今年も秋の味覚 柿が出回り始めました。 本格的な時期はあと2週間ほど先のようです。
とりあえず 谷汲山の店先で見つけたので買い求めました。
上物 の蜂屋柿が手に入りました。 さっそく 40個 弱 干し柿作りを実行しました。
うまく美味しく仕上がるかな?
粒の大きな 蜂屋柿です。丸みをおびた艶のある上物です。
下の柿はもう少し色付くと良いのかな?
皮を剥いてみました。
我が家では10秒 位 熱湯にくぐらせます。(殺菌でしょうか)
軒下に
吊り下げました。寒風が吹くと甘味が増します。明日より 雨模様なのでチョット心配です。
美味しそう!!でも渋柿です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます