いよいよラストランのNHK朝ドラ「ごちそうさん」
あの下世話な室井さんで初めて泣けたわ~
そして今日は20度以上になり桜も開花するとか
ウチの前の公園は既に開花しているソメイヨシノもあった。
気温の上昇と共に、花粉症がひどくなってきたよ~
ティッシュが手放せないよ~
そのティッシュがティッシュ売り場から消えていた
昨日、切らしたペーパータオルを買おうとドラッグストアに行った・・・
いつもなら入り口前にトイレットペーパーとかティッシュとかペーパータオルとか
が陳列してあるのに、全く無い。
レイアウトが変わったのだろうと店内に入ってもない
店員さんに聞いてみると、売り切れだとか
そうか増税前の買いダメか
私は買いダメを滅多にしない。
なので、今回も増税前の買いダメと縁がない。
だってさーーーーー、8%といってももともと5%なのだから、
3%上がるだけでしょ
超高額商品とかならわかるけれど、そんなもの買う予定もないし、
400円くらいのトイレットペーパー買いダメしてもね~
第一、ストックしておくスペースもないし・・
ウチは増税後の一時的な買い控えの為に、
あらゆるものが値下がりするのでは?と見ているんだ。
しかしさー、キチンとお金を貯められる家って、
ウチの様に「400円の3%で変わらないよね~」なーんてのん気な事は
考えないだろうな~・・・
塵も積もれば・・・って考えるんだろうな~・・・
春がやってきたので、昨日は初筍と初鰹を食べました
若竹煮ではなく、珍しく牛スジと煮てみました