先週の予告通りサザエさんネタをお送りする齋藤です
先日、姪っ子の修学旅行のお土産の話を少しだけしましたが、実家にもお土産がありました
仮設の荷物が増えないように食べ物を選んだそうで、成長したなぁと
それが、このサザエさん人形焼きです
中に窮屈そうに挟まっている何かが…
救出してみたら…
波平さんでした
この人形は他の種類もあるんでしょうか?
ちゃんとてっぺんの毛が1本の波平さんでした
口ひげが横になびいていて若干気になりましたが、なかなか可愛く出来てますね
さてさて早速食べてみようと開けて見たところ、フグ田家の皆様でした
齋藤は誰を食べたでしょうか
もう一つは磯野家だったようですが、後で食べるとの事だったので見てません
夕食後に確認したところ、写真撮らないで食べちゃったと姉に言われました…残念
そして偶然にもこのサザエさんと遭遇した後に、何年かぶりで『ドライブインサザエ』に行ってきました(亘理町の6号線添いにあるお店です)
とても懐かしい感じのお店です
メニューや壁紙、天井等年季が入りまくりです
トラックの運転手の方や地元の人で賑わうお店だったはずです
お昼ちょうどに行ったのですが、すでに満席状態でした
メニューは、手書きで壁と…
写真付きであります
10年ぶりなのでいつも何を食べていたのか忘れていましたが、珍しく揚げ物にチャレンジ
左下のミックスフライ定食700円
フライは、ヒレカツ・カキフライ・アジフライ・ピーマンでした
ご飯はどんぶりに山盛り…キャベツもいっぱいで、味噌汁・漬け物・温泉たまご・小鉢までついていたのでお腹がはち切れそうに
もちろん食べる前にみんなに分けましたが、それでもかなりのボリュームでした
揚げ物を食べるともたれる事が多いのですが、この日はおいしく頂きました
ちなみに齋藤父は今まで 『B定食』 しかオーダーした事がありません
何十年も同じメニューをオーダーし続けるなんて凄すぎです
ちなみにB定食は、もつ煮込みといか焼きです
このボリュームで850円
一度お試し下さい
また来週齋藤でした