さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★芸術的な美しさと言えるのでは?「MAZDA DESIGN」

2018-01-31 21:35:32 | 「本」


お疲れ様です。
今日は「MAZDA DESIGN」の本を
図書館から借りてきました。

他のメーカが好きな方、
今日は申し訳ございません。
完全わたしの趣味に走ってしまいました。

わたしの愛車も古いですが
マツダのユーノスロードスターです。
なので最近なんだかカッコよく
なってきたマツダに興味ありです。

この本を読んで、納得です。
車創りのコンセプトが美しい。
日本の文化と最新のテクノロジーが
合体して表現してる
感じです。

コンセプトは「魂動」
愛車に「魂」を与え、人馬一体となって「動」く
そして、鼓動を構成する要素として
「凛」「艶」
「凛」はとぎすまされた品格、刀のイメージ
「艶」は命あるものが放つ色気、花のイメージ

それに「余白」「移ろい」「反(そり)」「間」
自然や、目に見えない「心で味わう美」
創り出す・・・

そんなコンセプトを車を通して表現
しているんですね。
細かいデザインは当然
ボディへの光や景色の映り込み
までこだわっているそうです。

この本を読んでると
創り手の気持ちが伝わってくるようです。
なので、興味のあるかたは
一読をオススメします。

2016 Mazda RX-VISION - Paris


MAZDA DESIGN
日経BP社


仕事がうまくいく7つの鉄則 マツダのクルマはな ぜ売れる?
日経BP社


デザインが日本を変える~日本人の美意識を取り戻す~ (光文社新書)
光文社




「シャープさん」

2018-01-30 22:16:22 | 「その他」


お疲れ様です。
今日は「シャープさん」です。
みなさま、ツイッターはやられてますか?
私は、最近やっとはじめました。

つぶやきなんて・・・
聞きたいとは思わないなあって
思ってましたが、
面白いつぶやき結構あってびっくりです。

一般の報道よりも早いニュース
違った切り口の考え方
と思ったら、惰性のような、ほんとのつぶやき
自由な空間ですね

情報量が多くて、まだまだ使い切れませんが
これからのコミュニケーションツールとして
外せないものかもしれません。

で、ネットで見てた記事に
皆様お馴染みの、電気製品の「シャープ」
のツイッターの公式アカウントについての
記事がありした。

http://bunshun.jp/articles/-/6002

http://bunshun.jp/articles/-/6003

知りませんでしたが、めっちゃ人気なんですね
ちょっと覗いてみます。
「シャープ」の宣伝用というよりは
「シャープさん」っていつ人との
コミュニケーションの場のような感じです。

記事には
「きょうは眠れるかな…」って感じの
体温を乗せたツイート
これが、お客様と繋がったきっかけだとか

お客様が「今日はシャープの〇〇を買いました」
というと「シャープさん」が「ありがとうございました」
とこたえる
普通の会話ですが、
普通メーカーの人がお客様と直接お話をする
なんて、今までなかったですよね。

会社としての言葉を発信するとなると
その言葉で良いのか
上司からいろいろと説明を求められたり
いろんな手続きが会社ではあると思いますが
この会社はこんな、垣根を越えてますね
凄いです。

これからは、今までの常識
って言葉が使えない時代がやってきそうです。
上手く時代の変化についていけるでしょうか?
写真は我が家にあったシャープのファンヒータです。

「アルプス雷鳥」

2018-01-29 09:01:53 | 「食べ物」


お疲れ様です。
今日はいただきものです。
「アルプス雷鳥」です。

富山県の小川温泉のお土産で
いただきました。

小川温泉行ったことはないのですが
検索してみると
なかなかいい感じ
自然の中にできた温泉って雰囲気です。
湯の花が凝固した洞窟で
天然記念物にも指定されているそうです。

12月から4月は閉鎖されているので
ご注意を!

お料理は、富山湾から朝一でとれた
海の幸、ベニズアイ、ぶり、甘エビ・・・

雪解けの春から夏は山の幸
たけのこ、ぜんまい・・・
清流で育った岩魚もあるそうです。

なんとゴージャス
一度は行ってみたいです。

そして、今回のお土産は
白あんが入っているお饅頭です。

見ていると「銘菓ひよ子」の
小さいバージョンのようでもあります。

サイズも小さく食べやすく、
もう一つ、もう一つとついつい
食べてしまいます。
お味もなかなかグットです。

お土産食べながら検索すると
少し楽しみをおすそ分けしてもたった
気分になってきました。

実際に行くことができたら
詳しくレポートしたいなあ
なんて思いました。






「技あり」

2018-01-28 21:10:28 | 「その他」


お疲れ様です。
今日の金沢、雪は降ってないようでしたが
まだまだ寒く、道路には雪が沢山残ってます。
皆様、安全にはご注意を!

