さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★素朴な温かい味わいが魅力のお店 パワースポット「しらやまさん」近くの 「スーヴニール」

2021-09-30 09:57:34 | 「食べ物」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

私事ですが
来月半ばに人間ドックがあり
前回メタボ検査でチェックされたので
今回は運動して少しダイエットしましょう
とのことでしたが

秋だからでしょうか?
先日から少しづつ体重上昇中です。

これは、まずいということで
また、自転車再開
先日、いつもの
金沢の犀川沿いのサイクリングロード
走りました。



この道は、上り下りがそれほど無いので
向かい風がなければ
気持ちよく走れる道です。

こちらはサイクリングロードの
スタート地点、犀川神社です。



丁度その日は
小学校の遠足でしょうか?
たくさんの子供たちが歩いていて
「こんにちは」とか
「がんばって」なんて
声もかけられて
なかなか気分上場のサイクリングとなりました。



こちら見えます?
空中に物体が浮いていました。
ミノムシですかね?





スマホのアプリによると
時間は2時間半くらいで
30キロくらい走りました。
消費カロリーは579キロカロリーです。

そして、帰宅して自転車を掃除していたら
急に一瞬だけ雨がパラつき
自宅の前に虹がでました。



頑張ったご褒美だ
なんて満足していたのですが

先日、またこんなところへ
行ってしまいました。
またもや誘惑の魔の手が・・・

美味しもの盛り沢山の
白山市の鶴来町

そこによさそうな
ケーキ屋さんがあるとのことです。
名前は「スーヴニール」

すいません。前置き長くて
ここからが本題です。

ちょっと検索してみると
「スーヴニール 」は
記念品。土産物。思い出。
の意味らしいです。

公式ホームページには
--------------------------------
鶴来にある お菓子と珈琲のお店
Souvenir −スーヴニール−は
‘特別な日’じゃない 普通の日に
ふらっと立ち寄れるお菓子屋さん

お菓子を食べる空間は 
人の笑顔に触れ合える場所
日々に寄り添う
お菓子屋さんにしたいと思っています

--------------------------------

そんなお店です。

場所は
このブログでもよく書いている
パワースポット「白山比咩神社」
その「表参道」へ行くすぐ手前
です。
お店の住所はこちら
「石川県白山市鶴来今町レ16」


参考)しらやまさんのブログです。

中で食べることもできるようですが
ちょっと買い物だけなら
向かいの駐車場の奥から3番目に止めてOK

とのことです。
ゆっくりする場合は
別の駐車場があるようですので、
お店の方に確認下さい。

では中へ
古民家を改装した
温かい感じの素朴な雰囲気です。




そこに、いろいろと並んでます。
ショートケーキ
焼き菓子
マフィン

またまた、迷ってしまう感じです。



今回は
ショートケーキ
ガトーショコラ
マフィンにしました。

まずは、ショートケーキ
ホームページにあったように
シンプルで飽きのこない味わいです。



そして、ガトーショコラ
なかなかグット
美味しいコーヒーがあると
満足感倍増
って感じです。



マフィンは私の口には
入りませんでしが
甘くてやさしい味
お姉さんの手づくりの味に
似てるとのコメントもありました。

日常にある
温かい気持ちが伝わる
そんなお店ですね

といいなながら、またまた食べてしまい
自転車の努力も
どこへ行ったのやら・・・

スポーツの秋です。
切り替えて、体を動かして
いっぱい美味しいものを食べるぞ!
とあまり反省の色がない
私でした。

といこうとで
今日は
素朴な温かい味わいが魅力のお店
パワースポットの「しらやまさん」近くの
「スーヴニール」でした。

こちらは鶴来町のいろいろでした。
 
 
 
 

★この秋。季節の和菓子で楽しむべし! 心のこもった和菓子「御菓子つば屋」さん

2021-09-29 10:14:26 | 「食べ物」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

こちら金沢
やっと、
「まん延防止等重点措置」が9月30日で解除
となり、10月1日の0時から
お酒類の提供もOKとなります。

観光地の兼六園なども1日以降
順次再開とのこと

 
これで、落ち着いた状態が続けば
「GoToイートプレミアム」と
「県民旅行割」の再開となります。

今のところ、感染数は減少傾向ですが
再開後、安定してくれることを
祈りたいと思います。

そして、通勤途中にある
「久保市乙剣宮」でも、夏の始めくらいから
屋根の工事をしていたのですが
つい先日完成したようで
足場も外されてました。



屋根の上部はピカピカ
銅板葺き屋根だったんですね



銅板葺き屋根って、もともと、
こんな感じだとは知りませんでした。
これが経年で緑青色になるんですね
丁度、秋のお祭りに合わせて完成
グットタイミングです。

ということで
前置き長くてすいません。

今日は、またまた食べるもの
「甘い物」です。
最近、食べてばかりで体重増加
もうすぐ、人間ドックで
メタボの検査があるので
気を付けようと思っているのですが
ついつい・・・

でも、美味しいので
仕方ないか、ということで
本日ご紹介は
「石川県金沢市松村5-1」にある
「御菓子 つば屋」さんです。

ここの和菓子は美味しいという
噂を聞きつけ
行ってみました。



ネット情報によると
なんでも、昭和33年に設立
今の店長で三代目
になるそうです。



〜地域に愛される金沢の心がこもった和菓子〜 
とのことで紹介されていましたが
まさに、そんな感じです。

さて、どれを買おうかと
いろいろ迷っているところに
次から次へとお客様が来店
そして、
かなりの量を買い込んでいます。

売り切りれのものも
あったので、人気が伺えます。






では、今回はどれにしよう
と思って見ているのですが
いろいろ、あって
目移りしてしまいますね

なので、オススメを聞いてみると
餡子が美味しいらしい!

