![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ec/0d649d721abb4f366da84500fad80f13.jpg)
お疲れ様です。
皆さまお元気ですか?
こちら金沢、夏も本番に突入でしょうか?
冷房設備のない場所でちょっと何かをすると
服は汗でびしょ濡れです。
冷房設備のない場所でちょっと何かをすると
服は汗でびしょ濡れです。
これからも、メッチャ暑い日が続くと思います。
水分補給して、体調には充分にご注意を!
ということですが、
昨日は有人の誕生日の前日
ってことで、お祝いのケーキを買いに行きました。
金沢にもおいしいと言われているケーキ屋さん
たくさんあるのですが、
今回はその中でも、
「どのケーキを食べてもハズレなし」
といわれる。「パティスリー ホソヤ」さんです。
場所は金沢の富樫1丁目
このあたりでは賢い人が集まると言われる
「金沢泉ヶ丘高校」のそばです。
といっても住宅街の中なので
すこしわかりにくいかもしれません。
近くにスーパーの「ニュー三久」があるので
それを見つけることができれば
もう着いたも同然です。
詳しい場所はこちらで確認できます。
店の扉を開けると
美味しそうなケーキが並んでいます。
美味しそうなケーキが並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d3/a5098991dbb59dc7a514b960a1371b85.jpg)
今回は10人分というリクエストだったので
どれにしようか迷います。
一応、ここはどれを買ってもハズレはないから大丈夫
とのアドバイスを受けていたので
適当に選ぶことにしました。
お店に聞くと
やっぱりこの時期のオススメは
「桃のショートケーキ」なんだそうです。
なので、とりあえず桃を3つ
そして、イチゴのショートケーキーを2つ
あとは適当に選びました。
買って帰ると
やはり人気は桃でした。
私も桃、俺も桃というリクエスト。
旬の果物を絶妙なバランスでケーキにした逸品
運良くそれが当たった人は
次々と「ウマッ」そんな声を上げています。
やっぱり旬のものが最高のようです。
ネット検索してみると
知っている人は知ってますね
こんな詳しい説明もありました。
-------------------------------------------------
生クリームは乳脂肪35%のを使用して、
軽めの口当たり。
砂糖と卵を最初から一緒にして泡立て小麦粉を加えてる
共立てで作られるジェノワーズも空気感が凄くて
ふんわりとした柔らかい食感のショートケーキでした。
-------------------------------------------------
ケーキが好きなかたは
このコメントで雰囲気が分かってしまうかもしれません。
そういうわたしは何を食べたかというと
イチゴのショートケーキでした
こちらも、生クリームのニュアンスは
桃と似てるのか、
ふんわりとしていて軽めの口当たり
間違いなくウマッ
そんな声がでそうな感じでした。
誕生日といえば
その人の特別な日
そんな日のお祝いに、
おいしいものを食べてみんな笑顔になる
最高の瞬間ですよね!
ちょっと気になったかたは
この「パティスリー ホソヤ」さん
是非お試しください。
今は桃がイチオシですが
その季節ごとにグットケーキが並ぶようなので
次の果物のシーズンには
また行きたいと思います。
ということで、
今日は金沢のおいしいケーキ屋さん
「パティスリー ホソヤ」
をご紹介しました。