キューピーヘアーのたらたら日記

ガンバレ日本!!!TB&コメント大歓迎♪

古札納め

2010-01-11 16:42:47 | 雑文
キューピーの祖父は四十を過ぎてから戦争に招集され、

お国のために辛い思いをさせられたうえに

出世街道からそれてしまったことを根に持っていたので、

ずっと日本国古来の伝統やしきたりといったものを馬鹿にしていた。

祖父の家に行っていただくのは、いつもトンカツやカキフライといった西洋料理ばかりで

リビングルームのソファーでナイフとフォークを持って頂戴するのだった。

長い間、家には仏壇がなかったし、

正月といっても電動餅つき器でついた餅で雑煮を振舞ってくれた以外、

正月の行事らしいことはしなかった。

(あ、お年玉はくれた。)


そんな家風だから、去年の暮れ、母が

「来年もこれでええわな。」

とどこかにしまっておいたしめ飾りを出してきて、

「これ玄関に掛けといてや。」

とぞんざいに言い放ったのだ。

これには気を利かせて燃やしに行ってやらない自分にも責任があると思い、

今年は僕が神明神社に行って、一昨年買ったしめ飾りを処分してきた次第である。


初詣は近所の熊野神社に詣でていたが、

ロト6の一等当選を祈願しただけで、

金だけあっても幸せになれるとは限らないと思い、

「ミニスカートの似合う30才年下の彼女ができますように

とお祈りした。


ついでにおみくじを引くことにした。

普通のおみくじの他に、こどもみくじと恋みくじというのが販売されていたので、

恋みくじを買ってみた。

何やらカップルで初詣に来た人を対象にしたようなことがつらつらと書かれてある。

関係なし。

その下に「中吉」

血液型はAかB、Oはダメ

星座はおひつじ座

年齢は2歳年の差

良縁は近いうちに必ず有り

結婚は3年後

と出鱈目が書かれてあった。

こんな詐欺が商売として成り立つとは、

日本という国はよっぽどお気楽な国に違いない。

時々「大凶」などという不吉なくじを混ぜ、

一般人を脅かすのだから尚たちが悪い。


なら買うなよっ!

(ひとり突っ込み)


あ~あ、百円損したあ。


僕も神主になるんだったなあ~。

濡れ手に粟だ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スーパーサイヤ人は実在した!! | トップ | 天罰 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りぶろ)
2010-01-12 14:16:17
おみくじをバカにしてはいけません。
「凶」をひいたら、ご注意ください。
(といっても、注意するぐらいで避けられる事態は少ない)

これは中学の先生が話してくれたことなのですが、「凶」をひいたその年に、母上が亡くなったとか。そんな話もあるんだ・・・ぐらいに思っていたら、ある年息子が「凶」をひきました。気分が悪かったので、もう一度ひいたら、今度は「大凶」でした。

その年、母親(私)は死にませんでしたが、息子にはつらいつらいことが起こりました。注意のしようのないことでした。

もう一度いいます。おみくじをバカにしてはいけません。
返信する
リブロさん♪ (キューピー)
2010-01-19 16:52:36
PCの不具合が未だ改善されず、お返事遅くなってすみません。

神のたたりってあるんですねえ。

一昨日、氷で足を滑らせ転倒し今日整形外科で診てもらったところ肋骨の「不全骨折」ということでした。今は病院でもらった鎮痛剤を飲んでしのいでいますが、明日から仕事を半分にしてもらい重い物は他の人に頼もうと思っています。
返信する

コメントを投稿

雑文」カテゴリの最新記事