お店のサイトにも
------------------------------
和菓子の『命』とも言える餡(あん)
つば屋では、
厳選した北海道産小豆のみを使用し、
職人が一粒一粒心をこめて
丁寧に炊き上げています。

------------------------------

なので、まずは
「笹だんご」です。
オススメ通り、アンコ旨っ!
これは、いい感じです。
たぶん140円だったと思います。



続いて、「酒饅頭」
後で、インスタで知ったのですが
「(ピンク)魔除け」
「(白)清浄」
「(緑)健康.長寿」

とのことです。
こちらは150円



今回は魔除けと、清浄でした。
こちらも、しっとりとして
まずまずです。
「酒饅頭」と一言で行っても
そのお店によって味わいが全然違いますね

こちらの酒饅頭もしっとり良い感じなのですが
「酒饅頭」言えば、
私的チャンピオンが存在しますので
こちらもリンクしときます。
気になった方はチェックしてみて下さい。


続きまして、
フルーツ大福です。
梨の「加賀しずく大福」です。
ジューシーな梨と大福の甘さの
相性がとってもグット
こちらも良い感じで480円。



そして、最後に
お店の前に看板があった
「能登栗和リトッツオ」です。
トップの写真です。



今人気の「マリトッツオ」を
和風にどら焼きで
しっとり仕上げました
との逸品!

ネット情報を引用させていただくと
------------------------------
穴水町の牛谷内農園さんの
栗を贅沢に使用した
『能登栗の和リトッツォ』


販売開始させていただきます。
使用している能登栗は、
大きさにも拘っており
希少な3Lサイズ‼️特大です‼️


渋皮煮は大変手間のかかる作業ですが、
優しい甘さで栗の本来の味を
味わっていただきたいので、

自家製にこだわりました。

また、栗に豆乳を合わせた
自家製の豆乳マロンクリームも

ちょうど良い甘さ。
見た目とは相反して、
優しい味わいの
和リトッツォに仕上げておりますよ!


おひとつ580円です。
秋の味覚をお口いっぱいに
頬張ってくださいね。


※数に限りがありますので、
ご予約をおすすめ致します。

------------------------------
とのことです。

残念ながら、私の口には入らなかったでのすが
メッチャ美味しいとのこと

その方曰く
今は無くなってしまったのですが
石川県の白山市のスーパーで
よく売っていた
ナカシマパン
その、生クリムあんぱん
クリームではなくてクリムの記載なんだそうです。
これが、メッチャ美味しくて
その味を思い出したようで
「きゃーやっぱ最高やん」
とコメントされてました。

そして、栗はこちらの
栗むし羊羹、「松葉屋」の「月よみ山路」の感じ
こちらも、めっちゃ美味しいのですが
それがコラボしたようなイメージ
なんですね

「月よみ山路」はこちらに少し書いてます。

季節商品なので
早めに買いに行くのが良さそうです。
「能登栗和リトッツオ」
この秋注目です。
次回は、しっかり自分の口で確かめて
レポートしたいと思います。

なんやかんやで
食欲の秋、実りの秋です。
美味しい物、盛りだくさんです。
しっかり体も動かして
存分に秋を楽しみたいと思います。

ということで
今日は
この秋。季節の和菓子で楽しむべし!
心のこもった和菓子「御菓子つば屋」さん
でした。

 
つば屋さんでは無いですが金沢和菓子です。
 
 
 

★青のエプロンのおじさんの手際よい料理は必見! 「メゾン・ド・ミュゲ すずらんの家」

2021-09-28 11:36:00 | 「食べ物」
 
お疲れ様です。みなさまお元気ですか?
今日はこちらです。
まずは、インスタのリール動画ですが
◆こちらをご覧下さい。


と書きましたが、すいません
スマホは見れる感じなのですが
パソコンは見れないようです。
見れない時は
下の【View Profile】をクリックして
「リール」をクリック
たくさんりますが
その中の
「Maison de muguetすずらんの家」
のリール動画を選択すると見れます。
※複雑で申し訳ないです。

 この手際良さ!
いかがでしょうか?
こちらは、
石川県金沢市大野町4-チ228金沢港にある
「メゾン・ド・ミュゲ すずらんの家」です。
青いエプロンのおじさんが一人でやっているお店です。
 
 
 
たまたま、
その日はお休みのお店ばかりで
どこも営業していません。
メッチャついていないなあ・・・
なんて言いながら
インスタグラムで見つけたお店がこちらです。
私的にメッチャグット
気に入ってしまったのでご紹介させて下さい。
 
場所的には金沢港沿い
金沢港のクルーズターミナルより少し走ったろころです。
クルーズターミナルはこちらに少し書いてます。
 
 
ちょうどその日はお天気も良く
お店から見える海もこのお店のポイントのひとつです。
 
 
 
