どんなに素材のよい魚でも包丁を入れる料理人の腕ひとつで、
味が全く変わる。
昨夜の報道ステーションで古舘伊知郎は自民党総裁候補の面々に
切り込み、彼の思う、建前ではない本音を吐かせようと考えたのだろう。
そうならば、古舘伊知郎本人がもっと勉強すべきだろう。
全く、自己満をあそこまで視聴者に見せつけるキャスターも珍しい・・
政局と政策とミソも○○も一緒にし、何もかもすっ飛んだ論理で
無理に自分の思う方向に押し込む
見ていて腹立たしくなった
口がアングリとなったのは、(何度もあったけれど・・)
古舘「今、地方は疲弊しています!その地方を救う政策は?」とかなんとか・・
町村氏がなんたらかんたら・・当然、古舘氏反論うんたらかんたら・・
そして林某氏得意満面「介護ですよ、そこに雇用のチャンスがある。
これから、どんどん増え続け・・・」
何をいまさら 呆れる・・・その疲弊する地方の雇用は介護しか
ないのが問題で、介護以外の雇用を創出する為の政策を・・と
考えるべきでしょう!
それが、そのような凡庸なアイデアには古舘氏は突っ込まないのであーる。
もうやめちまえ~
いつまでも暑い秋に、人気のかき氷屋に行った。
盛夏に一度行ったけれど、淒い行列で整理券まで配り、断念したのだ。
しかし、もう9月の中旬、平日、午後の4時過ぎ、楽勝でしょうと思った。
そのかき氷屋は谷中にある「ひみつや」まだ新しいお店なのね。
しかし、大人気であの蒼井優ちゃんもファンだという。
平日、4時過ぎ、盛夏は過ぎた・・なのにまだ私達の前には数人の待ち客
店内は想像よりも広く、かき氷だけに回転が早い。
一番人気の「いちごミルク」は売り切れ。
「生メロンみるく」と「抹茶みるく」を。
「生メロンみるく」
日光のフワフワの天然氷にミルクが混じり、そこに
生メロンをピューレ状にしたものをかける。
これがね、美味しいの
想像したより、はるかに美味しいの
いちごじゃなくて良かった。メロンで良かった
最初は「えーかき氷で並ぶの~」と思ったけれど、
並んでも食べて良かった
「抹茶みるく」
抹茶の渋みと香りがダイレクトな氷。
これが両方とも800円ですよ・・原価率を考えると、
上手いご商売をお考えになったものだと、しばしご尊敬。
私は上野から谷中周辺のお散歩が大好き。
谷中はとても趣がある街で、こんな怪しい小路も・・・