サッカー日本代表の【負けられない戦い】が行われる約5時間前・・・
【負けてもいいから怪我をしないようにする戦い】に参加した鈴木です。
そうです!地区運動会のリレーです!!
今年から6月に変更です。
そして初めて朝からの応援・参加です。
他の競技は進んで参加する人が多いのですが、リレーはみんな消極的です。
数年連続で出ているので今年もお願いされました。
30代の枠でなら協力します、と参加が決まり・・・
当日リレー競技の前で顔合わせしたところ・・・20代枠の方がいません!
えぇ~今年もまさかの20代枠?
みんな何歳枠で参加要請あったの?
去年心を折られた20代枠を走ることが決まった四捨五入すれば40歳のおっさん。
隣の地区の方に話しかけます。
おっさん「何歳ですか?」
若者A「ハタチっす♪」
若者B「23歳です!」
若者C「21です」
うわぁ~リアル20代・・・しかも前半。
ありえん・・・。
最終種目でもあるし・・・毎年みょーに緊張します。
本当は爆走出来ればいいのでしょうが・・・地区の目標は怪我をしないようにする事。
スタートです。40代女性が半周を走り、その後は1周です。
なぜか・・・1番でバトンを繋ぐ我が地区・・・。
無意識で「やばっ」と口から出ているのを目撃されたおっさん。
1番でバトンを受取り20代枠を懸命に走るおっさん。
無事怪我もなくリアル20代と走り切ったおっさん。
結果は・・・
なんと・・・
まさかの・・・
1位!!!!!
競技を終え地区のみんなの所に戻ると・・・盛り上がってます!
まさかの結果にちょ~盛り上がってます!!
そして結果が良かったからなのでしょうか・・・
「やったねぇ!」
「お疲れっ!」
「すごーい!」
などなど・・・嬉しい言葉をいただきましたが、少し納得が出来ない自分がいます(笑)
こうして当日まさかの20代枠を走り・・・
【ちょっと心が折れたおっさんの物語】は静かに幕を閉じました(笑)
みんな盛り上がっているし・・・1位だし・・・まっいいか!!
一回り以上歳が離れた人と走る・・・
想像以上にマジで辛いッスよ!(笑)
違う地区の人ですが日頃の運動不足もあって顔面から転んで怪我をした人・・・
足がもつれて1回コケて立ち上がり走りだしたら、またコケてを3回繰り返してしまった人・・・
家族の手前もあるし・・・大丈夫かな?ちょっと心配です。