ちょっと見難くてすいませんメニューはこんな感じで
 
 
エビドリア \1500
オムライス \1500 
サラダ、プティデザート、コーヒー付き
牛ヒレランチ\2600
ポークランチ \1700
チキンランチ \1700
お魚ランチ \1700 
サラダ、プティデザート、コーヒー付き 
パンまたはライス
 
その他にも
ビーツのスパイスカレー
タンシチュー
ビーフシチュー
ジビエのハンバーグ(石川イノシシ)
いろいろ載ってました。
メニューの下には
「ブルーバード510」の絵が書かれていて
 
 
お店にも、
こんな感じで名車が飾られてます。
車好きのおじさんなんですね
 
話はそれますが、
自転車でサイクリング中に見つけた
金沢の犀川沿いあった
ブルーバード510この車
これをマスターに見せたいなあ・・・
ちょっとそんなことを考えながら
 
 
さっそく、注文です。
本日は、デザートも付いているということで
オムライス \1500 
サラダ、プティデザート、コーヒー付き
 
 
お魚ランチ \1700 
サラダ、プティデザート、コーヒー付き 
こちらはライスです。
 
 
そして、
カウンターの真ん中の席こちらが、超オススメ
海も見えて
マスターが手際よくつくる「料理ショー?」が見れます。
 
 
 
 
 
料理を造っている姿は
とっても楽しくて
オムライスの仕上げに
デミグラスソースですかね
それをかける瞬間は思わず
「オー・・・」声が出てしまいました。
 
 
 
では、頂いてみます。
オムライスもお魚ランチも
しっかりした味付けでなかなか旨い
お魚は4種類、違った味わいでした。
 
 
そして、
ちょっとビックリはプティデザート
 
 
登場したアイスクリームは
生姜味、そして大葉味どちらも、
生姜と大葉の味がしてスッキリした味わいです。
しっかりした味付けの後には丁度良い感じ!
 
 
さらに、コーヒーも酸味が無い感じでなかなかグット
デザートもコーヒーにマッチしてます。
 
 
上品なレストランそんな感じではありませんが
おじさんの手際よい料理
海の風景。
そして、料理やデザートのバランス
ちょっとガサガサっとした雰囲気
それもまた、魅力です。
私的にオススメスポットでした。
 
晴れては日にちょっと時間があって
海でも見に行こうかなんて
話になった時にこちらで
お腹を満たすのはのありかな
そんなふうに思います。
 
とうことで
今日は海が見えるレストランで
青のエプロンのおじさんの手際よい料理は必見!
「メゾン・ド・ミュゲ すずらんの家」でした。
 
 
 
 
ちなみに
メゾン・ド・ミュゲすずらんの家では
こんな感じの音楽がかかつてました。
 
Louis Armstrong - Best of (La Vie en Rose, I Get Ideas, Blueberry Hill and more hits!)
 

★意外な場所に旨いラーメンあり 昭和の雰囲気が漂う?「真也食堂」

2021-09-25 09:31:01 | 「食べ物」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

今日は先日、教えてもらった
このラーメンです。

ラーメンと言えば
みなさま好みがいろいろとありますよね。
そして、それぞれお気に入りのお店があると
思います。
なので、ここはオススメ!
とゴリ押しできないのですが
先日、なかなかグットなお店を発見したので
ご紹介させて下さい。

まず、その前に
友人によると
このお店、材料がなくなったから
本日は、閉店する
そんな日もあるので注意
とのことでした。

ネット情報をチェックすると
Facebookに
「煮干しそばの
スープ売り切れとなってしまった為、
夜の営業をお休みとさせて頂きます。」

などなど情報があるので
事前にチェックするとよいかもしれません。


というこで
本日紹介は、こちら「真也食堂」です。

場所は「石川県白山市柴木町甲94-1」
金沢から「白山比咩神社」がある鶴来町に向かう
国道157号線から少し入った住宅街
にあります。



今回は写真が少なくて
申し訳ないのですが
私的には、ちょっと昭和の匂いがする雰囲気

字は違いますが小林薫さんの
「深夜食堂」をイメージしたのは私だけでしょうか?

🌙深夜俺食堂*☽:゚【第14夜】—みそラーメン。〜箸休め〜 Midnight Diner*☽:゚miso ramen




寡黙なご主人とお店の雰囲気が
なんか良い感じを醸し出しています。

ネット情報によると
この御主人
東京在住の方で
もともとは洋食店で仕事をされていた

らしいです。
その後の経歴も
「オーガニックキッチン」をやられていたり
ちょっとこのお店の雰囲気とは
違う経歴をお持ちのようです。

そして、びっくりなのが
東京在住だった御主人
2015年に旅行で訪れた鶴来町
その自然の美しさと、出会った人に感動
されたそうで
こちら石川県には
まったく地縁が無かったのですが
移り住みお店を開くことになった
とのことです。
こんな事ってあるんですね!

