さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★自分で修理「Lenovo G500」キーボード交換

2016-07-31 21:28:39 | 「修理」


お疲れ様です。
またまた、暑い日が続きます。
しっかり水分補給。夏を乗り切りましょう。

今日は「Lenovo G500」のキーボード交換です。
やってみました。

1)バッテリーを外します。
2)側面の「lenobo」シールを外します。
3)赤丸のところのネジを2本外します。
4)裏のカバーを矢印の方向へスライドして
  外します。




5)赤丸印のネジを外します。3本あります。




6)キーボードを外します。
  なかなか外れないので、5)で外したネジ
  の穴に細いドライバーを差し込んで
  ぐっと押します。
  バキッと音がして、キーボードが外れました。

7)キーボードが接続されている部分を外します。
  写真の赤丸の黒いところを上に持ち上げて
  外します。




8)あとは逆の手順です。
  キーボードを取り付けて
  5)のネジを締めて
  4)の裏のカバーを締めて
  3)のネジを締めて完成です。

ちょっと心配でしたが、
なんとかなりました。
もうしばらく、元気に活躍しておくれ~
マイパソコン!

部品はこちらアマゾンで買いました。
修理交換用 英語キーボード 適用する LENOVO G500 G510 G505 G700 G710
KOBY



「hip hop DRUM」

2016-07-30 23:59:44 | 「音楽」


お疲れ様です。
今日も暑いですね。
皆様お元気でしょうか?
私はもうすでに、バテ気味です。
夏はまだまだ、栄養とって頑張ります。

今日はドラム教室でした。
ドラムマガジンの誌上コンテストの
課題曲の練習です。
なんとヒップホップです。
適当に叩いてとのことでしたが、
ぜんぜんネタが浮かびません。

苦し紛れにやってみましたが、
ベースにバスドラを合わせて、
8ビートになってしまいました。
ヒップホップになってません。

そこで、YOUTUBEで
いろんなヒップホップの
ドラマーを見てみました。

ほとんどが16ビートですね
なんかヒップホップ独特な感じがあります。

先生も、まずは料理で言うと
レシピが大切だとのこと

この料理を作るには
何をどのように、どんな分量で
などなど、分かっていないと
それなりになりません。

まずは、ヒップホップの
レシピを研究したいと思います。

まずはヒップホップとは
----------------------------------------------------
1970年代のアメリカ合衆国ニューヨークのブロンクス区で、
生まれた文化で
hipはかっこいい(スラング)、
hopは(ぴょんと)跳ぶ/跳躍するという意味だそうです。
1974年11月に黒人の創造性文化を「黒人の弾ける文化」
という意味を込めてヒップホップと呼称したそうです。
----------------------------------------------------
先は長いです。頑張ります。

写真はドラムとは関係ないですが、
愛用のコンガです。

「Fender USA Highway 1」

2016-07-29 22:16:02 | 「音楽」


お疲れ様です。
今日もめっちゃ暑いです。
夏ってこんなに暑かったでしょうか?
年齢のためか、異常気象のためか
なにはともあれ、熱中症注意ですね

本日は、やっと見つけた
新しい相棒です。
デジマートで見つけたんですが、
出品が富山県だったので
お隣の県まで行ってきました。

行ってよかったです。
店員の人が一生懸命セットアップ
してくれた、想いが伝わりました。

スペック的には
アルダーボディー、
70`sスタイルでバダスIIブリッジを搭載です。

帰ってきて、弾いてみてビックリです。
Fender Japanのプレベとは
全然音が違います。
日本製は、作りは丁寧に仕上がっている
と思います。
しかしです。
この音、そして、弦のテンションが全然違います。
でも、なかよくなるまで、少しかかりそうです。
あと重量のバランスが違っていて
ボディが軽くてネックが重い感じです。
これも、音の秘密に関わっているのでしょうか?

新しい仲間、お気に入りになりました。
あとは、練習のみですね。
頑張るぞっ

「Jack Wolfskin」

2016-07-28 22:24:10 | 「その他」


お疲れ様です。
今日もめっちゃ暑いですね
天気予報見ると、しばらく
暑い日が続きそうです。
皆様、水分を十分とって
暑い夏をのりきりましょう

ということで、今日はリサイクルショップで
白山登山用のリュックを購入しました。
適当なのを。と思っていたのですが、
先日の「THE NORTH FACE」のお店の
お姉さんが、腰周りを止めるベルトが
あると、無いのでは、疲れが全然違いますよっ
とのことだったので
腰のベルト付きのリュックを探したところ
ちょっと、予定より大きめなんですが、
ベルト付きのリュックを見つけました。
なんと、お値段も二千九百円也
メーカーは「Jack Wolfskin」
って書いてありました。
あんまり聞いたことがなかったので
帰ってきてから検索しました。


