さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

「Radiohead - lastflowers」

2017-05-03 20:55:59 | 「一曲」
レディオヘッド ラストフラワーズ radiohead lastflowers 日本語訳 歌詞


今日の一曲は
「Radiohead」の
「lastflowers」です。

この曲も気持ちに染みる感じの
グットソングです。

とりあえす
動画の歌詞を書き写して
みましたが
この歌も内容が深すぎて
理解が厳しいです。


思い出すことも辛すぎるような
直視できない現実がありました。
この先に進むには
どうしても、その出来事と
向きある必要があるのですが
それもまた、つらすぎる
静かで綺麗なメロディーの中で
心の葛藤を歌っているのでしょうか?

本当に理解できずに
勝手に想像していますが、
皆様はどのように感じられますか?


--------------------------------
暴走してしまった家電製品
どうすることもできない
ひとの爪先を踏むような
パンク気取りのクソ野郎

あの夜に真直ぐ向き合えない
逃げてはいけないと君は言う
動く家と話す家
もしそこに連れていってくれたなら
君は救われる
救われる
救われる
救われる

もし話したくなったら
ただ話がしたい
さえぎらないで
ただ座って聴いて欲しい

あの夜に真直ぐ向き合えない
逃げてはいけないと君は言う
動く家と話す家
もしそこに連れていってくれたなら
君は救われる
救われる
救われる
救われる

救われる
救われる

もうたくさんだ
とても眩しい
強い力が
もうたくさんだ
とても眩しい
強い力が
もうたくさんだ


「Radiohead - True Love Waits」

2017-04-30 21:08:55 | 「一曲」
レディオヘッド //「True Love Waits」 日本語訳


今日の一曲は
「Radiohead」の
「True Love Waits」です。

最近「Radiohead」にどっぷり
ハマってます。
なんか良いんですよね!

検索によると
この曲はヴォーカルのトム・ヨーク
が息子のノア君に宛てた
ラブソングなんだそうです。
どのような意味を込めて
歌ったのかはわかりませんが
共感する歌詞があります。

「俺ひとりでは生きているとはいえない」
沢山の生命と関わることで
生きていることを実感していると
感じてます。

そして
真実の愛は
「お化けのでそうな屋根裏部屋で」
「それはキャンディとポテチの中にある」
検索したサイトにもあったのですが
子供の頃の無邪気な感情
その中に真実の愛があるのかもしれません。

ギターで弾き語りのバージョンもありましたが
そしてこの動画のバージョンは
なんとも幻想的です。

-----------------------------------
自分の信念を水の中に沈めても
君との子供がほしい
トレスを着せよう君の姪っ子のように
そして君の疲れた足を癒そう
だから
離れないで
離れないでいてくれ

俺ひとりでは生きているとはいえない
俺だけではただの時間つぶしなんだ
君のそのか弱い手
君の子猫のような笑顔が狂おしい
だから
離れないで
離れないでいてくれ

真実の愛を待ってい
お化けのでそうな屋根裏部屋で
真実の愛の生活
それはキャンディとポテチの中にある
だから
離れないで欲しい
離れないでいてくれ







「Radiohead - No Surprises」

2017-04-29 22:51:45 | 「一曲」
Radiohead - No Surprises 日本語訳 歌詞


今日の一曲は
「Radiohead」の
「No Surprises」です。

昨日に引き続き「Radiohead」です。
なんか気に入ってます。

今回の曲は、まさに現代の社会を
歌ってますね

確かにわたしも
自分のため、会社のため
と思いながら
働き、働き・・・
と頑張っていましたが
それが原因だったのでしょうか?
病院に入院
そして職を失う
といった経験があります。