そして、今回注文は「煮干そば」



ネット情報によると
-----------------------------------
大量の煮干しを中心に
1割程度の豚のゲンコツ、
野菜で摂った半濁の醬油スープ。

-----------------------------------
これがなかなか旨い!
とっても深い味わいでした。



さらに
多彩な経歴を持つ御主人
ラーメンをもっと美味しくしようと
いろいろと試行錯誤で日々進化しているらしいです。
今後の動向も要チェックです。

そして、隣の席では
「もつ煮定食」のもつ大盛りを注文してました。
これまた、旨そうです。

次回はこちらも要チェック
できれば、もつ煮とビールで一杯やれたら
これまた、良さそうな感じです。

ちょっと場所的には
分かりにくい場所ですが
石川県は鶴来方面へドライブがてらに
ちょっと寄ってみるのも
良いと思います。

ということで
今日は
意外な場所に旨いラーメンあり
昭和の雰囲気が漂う?「真也食堂」
でした。

 
 
 

★鳴らないまま放置のインターフォン交換 気になってることは、サッサとやってしまうに限る!

2021-09-24 11:36:28 | 「修理」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

最近、コロナ架だから仕方が無い
なんて言い訳しながら
せっかくのお休みに
YOUTUBE見ながらゴロゴロ
そんな日が多い感じです。

こちら金沢でも
新型コロナウィルスの感染者数もかなり減少
「まん延防止等重点措置」ということで
自粛ムードでしたが
それも9月30日に規制も解除
そして、過ごしやすい天候にもなってきました。

この状態でゴロゴロはやっぱり勿体無い!
ということで
前々から気になっていた
「インターフォンの交換」です。

自宅に居るのに
宅急便の配達の方が来たことに気づかず
不在票が入っていたり、
となにかと不便な状況が続きます。

ですが、この状況が発生して
はや、1年以上は経過しています。
お恥ずかしい限りです。
自分の怠け者ぶりにもがっかりなのです。

ですが、なんとか今回エンジンがかかり
対処開始です。

まずは、ホームセンターへ
交換のインターフォンを探しに

現在の主流は
やはり、テレビドアホンということで
来客者の映像が撮れて
さらに、スマホへの連携機能が付いているもの
など、いろいろとあります。
素晴らしい、今はこんな時代なんですね。

 
 
そこまでは
いらないのだけど
ともう少しみてみると

 
 
機能は音だけですが
無線で、特に工事も必要ない
安価なインターフォンもあります。

私の自宅に付いているのは
「アイホン」というやつで
受話器が付いていて
来客者と話ができるタイプなのですが
これは、時代遅れなのでしょうか?
このタイプは売ってませんでした。

音だけの安価な物で十分なのですが
とりあえず、ネット情報も見てみようと
検索してみました。

よく利用するモノタロウに
同一機種
がありました。

玄関子機は2890円
受話器側は4790円
セットだと8990円

なぜかセットのほうが高いですね
ですが、同じ機種はありました。

同じ機種だと交換は簡単そうなのですが
音だけのものと比べると少し
お値段お高めです。

玄関側、受話器側どちらか一方の交換だと
少しやすく抑えられるのですが
どうしましょう。

ネット情報によると
玄関側の子機は外にあるので壊れやすい
と書かれてますが

受話器側をみていると
電池が腐食していて、
こちらも怪しい感じです。




玄関側、受話器側どちらが
壊れているか、自分で切り分けるのは
ちょっと難しそうです。

それだったら
ちょっと節約して
音だけのものに使用と思いながら
アマゾンのサイトを見てみると

なんと
3073円でアイホン乾電池式ありまして
こちら、玄関側と受話器側がセットです。
これなら、お買い得ということで
早速注文です。

 
◆インターフォンの配線の導通チェック

材料を注文したところで
もう一つ気になるところがあります。
それは、玄関側の子機と受話器側をつないでいる
配線
です。
これが切れていると張り直しが必要となり大変です。

なので、かなり前に購入した激安テスターで
導通チェックをしてみます。

テスターで難なくチェックできかと
YOUTUBEを検索してみると
この激安テスターDT-830B
音で知らせる導通チェック機能が無いとのこと

類似機種のDT-830Dなら、
その機能が付いている
とのことです。
激安とは言え
買う前のチェックは必要でした。

と、反省しなながらYOUTUBE検索してみると
抵抗値を測定することで
導通の確認ができる
というのが載ってたので
この方法でチェックしてみることに

試しにやってみると
こんな感じですね




テスターの使い方、5分でわかる!デジタルテスター・初心者の方にわかりやすく解説。「マルチメータDT-830D」①導通(ピーあり)②DC電圧③AC電圧④抵抗、これだけでかなり使えます。

まずは、玄関側の子機を外し、
そのまま抵抗値を測定
します。
テスターは1を表示しています。




続いて、玄関側の配線をつないで測定です。
テスターは0を表示
抵抗が無いということで
導通OK、配線は大丈夫ということになりました。




◆インターフォン取り付け

前準備はOKというところで
アマゾンより物が届きました。



開けてみると
同じ機種なので、そのまま交換で良さそうです。



早速作業開始です。
玄関側の子機を取り外してみると



子機の裏側の塗装と外側の塗装の色が違っています。
別の機種に交換する場合は
この色の違いが目立ってしまう
ので
交換の時は、
そんなことも注意のポイントになるんですね






そんなことを考えながら
交換、同じ機種なので作業時間は
ほんの数分
電池を装着して
玄関側のボタンをプッシュ!



