ジャンジャジャーン
英検の準2級の一次試験の結果発表がありました。
僕は75点満点中の73点でした。
(空欄補充問題で1問、リスニングの会話文で1問ミスをした。)
合格ラインは43点というじゃあありませんか。
30ポイントもの余裕ですね。
この調子で、二次試験(面接試験)に臨みたいと思います。
俺、気がちっちゃいから多分緊張しちゃうと思うんだよなあ。
何か良いおまじないでもあれば、教えてください。
とりあえずは、ご報告まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
英検の準2級の一次試験の結果発表がありました。
僕は75点満点中の73点でした。
(空欄補充問題で1問、リスニングの会話文で1問ミスをした。)
合格ラインは43点というじゃあありませんか。
30ポイントもの余裕ですね。
この調子で、二次試験(面接試験)に臨みたいと思います。
俺、気がちっちゃいから多分緊張しちゃうと思うんだよなあ。
何か良いおまじないでもあれば、教えてください。
とりあえずは、ご報告まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
すいやせん。
あっしのような輩に気を使っていただいて。
さっそく有効に使わせていただきます。
どうか、LOTO6が当たりますように。
あっ、そんな目的に使っちゃいけない?
すいやせん、失礼しやした。
体力・智力・福力・財力・寿力の
五つの大きな力が(たぶん)
ばっちり備わる・・・・らしいモンです。
住吉大社の奥にひっそりと
「五」「大」「力」の字が書かれている
小さい石が他の何も書かれていない石に混じって
木の根元にあるのをひたすら柵の間から
手を伸ばして探すんです。
その石を入れる専用のお守り袋も売られているのら!
なるべくいつも身に付けておくといいらしいヨ
どんな、宿題が出たの?
去年の問題みてもよく分んなかったし。
「五大力」のお守りってどんなだろう。
楽しみに待ってます。
ひとつ余分にあるので心配無用ざんすよ!
ご利益あるから!
これで、ばっちし!!
なんちゃって
めっそうもない。
お宅で大事に使ってください。
合格おめでとさん!!
すごい高得点!
是非面接も平常心で・・・・
ところで
大阪の住吉大社に
あんまり知られていない(と思ってるねんけど)
「五大力」のおまもりがあるんだナ。
本殿の横っちょの奥に木の根元の砂利の中にまじって・・・
自分でそれを探すんです。
今のところうちでは何かとご利益があったように
思われるんだ!!!
是非プレゼントしてあげましょう。
なんちゃって。
みんな同じだと思います。