------------------------------------------
1981年創業のドイツのアウトドアウェア、
アウトドア用品メーカーだそうです。

製品は、登山用のウェアや靴、リュックサック、
寝袋、テントなどがあるそうです。
------------------------------------------
とりあえず、登山用ということで、
OKですね
あとは、レインウエアです。
また、いろいろ探してみたいと思います。
今日も私事で失礼しました。

「鼓門」

2016-07-27 22:07:01 | 「金沢」


お疲れまです。
今日も蒸し暑い、
北陸の夏は湿気が多くて
じとじと厳しいです。
皆様、体調管理ご注意を。

今日は金沢といえば、
というぐらい、有名になった「鼓門」
です。

古都金沢をアピールするには
なかなかヒットの作品ではないでしょうか?

今日は夜勤明けで、前を通ったら
「草野さん」が撮影してました。
どんな番組か楽しみです。

「鼓門」について検索しました。

--------------------------------------------
インパクトのある柱は
石川県の伝統芸能である宝生流の能楽である。
加賀宝生の鼓をイメージしているそうです。

柱の内側には、
もてなしドームに降った雨水を再利用する為
の送水管や地下の排気口が造られているそうです。

なかなかやりますね。

高さ:13.7M 天幅:24.2M 
建設費は3億5000万円

やはり、りっぱなお値段
でも、金沢を代表するシンボルとして
めっちゃグットだと思います。
--------------------------------------------
この他にも、金沢には
美味しいものたくさんありますよ
是非、おこし下さい。

★「LENOVO G500」画面が繰り返して起動しないときのリカバリは!

2016-07-26 12:29:09 | 「修理」


お疲れ様です。
昨日Windows10のアップデートを実行したまま
寝てしまって、今日起きたら、
パソコンが起動しません
よく見ると、電源のコードが抜けていました。

今日は夜勤なので、午前中はゆっくり
の予定でしたが、
パソコンが動かないと
なぜか落ち着きません。

あれや、これやと調査です。
とりあえず、再度リカバリと思うんですが、
このパソコンはデスクトップの
「OneKey Recovery」アイコンを
クリックしてリカバリを実行していたので
起動しなければリカバリできません。

いざという時の
リカバリのディスクも作成していません。

スマホでいろいろ調べるんですが
良い情報はありません。

先日キーボードが壊れて
アマゾンで購入して、
昨日届いたばかり
なんとかリカバリせねば
ということで必死です。

・バッテリを外して放電はダメ
・メモリを取り外ししようと思いましたが、
方法がわからず断念
・BIOSを初期化と思って
電源ボタンの右の小さいボタンを押したら
メニューが出てきました
そこに「リカバリ」
の文字が

現在そこから、リカバリ中です。

とりあえず、ひと安心です。
トラブルが発生するといつも思いますが、
備えあれば憂いなしですね
しっかりせねば

キーボードは外し方がわからないので
調べて追々やってみたいと思います。

今すぐ使えるかんたんmini パソコンで困ったときの解決&便利技[ウィンドウズ10対応]
 
技術評論社


日経PC21(ピーシーニジュウイチ) 2018年6月号 [雑誌]
 
日経BP社


パソコンのトラブル解決技全書 (宝島社文庫)
 
宝島社


「GIOS」

2016-07-25 20:24:24 | 「自転車」


お疲れ様です。
最近パソコンの調子がめっちゃ悪いです。
Windows10の再インストールをしたのですが、
それ以降、スタートメニューがやEdgeが
動きません。対策を検索して
コマンドを投入するのですが、
また、数日すると再発です。
めっちゃマイッテます
皆様のパソコンは元気でしょうか

話は変わりますが、
今日は、またまた街で見かけた自転車です。
金沢の玉川図書館に止まっているのを発見
「GIOS」って書いてありました。

このマークはよく見かけます。
私の家の隣のお兄ちゃんの自転車も
このマークです。
このマークの自転車は青色が多いですよね
イメージカラーなんでしょうか?

今回発見の自転車は白色です。
こちらも、なかなかカッコイイです。

メーカはどんなメーカなんでしょうか
検索しました。

---------------------------------------------------
「GIOS」はイタリアのメーカーですね。1948年設立です。

「GIOS」のシンボルカラーはもともとオレンジ色だったのが
デ・フラミンク選手が青のフレームで大活躍
以来、その青は「ジオスブルー」と呼ばれたそうです。
---------------------------------------------------
やっぱりブルーなんでね
個人的にはオレンジ色に乗ってみたいです。
皆様は「GIOS」だったらブルーですか?