「ピンポーン」
久々に聞く音です。

こんな簡単な作業だったら
さっさと対処するんだった・・・
というとこで
日頃の怠けを反省した次第です。

ついでに玄関も掃除して
これで、スッキリです。

ということで
今日は、
長い間鳴らないまま放置のインターフォン交換
気になってることは、サッサとやってしまうに限る!
でした。

 
 
 

★川沿いのゆっくりとした風景をながめつつ 旨い「金棒茶」を味わう「Ten riverside」

2021-09-20 10:31:48 | 「食べ物」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

今日は「敬老の日」
---------------------------
多年にわたり社会に尽くしてきた
老人を敬愛し、長寿を祝う日

---------------------------
みなさまの
おじいちゃん、おばあちゃん
は元気でしょうか?

わたしは既に年齢的には
おじいちゃん
なのですが
その、おばあちゃん
もう既に100歳はとっくに過ぎてます。
先月のお盆のお墓参りの時に
会いに行ったのですが
私の事は、大きい人と呼んで
名前は忘れてしまってましたが
食欲まだまだあるとのこと
いつまでも、元気に過ごして欲しい
そんなふうに思ってます。

ということで
今日は、先日、お昼に行ったこのお店です。
金沢の海の近くの川沿いにある
「Ten riverside」
です。

金沢の金石港まで来たらすぐそこです。
「そらみそ」という
おにぎりとお味噌汁のお店があったら
そこを右折して橋を渡るとあります。


こんな個性的な建物なので
すぐにわかるかと思います。
その名前の通り、川のすぐ横にあります。





建物側面の入口から入ると
こんな扉があり、そこから入ります。



お店をはいると
受付があり
前のアクリルボードには
何やらいろいろと記載されます。





---------------------------
季節のおすすめ

金棒茶フルーツパンチ 700yen

ティーソーダをベースに季節のフルーツ
(今日はいちじく&梨)やもちもちの白玉
金棒茶SHUNで作ったゼリーをたっぶりと
入れた、飲む!?デザートです
TakeOutできます!!!

+50yenアイスのせ

いちじく×棒茶クリーム&カラメル

フレッシュな押水のいちじくに
金棒茶香るホイップクリームと
ビターな棒茶カラメルを合わせました

旬のあじわいをお楽しみ下さい

+300yen 金棒茶SHUN ICE/HOT
       淹れ方は選べます
      (サイフォンorハンド)

+350yen 金棒茶ラテ SOT/MILK
---------------------------
どれもなかなか良さそうですね。

ちなみに「金棒茶SHUN」
ネット情報によると
---------------------------
地域の魅力を活かした新しい取り組みとして、
産学官のパートナーシップ連携の元、
棒茶プロジェクトを進め、
これまでにない焙煎方法によって
産み出された独創的な棒茶

「金棒茶 SHUN」が生まれました。


原材料は有機JAS認証を取得した
茶園で生まれた碾茶(抹茶の原料)
の茎を使用しています

---------------------------
気になった方はこちらもチェック下さい。

ということですが、
今回はお腹がすいているので

その横に書いてあった
「Tea Lunche Set」です。



数量限定!
前日までにご予約がおすす
めです
とのことですが
今回は飛び込みでした
注文できました。

---------------------------
米粉キッシュ
たまごとカレーのキッシュ
ごろごろしたダイスチーズがアクセントです

米粉とカボチャのニョッキ
海藻クリームソース

デザート
いちじくと棒茶のクリームのミニ白どら

金棒茶
サイフォン まったりこいめ
ハンドドリップ すっきりさわやか
ICE/HOT選べます!

---------------------------

で、金棒茶はHOTでサイフォン
まったりこいめを注文です。



この写真の後ろに小さい写っている
サイフォン
これで、金棒茶淹れてくれるんですね

このお店「金棒茶」のお店ということで
その味わいも注目です。



窓の外は川、こんな感じで
水がゆっくりと流れてます。
しばし、外をながめながら
ぼんやりとしていると
なんとなく気持ちが落ち着くのは
私だけでしょうか?

そうしているうちに
ランチの登場です。



野菜がいっぱいで
ヘルシーな感じ
いろんな味が楽しめて
なかなかグットです。

最近、グルテンが体質に合わないとのことで
グルテン摂取をしないようにすると
体調が良くなったり、
肌荒れが少なくなったりするという
グルテンフリーという言葉も
聞くようになりました。



こちら、米粉使用なので
グルテンフリー実践の方も
楽しめるランチ

実践されている方はチェック下さい。





そして、今回なによりビックリ
このお店の主役でもある「金棒茶」
これが、メッチャいい感じ
美味しい
です。

これだけでも、価値ありです。
先ほどのサイトでオンラインで購入できるので
自分でも飲みたいのですが
プレゼントなんかにも
良いかもしれません。

ということで
川沿いのゆっくりとした風景をながめつつ
旨い「金棒茶」を味わう「Ten riverside」
でした。

 
 
 
 


★まだまだ乗れそう!古い ロードスターのブレーキパットの交換。プロのメンテナンスは流石!