ということですが、
今朝、バスで出勤途中で物体を発見
雪だるまみたいですが
なんかスゴそうです。

ちょっと気になっていたので
帰りに、その前を通ってみました。
写真がその物体です。

ミニオンでしょうか?
お見事、技ありって感じです。
なぜかしら、気持ちが少し上がった感じです。
そして、何かを作るって
とってもイイかもって思ってしまいました。

誰かに見てもらわなくても
自分でなんかを作ってみる
表現してみるって
とっても楽しいそうです。
私にも何かできないかなあ・・・
ただいま、妄想中です。



「アダムの林檎」

2018-01-27 23:12:08 | 「音楽」


お疲れ様です。
今日は久々の録音日
「loudness」の「like hell」の
ドラムとベースの録音、無事終了しました。
と思いきや、次の課題曲の楽譜が届きました。

「聖飢魔II」の「アダムの林檎」です。

旧約聖書の創世記に出てくる禁断の果実を
歌ったんですかね?

---------------------------------
閉ざされて亡者どもよ宴の時が来たぜ
屍と化す前に甘い刹那に酔いしれ

燃え上がる快楽にひたりて歌え
叫べ心のままに悪魔の果実で

昔の楽園で禁じられた遊びは
欲望を呼び醒ます摩訶不思議な秘め事

もう我慢することはないのだ
踊れ騒げ心のままに悪魔の果実で

・・・・・
-----------------------------------

禁断の果実
食べることを禁じられた実を
へびにそそのかされて、イブが食べます。
食べてしまったことに不安になった
イブがその実をアダムに分け与えます。

アダムとイブは煩悩が無く
汚れない存在でしたが、
これを食べると
急に裸を恥ずかしくなり
局部をイチジクの葉っぱで隠すようになります。
そして、アダムとイブは楽園から追放され
死ぬという定め負い苦労することと
なりました。

魅力的だけど手をだすと危ない
聖飢魔IIは悪魔なので
この実をススメて
人間を欲望の世界へ誘ってるんでしょうか?
意味が違ってたらすいません。

わたし的には
今の世の中、誘惑だらけ
簡単にアダムの林檎を食べてしまいそうです。

わたしは聖飢魔IIのファンなので
そうならないように
デーモン小暮がメッセージしているようにも思えます。
皆様はどのように感じますか?

聖飢魔II アダムの林檎


聖飢魔II アダムの林檎 ドラム コピー

★究極のテーマ「老いと死について」あなたは向き合えますか?

2018-01-26 21:47:52 | 「本」


お疲れ様です。
今日は本です。「老いと死について」
すごいタイトルです。
この言葉、あんまり考えたくないですよね

生きていれは必ずやってくる現実です。
こんなテーマについて
「さわやかに生きる智慧」ってサブタイトル
がついてます。

内容については、
納得できてしまうことばかりでした。

なかでも
「人生は虚しく苦しく最後は死ぬだけ」
って言葉です。
がんばっても出世しても何も残りません
どんなにがんばっても
しわくちゃになって終わるのです。

考えたくない現実を突きつけられます。
だから自爆自棄になればいい
そんなことではありません。
力を抜いて、もっと気楽に生きていいすよ
ってことを言いたいそうです。

わたしの場合、いつもあれをしなければ
これをしなければ、もっとこうしなければ
意識せずとも、いろんなことを
勝手に考え、自分で自分を追い込んでます。

それって絶対に考えるべきこと
なのだろうか
という問の答えは
いや、考えなくてもよい
力を抜いて気楽にやっても
大丈夫そうだ
ってのがわたしの心の声でした。

アニメのワンピースの主人子の
ルフィの言葉、「気楽に行こう!」
って言ってたのも思い出しました。

ストレスの多い社会
上手く生きる秘訣は
いがいと、単純明快だったのかも
なんて感じた次第です。

興味があるかたは
この本を一読されることを
オススメします。

老いと死について
大和書房


中村元「老いと死」を語る (麗沢「人間学」シリーズ)
麗沢大学出版会





「ニトリ」

2018-01-25 19:31:46 | 「経済」


お疲れ様です。
新聞なんかでは株高で
日本は好景気なんて記事も出てますが
この記事のデータなんかを見ると
まさに楽観できない時代との予想です。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54073

記事はわたしの近所にもある「ニトリ」の会長
の日本経済の予測です。

評判では会長、似鳥昭雄氏は経済予測を的中させる男
と呼ばれているようです。

注目のデータは
業界大手各社の月別の既存店売上高が前年同月比の増減資料
それによると、いろんな業界で「真っ赤っ赤状態」
洒落になりませんね

原因としては
いろいろ便利になったことが影響しているようですね
わたしもネットでアマゾンで良く買い物します。
普通の店舗よりも安く購入できて自宅に届けてくれるので
便利です。
品物を探す手間も検索で一発ですね

今でもスーパーや百貨店によって
いろいろと見て回る。そんな楽しみもありますが
時代の流れでお客さんも減っているようです。

時代の流れからはずれると
大手といえども淘汰は有り得る時代なんですね

まさに、ビジネスの戦国時代にもうすでに
突入しているようです。

大切なキーワードとして
「変化しない者は生き残れない」
と書かれてましたが

メチャメチャ甘えてますが
年齢を重ねるごとに
変化が厳しくなってます。
そんな人にも優しく生活できる
グットアイディア
なんかありませんかねえ?

