久留米市にある五穀神社。創建は1749年。拝殿の奥に本殿がある。
ここは、からくり儀右衛門(田中久重)ゆかりの神社でもある。
からくり儀右衛門は近代日本の天才的機械技術者であり、東芝の創業者である。1799年、五穀神社近くの通町に生まれる。小さい頃からからくり細工をつくりはじめ、のち天文学を学んで万年自鳴鐘(重要文化財)を製作するなど機械技術者としての道を歩む。
後年、佐賀藩や . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/正月は三社詣りへ
- sibuya/正月は三社詣りへ
- 九州より/元日に草野町のつばき園を探訪
- daininomichi2013/元日に草野町のつばき園を探訪
- 九州より/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 徒然/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 九州より/高校跡地のイチョウ並木
- 玲子H/高校跡地のイチョウ並木
- 九州より/棚田に咲く秋のひまわり
- 徒然/棚田に咲く秋のひまわり