みやま市の清水山に牡丹園があります。そろそろ見頃だろうと思い行ってみました。駐車場から少しだけ渓流沿いに歩きます。いい雰囲気の小道ですが、幟旗があるのが残念です。
ここには80種、2,500株の牡丹が植えられています。この日はまだ五分咲きでした。今年はどの花も1週間遅れの開花です。近くの藤の名所も遅れています。お茶の生育も1週間遅れているそうです。
. . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 九州は筑後地方を中心に季節の花をめぐり、街の表情を撮るなど、気ままな生活をしています。ときには読書日記やよしなし事も。団塊世代のしっぽでもあります。
最新コメント
- 九州より/正月は三社詣りへ
- sibuya/正月は三社詣りへ
- 九州より/元日に草野町のつばき園を探訪
- daininomichi2013/元日に草野町のつばき園を探訪
- 九州より/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 徒然/雪の聖母聖堂とキリスト降誕
- 九州より/高校跡地のイチョウ並木
- 玲子H/高校跡地のイチョウ並木
- 九州より/棚田に咲く秋のひまわり
- 徒然/棚田に咲く秋のひまわり