目指す目的が違っていると
一生懸命に頑張っても
幸福に近づいていたとは
言えなかったですね

そして、歌詞にある
「静かな生活を選びたい」
そんな心境になったのも
たしかです。

似た経験をされているかたも
沢山いらっしゃると
思います。

何をもって幸福か
という問にたいする答えは
わかりませんが
歌詞の中の
「怯えることもない 驚きもない生活」
これは大きなヒントになるような
気がしました。

----------------------------------
その心は埋め尽くされた
ゴミ施設のよう
仕事はゆっくりと
君の命を蝕んでいく
傷は癒されない

君を見ると
擦り減って幸福には見えない
引きずり降ろそう
最低な政府を
奴等は何もしない
我々の代弁者ではない

静かな生活を選びたい
そのためには一酸化炭素とも付き合って
怯えることもない 驚きもない生活
怯えることもない 驚きもない生活
怯えることもない 驚きもない生活
ただ静かに
ただ静かに
・・・

「Radiohead-Creep」

2017-04-28 09:59:38 | 「一曲」
Radiohead-Creep(live at Summer Sonic 2003)訳詩付き


今日の一曲は
「Radiohead」の
「Creep」です。

「Creep」は腹ばう、はって行く
こそこそ歩く、そっと歩く
という意味だそうです。
ネイティブのスラング辞典で
みると、「気味が悪いやつ」という意味で
多くの場合、女性が嫌な男性に対して使う
俗語なんだそうです。

彼女にとって自分は「Creep」な存在
だけど、自分にとって彼女は
天使のような素晴らしい存在
自分は彼女にとって特別な存在になりたい
なので、今の自分から抜け出したい
現実との葛藤がギターの音で
伝わってくるようです。
すこし、気持ちわかります。
私にとってグットソングです。

お楽しみ下さい。

「Coldplay - Yellow」

2017-04-27 21:48:41 | 「一曲」
Coldplay - Yellow 【日本語字幕付き】


今日の一曲は
「Coldplay」の
「Yellow」です。

検索してみるといろいろな意見がありました。
いろんな解釈があるようです。

動画の日本語訳をみると
情熱的な恋愛を歌っているように思えますが

親子の愛情、恋愛の愛情、友情、人類愛
など様々です。

「Yellow」についても
輝きを表現しているようにも思えますが
動画ではすべてが黄色く濁ったよ
と訳されているところもあります。

なかなか難しい感じですね
ですが、私的には
情熱伝わってきましたよ!

「Stevie Nicks - Edge Of Seventeen」

2017-04-26 21:07:31 | 「一曲」
Stevie Nicks - Edge Of Seventeen (Live 1981)


今日の一曲は
「Stevie Nicks」の
「Edge Of Seventeen」です。

昨日の「school of Rock」で
お堅い校長先生のロザリーが
この曲大好きなのって
言ってた曲です。

わたしも好きな曲だったので
今日はこの曲にしました。

検索すると
ジョンレノンが倒れた
1980年12月8日
ちょうどその週におじさんの
ジョナサンが癌で亡くなったそうです。
そのことがスティービーに曲を
書かせたとか・・・

-------------------------------------
Just like the white winged dove
まるで白い翼を持った鳩のように

Sings a song
歌を歌うの

Sounds like she's singing
あの娘が歌っているように

oh ooh ooh

・・・・・

The clouds never expect it
雲は何も望まないのよ

When it rains
それは雨が降ろうとね

But the sea changes colors
でも海は色を変えるの

But the sea Does not change
海そのものは変わらなくても

And so with the slow
そして ゆっくりと

graceful flow of age
穏やかに年月は過ぎて行く

I went forth with an age old
私も一つ年を取り

desire to please
誰かを喜ばせたいと思うようになったの

On the edge of seventeen
私はまだギリギリ17歳だった

・・・・・

「School Of Rock」

2017-04-25 21:03:57 | 「一曲」
School Of Rock -Zach's Song [HD] "OFFICIAL VIDEO"


今日の一曲は
「School Of Rock」です。

YOUTUBEにあったので
何げに見てたら、最後まで見てしまいました。
この映画とっても好きです。
YOUTUBEだと英語なので
詳しい内容は分かってませんが
それでも、充分に伝わりました。
いろんな音楽を聴いてますが
私的にはロックが大好きみたいです。