「ミラー塗装」

2018-01-24 21:44:00 | 「バイク」






お疲れ様です。
今日の金沢、メチャメチャ寒いです。
雪の量はそれほどではないのですが
気温が低くて風が強い
なので、歩くと顔が痛いです。
全国的に今日は厳しい感じだと思います。
足元滑りやすかったりしますので
十分にご注意を!

ということで、話は全然違いますが
今日はバイクの「ミラー塗装」です。
2000年頃に購入したバイクなので
あちこちダメージが進んでます。
特に「ミラー塗装」がはげてイマイチな状態になってます。
バイクに乗れない今の時期にリフレッシュ
塗装に挑戦です。

ミラーの塗装はメッキの上に黒色で再度塗装されています。
その黒色の部分がはげてます。
上手く塗装できるでしょうか?

塗装方法を検索すると
メッキの上に塗料がのりにくいので
一度メッキを削ったほうがよいとの情報
メッキの上にミッチャクロンという
塗料を先に塗るとその上に塗装できるなどなど
いろんな情報がありました。

なので、まず、サンドペーパーで削り下地を作ります。
そしてその上にミッチャクロンを塗って
その上に黒色で塗装してみました。

結果的にはミッチャクロンを塗っても
塗料がつかないところがあります。
下地作りの削りが少なかったのかな・・・

現在のところ写真のような感じです。

とりあえず、塗装前よりはいい感じなのですが
再度削って、もう一度トライしようかなって
思ってます。

暖かくなるころには、リフレッシュを完成
させたいと思います。

「ドラムの練習」

2018-01-23 09:39:33 | 「音楽」


お疲れ様です。
今日は「ドラムの練習」です。
ドラムはめっちゃ長くやってますが
なかなか上達しません。

最近その理由が少しわかってきました。
要はやるべきことをしてないって
ことですよね

ドラムを始めたころは
自宅に練習台しかなくって
音楽を聞いて、フレーズを大体覚えて
スタジオで練習、そして本番をむかえる
パターンです。

このパターンでかなりの年数を費やしました
このパターンでは、
出来ないところを練習というよりは、
どうしたら現場で無難にこなせるか
ってところに意識が集中するので
どれだけ回数をかさねても
なかなか進化しませんね。

数年前に電子ドラムを購入して
自宅でも少し練習できるようになりました。
そうなると、いろんなパターンを
練習できてなかなかいい感じです。

そして、現在取り組んでいるのが
同じパターンを繰り返し叩く練習です。
アップした動画をできるだけ毎日
練習するようにしてみました。

もう10年以上やってたのに
出来ない自分を発見
そして、今日で5日目くらいですが
少しずつ体が動いてきました。
なので、ドラムは反復練習
これにつきますね

なので初心者のドラマーのかたにオススメの練習

ますは安い電子ドラムを中古で購入する

そして、好きな曲をコピーする

やる気が出てきたら
以下のようなサイトを聞きながら
ひたすら叩く

いかがでしょうか?

今日はダラダラ書いてしまってすいません。
わたしもこの方法で取り組みたいと思います。

90 BPM - 16 BEAT Rock - 4/4 Drum Track - Metronome


100 BPM - 16 BEAT Rock - 4/4 Drum Track - Metronome


110 BPM - 16 BEAT Rock - 4/4 Drum Track - Metronome


120 BPM - 16 BEAT Rock - 4/4 Drum Track - Metronome


140 BPM - 16 BEAT Rock - 4/4 Drum Track - Metronome

「Scotch 協力接着剤」

2018-01-22 21:26:16 | 「その他」




お疲れ様です。
今日は「Scotch 協力接着剤」
です。結果は効果ありです。

先日、革靴の底が剥がれる
スニーカーの横の接着剤が
剥がれる・・・
立て続けに発生しました。
古くなってきたこともありますが
寒さの温度差のためでしょうか?
流石にがっかりです。
泣く泣く廃棄しました。

そして、先日、またもや
友人からもらった
お気に入りのスニーカーの底も
剥がれてしまいました。

気に入っていただけに、
そのまま、廃棄ってもちょっとつらいので
ダメ元で接着剤でくっつけてみました。

過去にも、何度か挑戦しましたが
動くものなので、なかなか難しく
結局廃棄となってます。

ですが、ホームセンターでみかけた
「Scotch 協力接着剤」
今のところですが、バッチリくっついてます。
過激な運動はテストしてませんが
わたし的に、かなりオススメの接着剤です。
お気に入りの一品だったら
捨てる前に、お試し下さい。