Y's クロニクル

旅行等の一生思い出に残る事から日々の小さな出来事まで少しずつクロニクルに残せたら・・・と思っています。

ささ身なのに美味しいカツ「イマカツ」@銀座

2014-03-01 09:45:54 | グルメ

今日から弥生3月

NHK朝のドラマ「ごちそうさん」も今月で終わり。
このドラマが始まった当初の少女漫画チックさがなくなり、
毎日冷静に見ている私

その代わり今までホームドラマのたぐいを見る事なんて
なかった夫がハマっている。

このドラマは一週ごとにテーマがあり、
土曜日は起承転結の「結」に当たる為、見逃す訳には
いかないのだ。

そして夫曰く、先週末から涙、涙なんだそうだ
私は先週、見ていないけれど
末っ子の活男君が海軍に入隊する為、別れのシーンだったとか・・
今日は悠太郎が満州に渡る為、別れのシーン・・・

私は昨日の方がジーンと来たな。
夫は昨日から泣いているけれど

TVの「有吉君の正直散歩」東銀座の回で登場した豚カツ屋さんに
行ってみた。
「ささみカツ」がパサパサせずに美味しいと言っていたので、
興味を持ったワケ。

放送からずい分たったのに、賑わっていた。
歌舞伎座のすぐ裏にありました。

銀座イマカツは本店が六本木にあるのね。

豚カツも気になるけれど、そこは他では食べられないささ身カツを。

初めにお代わり自由なキャベツの千切りが出てきます。

キャベツ様のゴマのドレッシングが美味しかったな~。
実は私は世の中で流行っているほどゴマドレは好きではないのだ。
ゴマは好きよ・・でもゴマドレは少しばかりクドいんだもの
でもここのは好き。

私はささ身カツと蟹クリームコロッケの定食980円くらい?忘れたーー。

銀座で1000円以下はお得でしょ

蟹クリームコロッケってよどほ高い所でなければ美味しくないでしょ
なので敢えてこの価格でどうなんだろう?とこのセットにしてみました。

ご飯は白米と十六穀米から選べます。もちろんお代わり自由。
お味噌汁も美味しいの

そしてささ身・・・

口に含むと周りがカリッ
そして中のささ身がふわーーーっ
ぜんぜんパサパサしていなーーーい
ジューシーーー

物足りなさが全然ない
でもこれは家では絶対、出来ないな~。

蟹クリームコロッケもこの値段では全くOKの味でした。

TVにも出演なさっていたここの店主であろう女性は
まるで母親の様な親しみを覚える接客で、混んでいる以外は
なかなか家庭的でいいんじゃないでしょうか。

ささみの概念を変えるカツでした