ
しかし、月曜と違い、暑さがぶり返し、暑かった~。

途中で後悔したけれど、あとには引けない。
やらなければ、ならない事はやらないくせに、やらなくて良い事には
なんだか、頑張っちゃうんだよね~。
中途半端にできないんだよ。

リビングの天井、壁塗りまくりました
仕上がったのが、6時くらい。
で、11畳のリビングを塗りまくったのに、まだ残っているわけですよ、
ペンキが。
リビングが綺麗になったら、隣の和室の汚さが目立つわけですよ。
和室は和室らしい、和紙っぽい壁紙。
バニラホワイトのペンキね~、それにこの時間からって無理がないか
しかり、やはりやらなくて良い事には頑張る性格を抑える事は出来なかった。

が、汗だくで、メチャクチャ疲れてて、指も麻痺して、塗り方も雑になる。
畳に点々とペンキが
家具にもペンキが
とにかく、ある程度仕上げた・・・そしたらなんだか凄くチープな
和室になった

吉祥寺あたりで、頭にターバンを巻き、モンペの平成版を
身につけ、無農薬野菜と玄米を売りにしているお店みたいに
なっちゃたよ~。
左の黒い線がニョロニョロって伸びて黒い花みたいのが上で止まっているのは、
PCに繋いでいるスピーカーです。
チェストの上の黒い球状のものがウーハー。
なんだかヘンテコだけど、音が良いから手放せないんだ~。

朝起きたら、和室のムラになりすぎているのが、気になるな~
うん、でもこれを味・・と考える事にしよう
まだ、ペンキはたーんと残ってます

連続で写真が地味なので、最後に前に食べた、
カフェ・カイラのメキシカンなご飯のせておこう・・・名前は忘れた

滅茶苦茶、美味しそうでしょう?
でも滅茶苦茶、カロリーたかそうでしょ