2021-09-18 10:37:29 | 「車」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

新型コロナウイルス感染者
こちら金沢では、少しづつ減ってきてますが
相変わらず、厳しい状況が続いています。

先日、弟から
「いつもの車屋さん大丈夫?」
との連絡がありました。
「えっ?どうして」と思いニュースを確認すると

--------------------------------------
2020年の新型コロナウイルス感染拡大による影響で、
売り上げが減少し業績が悪化。
近年では、同業他社との競争激化により
厳しい経営状況が続く中、
資金繰りが限界に達したため、
今回の措置となりました。
--------------------------------------
との記事を発見。

飲食店関連などは
補助金等の措置がありますが
新型コロナの影響は
業界かぎらず、押し寄せています。
サポートが無い業界では
耐えられないところまできている現状を身近に感じ
改めて、厳しい状況を実感しました。

なんとか、少しでも早く
終息して欲しい
そう、祈るばかりです。

ということですが
お世話になっている
車屋さんの状況が心配だったので
とりあえず、電話してみることに。

予想通り厳しい状況になってました。
ですが、車で困ったら
なんとかするので連絡してくださいとのことです。

なので、
夏の時期、一度「ペーパーロック」のような現象で
ブレーキが効かなくなった

伝えると、点検してみましょう
という流れに。



点検では、特に問題はなかったのですが
リヤブレーキの摩耗を発見
12月には車検なので
とりあえず、少しづつ整備していきましょう
ということで
まずは、リヤブレーキの交換からスタートです。

晴れた日に車屋さんの自宅に向かうと
流石、メカニック
自宅にも工具がぎっしり
専用の測定機器は無いけど
ある程度のメンテは自宅で出来るようです。



いつもは、車を預けての整備ですが
今回は、世間話をしながらの作業
作業工程や、
車の細部を注意深く確認しながらの作業
を見ていると流石プロだなあ・・・
なんて関心しました。



車屋さん曰く
古い車なので、
いろんなところが故障する可能性があるので
念入りに点検、作業をしているそうです。

古い車を乗り続けられるのは
こんなプロのメカニックの存在があればこそ
ですね



私のロードスターはNAという初期型のタイプ
なのですが、
リヤブレーキのブレーキキャリパー
その少し後期のNCタイプの物が
ついています。
ですが、ブレーキパットは
初期のNAタイプの物を使用とのことです。

古い車なので
部品調達一つにしても
いろいろと試行錯誤のうえ対処されていたんですね
またまた感謝です。



ということで、
小一時間で作業完了
高性能のブレーキパットでは無いですが
ボディ色とよく似た青色
なぜかしら、気分が上がってきました。

細部を見渡せば
あちらこちらサビが来ているし
乗れば、ガチャガチャ音
マフラーからはかなり大きな音
とかなり時代遅れの1台ですが
まだまだ乗りたいと思います。

ということで
今日は
まだまだ乗れそう!30年以上経過した
ロードスター。ブレーキパットの交換
プロのメンテナンスは流石!
でした。

 
 
 
 

★拘りお蕎麦に素晴らしいオーディオの音 楽しみ方いろいろ、金沢ひがし茶屋街の「武右衛門」

2021-09-15 09:56:34 | 「食べ物」


お疲れ様です。
皆様お元気ですか?

こちら金沢、本日も良いお天気
過ごしやすい一日になりそうです。

そして、地元地方紙の北國新聞によると
新型コロナウイルスの新規感染者数も23人
下げ止まり傾向と書かれてましたが
かなり下がってきました。
このまま、収束へと行ってほしいのですが
どうなることでしょうか?

ということですが
先日の休日に久々
地元、金沢の「ひがし茶屋街」に行ってみました
一応、「まん延防止等重点措置」ということで
飲食店は5時から20時の時短要請
されており、観光の方はかなり少なくなっていましたが
その日はお天気もよく
和服姿の若い方が、ちらほと

よろしければ
こちらのインスタグラムご覧下さい
こんな感じです。
Watch this reel by nan_itti_kanazawa on Instagram

なかなか素敵でしょ!

ということですが
本日のおめあては、こちらひがし茶屋街の蕎麦屋さん
「武右衛門」です。

ネット情報を見てみると
ギタリストの「Sugizo」さんも
こちらお気に入り
ということで
紹介してました。

SugizoTube「武右衛門 in 金沢」
 

場所はひがし茶屋街のにある
こちらも、なかなかグットな洋食屋さん
「自由軒」
こちらを見つけたら、すぐそこです。

ちなみに自由軒が気になったらこちらです。

そこから見える
細い小路を入ってすぐです。



この「のれん」が見えたらそこです。



この場所、私の子供ころは
「東湯」というお風呂屋さんがあった
ような気がします。

ネット情報をみると、やっぱりそうですね
そのお風呂屋さんの息子さんである
道場さんのお店のようです。
お風呂屋さん横の自宅をリノベーション
お蕎麦屋さんを開業となったそうです。

