菜吉ケンタの雑記帳

 一度の人生 楽しく過ごそうぜ!!

やっぱ 凄い 屋久島神秘の森

2017-07-01 22:49:47 | 離島の魅力

屋久島 2日目 白谷雲水狭

 

 

天候にも恵まれ 過ぎです。

雨の後だと 苔が輝いているそうです。

十分神秘的ですね!

 

 

 

 

熱帯のジャングル ガジュマルです。

 

大川の滝

手前の岩の上に 外国の観光客が 日光浴を楽しんでいます。

 

 

3日目は 屋久杉ランドへ 出かけます。


世界遺産  屋久島

2017-07-01 05:23:08 | 出来事

5月25日~ 2泊3日 で屋久島を 観光する。

樹齢3千年を超える 屋久杉苔むす原生林の中を 散策しました。

1日目は  中部国際より 鹿児島空港へ。

鹿児島港より 高速船ジェットフォイルで2時間 宮之浦港 へ到着。

高速船 トッピー 3 です。

乗り込む乗客 半数以上は 60歳を超す ツアー客です。

宮之浦港へ着くまで 2時間 船内ではシートベルト着用です。 ほぼ満員です。

 

宮之浦より 観光バスにて 千尋の滝観光です。 曇りがちの天候ですが

山の頂上付近は 雲に覆われ 山頂は 見えません。

雨も小雨となり 千尋滝の 展望台では 一瞬霧が 晴れてくれました。ラッキーなことです。

 

 

 滝の名前の由来は 左側の岩の大きさが 千畳以上の広さがあることから

着いたらしいです。1枚岩でしょうか?途轍もなく大きいです。

千尋滝を後に 宿泊する ホテルへ

残念ながら 夕日には 出会えず。

 

ホテルの部屋から 海岸線の景色は素晴らしかったです。

初日の報告を終えます。

二日目は 神秘の森 白谷雲水狭を 歩きます。