-------------------------------------
オレ達の成績は全部A
だけどつまらない日々に押し込まれていた
あなたたちの話す嘘を暗記するのに、
たいして手間はかからないさ。
ずっと催眠術にかかっていたような気分さ

そんな時に驚異の男が町にやって来た
ボクの頭のねじを巻いたんだ
「授業時間内はずっと休憩、2+2は5だ」と
そしてオレは生きている感じがしたんだ

もし教師のペットになりたいのなら
覚えておかない方がいいね
ロックには理性もなければ
韻もない
時間通りに学校に行ったほうがいいぜ
・・・

The School Of Rock 2003 Full Movie

「Eddie Cochran - Summertime Blues」

2017-04-24 20:28:43 | 「一曲」
Eddie Cochran - Summertime Blues - Town Hall Party 1958


今日の一曲は
「Eddie Cochran」の
「Summertime Blues」です。

最近ロックンロールを聴き直してます。
この曲も名曲です。
沢山の人がカバーしてますね!

今回も検索してみます。

世の中思い通りにならない事なんて
メッチャ沢山ありますよね
ってわかっちゃいるけど
憂鬱になる時ってありますよね
そんな時、皆様はどうされるでしょうか?

この歌詞の中の若者は凄いです。
答えがあるかないか
なんてわからなくても
とりあえず、行動!

年齢がいっている私なんかは
まず、言い訳
ですかね
我ながらお恥ずかしです。
この曲を聴きながら反省してます。


-------------------------
I’m gonna take two weeks
Gonna have a fine vacation
I’m gonna take my problem
To the United Nations
Well I called my congressman
・・・

俺は2週間かけて
素敵な休暇を過ごすんだ
俺の悩みを持ってくんだ
国際連合にね
それで、俺は議員さんに電話した
・・・

「Chuck Berry - Johnny B. Goode」

2017-04-22 08:13:28 | 「一曲」
Chuck Berry - Johnny B. Goode (Live 1958)


今日の一曲は
「Chuck Berry」の
「Johnny B. Goode」です。

ロックンロールといえば
この曲です。これも名曲です。
1958年発売だそうです。

聴いていると体がリズミを
刻み出す感じです。
この曲でツイストを踊ったり
した人は多いのではないでしょうか?

------------------------------------
Deep down in Louisiana close to New Orleans
ルイジアナのかなり南方ニューオーリンズのほど近く

Way back up in the woods among the evergreens
深緑の森の奥深く

There stood a log cabin made of earth and wood
粗末な木の小屋が建っている

Where lived a country boy named Johnny B. Goode
そこに住むのはジョニー・B・グッドという田舎者の青年

Who never ever learned to read or write so well
勉強、読み書きはできないが

But he could play the guitar just like a ringing a bell
驚くようなギターを弾く

・・・・・










「The Beatles - Let It Be 」

2017-04-21 21:54:50 | 「一曲」
ザ・ビートルズ - レット・イット・ビー


今日の一曲は
「The Beatles」の
「Let It Be」です。
名曲中の名曲です。
ビートルズファンでなくても
一度は聴いたことがあると思います。

歌詞も凄いです。
私的には究極だなあって感じます。

厳しい状況から抜け出したい
皆様も沢山経験されていると
思います。
そんな時に自分にとっての
最善をつくすと思いますが
かといって、結果は思い通りには
なりません。
あるがままに
それが、その時の最善の答えかも
しれませんね


---------------------------
自分自身が難しい時期に
あるって気づいた時に
マリア様が現れて
賢者の言葉を言うんだ
あるがままにしておいなさい

そして僕の暗黒の時間には
彼女がちょうど僕の前に立って
賢者の言葉を言うんだ
あるがままにしておいなさい

・・・・・

そして全ての
心傷ついた人たちは
世界中で同じ意見なのさ
そこに答えがあるのだから
あるがままにしておきなさい

・・・・・