「THE NORTH FACE」

2016-07-24 22:24:30 | 「その他」


お疲れ様です。
今日も暑いですね。
本日は白山登山に向けてシューズ選びしてきました。

富山県の小矢部にある三井アウトレットパークへ
登山靴選びって、なかかな難しいですね

最初は「mont-bell」ってお店へ
通常は27センチの靴を履いているいるのですが
足を計測してみると26センチで
厚い靴下を履いて、26.5センチの靴を用意してもらいました。
何足も履いてみたのですが、なんかしっくりきません。

続いて「columbia」ってお店へ
ここの靴はなかなかいい感じだったんですが、
26.5センチ、27センチの靴は品切れで
28センチのしかありませんでした。
いい感じなのですが、ちょっとぶかぶかなので
次のお店へ

次は「THE NORTH FACE」
ここのは、靴がかなり柔らかいです。
いい履き心地。なのですが、
履いてみるとベロの上のほうが
あたって、ちょっと痛い感じでした。
そして、次に履いたのが写真のモデルの
色違い、グットな感じ。
これにしようと思ったら、
色違いで、この迷彩柄だけ40パーセントオフ
よしこれだっ
ということ購入しました。

メーカによって同じサイズでも
全然違います。
自分に合ったもの探すことは
大事だなって
感じた次第です。

「Stone Killer」

2016-07-23 23:08:18 | 「音楽」


お疲れ様です。
本日は、久々にドラム教室へ行ってきました。
いつも、世間話が中心となってしまうのですが、
ちょっとステップアップ出来る練習方法を
ということで、「Stone Killer」ってのを
習うことになりました。

まず、スピードは130で、
一つ打ち 一拍目で右、二拍目で左です。
二つ打ち 一拍目で右を二回、二拍目で左を二回
三つ打ち 一拍目で右を三回、二拍目で左を三回
四つ打ち 一拍目で右を四回、二拍目で左を四回
五つ打ち 一拍目で右を五回、二拍目で左を五回
まで、
親指と人差し指を支点にして
バウンドのみで叩きます。
ぜんぜん上手くいきませんでした。

続いて、バウンドのみだと回数が続かないので
残った指でちょっとだけフォローします。
一つ打ち 二つ打ち 三つ打ち 
まで、やってみました。
これまた、全然です。

今日はここまでしか進みませんでした。

帰って来て
「Stone Killer」を調べたら
以下のように書いてありました。

-----------------------------------------
1.16分を1拍ずつRRRR,LLLLという具合に
ノーアクセントで10セット叩く
2.10セットやったら1拍ずつ増やす。
 つまり2拍・3拍と増えていく。
3.これを1小節分までやったら、
 1拍ずつに戻ってアタマにアクセント
 をつけて叩く
4.さらに1小節分までやったら、
 今度は16分の4つ目にアクセントをつけて叩く
5.これが終わったら両手に移行、
 RLRLRLR,LRLRLRLと32分のノーアクセントで叩く
6.1小節終わったら、アタマにアクセントをつけて叩く
7.1小節終わったら、16分の4つ目にアクセントをつけて叩く
8.整理運動の要領で、5番をやって終わり
-----------------------------------------

まだまだ、先は遠いです。
コツコツ頑張ります。

写真は「Stone Killer」で
「Stone」が付いているで、家にあった水晶です。

「女子の武士道」

2016-07-22 20:39:30 | 「本」


お疲れ様です。
今日は、また図書館で借りた本です。
「女子の武士道」です。
私は男性なのですが、
なんとなく手に取って見てたら
忘れてた事が書いてあったので
借りてしまあいました。

「武士」と聞くと
「質実剛健」とか「清廉潔白」
という言葉が浮かんでくるのですが

ニュースを見ても
自分の気持ちに聞いてみても
今の世の中では、この言葉は
重要視されていない
ような気がします。

どっちかというと、「お金」とか
目の前の事ばかり、
意識が行ってしまいます。
なさけなや

ちなみに意味は
----------------------------------
質実剛健とは。
中身が充実して飾り気がなく、
心身ともに強くたくましいさま。

清廉潔白とは。
心が清くて私欲がなく、
後ろ暗いことのまったくないさま。
----------------------------------
です。

で、この本なんですが、
ばあちゃんからのメッセージだそうです。
目次に書いてあった言葉
ちょこっと紹介します。

・目に見えるものに振り回されぬよう
心の目を開きなさい。

とか

・人たび手掛けたことは
すべての責任を負うつもりでなさい

とか

・お金も物もこの世での借り物と
思えばよろしい

とか
あと、はっと思ったのが

・かわいそうだと思った瞬間
その子はかわいそうになる

とかいろいろあります。
そして、

・強くなるほと穏やかになる

これは、そうだなあっ
て思いました。

あと浮気については

・相手をいたずらに責めず
闘わずして勝のです。

だそうです。

今の時代の感覚とは
違うと感じる部分もあると
思いますが、
大切なメッセージも、いっぱい書いてあると
思います。今日は本紹介でした。