古民家の雰囲気はそのまま
のれんを潜ると
吹き抜けの空間と古民家の内装がマッチして
なかなかよい感じです。





カウンター奥には
こんなものが
好きな方は、すぐに気づくかもしれませんね
凄いオーディオセットがあります。




こちらもネット情報ですが
ホブランドの真空管アンプ
らしいです。

流れてくるのは
JAZZとっても良い雰囲気です。

どうも、こちら
お昼の営業は蕎麦屋さん
そして、
夜は「so-bar 音ゆ」というバーになるようです。
この空間でゆっくり
美味しいお酒を飲むのもありですね

ということで
話が長くてすいません。
さっそく、メインのお蕎麦です。
いろいろとあったのですが





こだわりの蕎麦
「加賀棒茶そばと旬の天麩羅盛り合わせ」



それと
おすすめのお蕎麦より
「白雪とろろ」にしました。



たまたまですが、
「Sugizo」と同じものを注文してました。

まずは、「加賀棒茶そば」
古く加賀藩で飲まれていた
加賀棒茶をパウダーにしてそば粉に練りこんだ逸品
そば粉は更科粉を使用して
あえてどばの香りを抑えた
とのこと



食べてみると
繊細です。
まずは、お塩でお召し上りください
とのことで、こちら「能登の粗塩」でいただきます。



「能登の粗塩」はとても旨みが強いので
もしかすると
蕎麦のみ、先に味わうと
加賀棒茶と蕎麦のあいまった
繊細な味わいを一層楽しめるかもしれません

そばつゆは鰹100%の出しに
地元産のみりんと醤油
だそうで
こちらも、しっかりとした味わい

蕎麦の繊細さと主張が強い塩とそばつゆ
いろいろと合わせながら
楽しむのも良いかもしれません



続いて「天麩羅」
こちらは、地元の加賀野菜をつかってます。
なんでも、くせが無い「綿実油」で
揚げている
そうで
独自の味わいが楽しめます。

そして、最後にこちら「白雪とろろ」
トップの写真のそれですが、
とろろが「ふわふわ」になってます。
見た目も楽しめる感じですね
金沢の風情をメレンゲで見立てた創作の逸品
とのこと

こちらも、「Sugizo」さんのように
いろんな味わい方で楽しむとグットだと思います。

そんな感じですが
蕎麦なので、腹8分目
こちら、「ひがし茶屋街」には
美味しそうなスイーツなど
まだまだ、いろいろとあるので

そちらも楽しみたい方は
お昼はお蕎麦で!
というのが、わたし的におすすめです。

ということで
今日は
拘りお蕎麦に素晴らしいオーディオの音
楽しみ方いろいろ、金沢ひがし茶屋街の「武右衛門」
でした。

 
 
 
 
 


★第6弾、石川県名水巡り 自然のめぐみを実感、 霊峰白山から流れる伏流水「シロコダの水」

2021-09-10 10:06:22 | 「名水」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

本日の金沢スッキリ晴れて
過ごしやすい一日になりそうです。
ちょっと、どこかにお出かけしたい
そんな感じなのですが
今日は夜勤なので、
これを書いたら少し寝て
体力温存したと思います。

ということですが
冷蔵庫の水がなくなってきたので
一昨日ですが
雨の中、水汲み行ってきました。

石川県、名水めぐり
本日は第6弾、「シロコダの水」
です。

場所は
金沢より国道8号線を加賀方面に向かい
手取川を渡って、
しばらく行って右に曲がり、
さらに、もう一回右に曲がってすぐです。


GoogleMapによると
住所は「石川県能美市能美3丁目」
周りは、田んぼの中なので見つけやすいと思います。
用水の横に、こんな屋根が見えたらそこです。



石碑には
--------------------
昭和12年創設
西任田簡易水道水源
しろこだの水
昭和30年ころまで
湧き出していた
しろこだの清水後

--------------------


現在は自然湧水ではなく
ポンプで汲み上げているそうです。
そして、昭和50年頃までは
町の正式な上水道としても使われていたそうで
自然のめぐみが生活に直結していたそんな場所です。

石碑の裏をみると
--------------------
白山を眺め
シロコダの水を能美
カンサマの大松を見上げて暮らした
西任田の人々

--------------------
とありました



カンサマの大松はわからなかったのですが
こちらの方向
晴れていたら
白山がクッキリと見える
と思います。
そこで、美味しい水を飲む



こちら、能美市では「健康の道」
ということで、ウオーキングコースがあり
その中に「シロコダコース」4.2キロがあります。

ちょっとウオーキングの途中で
美味しい水で水分補給、
そして、白山を眺める
これは、ちょっとしたリフレッシュになりそうですね

健康の道が
気になった方は
こちらをご覧ください。
https://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/contents/1001000000362/index.html

そして、もう一つ看板があったので
見てみると



シロコダの神様が
あなたのマナーを見ています。
ということで

--------------------
霊峰白山から流れる伏流水が
滔々と湧き出る「シロコダの水」
ここに住むもんには欠かせない
昔から大切な暮らしの水じゃ
だからこそ、水を汲む方々には
節度ある行動をお願いしたい
皆のための憩いの水場を汚さず
この美しい清水を守ってほしい
私はいつでもここで見ておるぞ

--------------------
と書かれてました。
そのせいなのでしょうか?
水汲み場は、とっても綺麗です。
水を頂いている人の感謝の気持ちが
伝わってきます。

確かに水はいつでも蛇口から出る
便利な国ですが
白山比咩神社のサイトにあった
「生命の水」となってあらゆる命を育んできました。
とのメッセージあるように
自然のめぐみに感謝する気持ちを
再認識させられれた、そんな感じでした。

では、最後にしらやまさんのサイトの
メッセージを引用してみます。
--------------------
白山の水は、
「生命の水」となってあらゆる命を育んできました。

山頂から流れる雪解け水は、
山に暮らす動植物の命を支え、
手取川(てどりがわ・石川県)、
九頭竜川(くずりゅうがわ・福井県)、
長良川(ながらがわ・岐阜県)、
庄川(しょうがわ・富山県)の4水系になり、
大地を潤します。

ふもとの人々は、
「白山の水をいただく」という感覚で
農耕にいそしみ、
山を仰いでは感謝の祈りを捧げてきました。

また、白山を源に、
長い年月をかけて地中を流れる伏流水は、
酒づくりにも最適で、
全国に名だたる銘酒を醸してきました。

近年は、手取川扇状地を潤す
潤沢な地下水脈が呼び水となり、
世界的規模の企業誘致を実現するなど、
白山の水は人々の暮らしに
大きな恩恵を与えています。

--------------------
こんな感じです。
自然のめぐみに感謝ですね!

http://www.shirayama.or.jp/hakusan/belief03.html

というこで
本日は
第6弾、石川県名水巡り
自然のめぐみを実感、
霊峰白山から流れる伏流水「シロコダの水」
でした。

 
 
 

★自然の中の洒落た個性派レストラン 「Detza」へ!ドライブがてらにちょっと寄ってみては!

2021-09-07 22:12:56 | 「食べ物」


お疲れ様です。
皆様お元気ですか?

こちら金沢、本日は、とっても良いお天気
昨日は夜勤明けでヘトヘトになってましたが
本日はなんとか回復
休日も頂いたので
ちょっと自然を満喫
ということで、
自然の中にある
洒落たレストラン「Detza」へ行ってみました。

場所的には
以前名水めぐりで書いた「弘法池」
から少し走ったところにある道の駅
「一向一揆の里」のすぐ横
にあります。


このブログにも書いたのですが
国道157号線を走り
「下吉野」という交差点を曲がって
しばらく行ったところにある

「一向一揆の里」に向かってで左側
まさに自然の中にあるレストランです。



自然の中をドライブ
心も体もリフレッシュしよう
そんな時には、もってこいの場所かもしれません

レストランの横の「一向一揆の里」には
地元のとれたて野菜
なんかも
売っているので
帰りにちらっと覗いてみると
ちょっとした掘り出し物もあるかも!

ということで
「Detza」に行ってみましょう。

扉をあけると
とっても素敵な雰囲気です。
あまり店内写真撮れてなくて申し訳なのですが






白を基調とした店内は
センスが光る感じです。

では、早速注文です。
ランチメニューは4つあったのですが
迷った末に



「ベジタブル・プレート」¥1,650
「国産豚肩ロースのポワレ」¥2,200

を注文しました。

注文したところで落ち着いたら
急にトイレに行きたくなってきたので
行ってみると



トイレはこんな色合い
こちらもなかなか素敵です。



そして、扉には
こんな文字が書かれてました。
ネットの翻訳で訳してみると

「detza私たちはあなたを
私たちのレストランで
楽しい時間を過ごすことを勧めます」


では、たっぷりと
楽しませてもらいます。

というところで
お料理出てきました。


こちらが
「ベジタブル・プレート」


そして、こちらが
「国産豚肩ロースのポワレ」

どちらも野菜がふんだんに使われてます。
さてお味の程はいかがでしょうか?

私的には
野菜の素材の美味しさと
独特なスパイスのバランスが
このお店の特徴でしょうか?

玉ねぎの甘みなんかは絶妙
じゃがいもも旨い
じゃがいも食べてる
そんな感じです。

人参はシャキっとした
口当たりとスパイスが
どことなく、スリランカのカレー
をイメージされるよう感じで
とっても個性的です。
ひと皿にいろんな味わいが凝縮してます。

当然かぼちゃのスープも濃厚です。
そして、お肉もちょっと貰って食べたのですが
食べごたえあるガッツリした感じです。

私的にはこのひと皿で
かなりお腹がみたされましたが
事前に見たインスタグラムの写真には
美味しそうなデザートもありました。
という情報から



ランチについていた
オーガニックコーヒーに合わせて
デザートも注文という運びに
ちなみにデザートメニューはこちらです。



その中から本日は
「ラズベリーとクリームチーズのブリュレ」
そして
「クリーム・カラメル(田舎風プリン)」
を注文です。

写真を撮る前に食べてしまいましたが
ラズベリーのほうは
冷たいラズベリーとクリームチーズの
バランスがなかなか



そして、田舎風のプリンは
ほのぼのした味わいです。
周りにクッキーみたいのがあったのですが



お店の前に焼き菓子が
たくさん売られていたので
その中のどれかでしょうか?



日頃のたわいもない話をしながら
あっという間にランチタイムが
過ぎ去りました。



かなり山の方へ車を走らせたのですが
信号が少ないので
金沢からも、思ったほど時間がかかりませんでした。

ドライブコースの途中に立ち寄るには
グットなスポットでした。

ということで
今日は
自然の中の洒落た個性派レストラン
「Detza」へドライブがてらにちょっと寄ってみては!
でした。