日曜の午後、QPは何をするでもなく、
ただのんびりと過ごしてます。
さて、Second Lifeですが、
新しい服を買ったのでご報告。
-Pixicat- Fiona Dress (TartanRedBlue) L$188
シャツとリボンはHUDで、
それぞれ75種類のテクスチャの中から選べます。
売り場はこちらです。http://maps.secondlife . . . 本文を読む
主人公の本名は
Maria Marta Cunhel Guloso
という。
名前があらわすようにポルトガル人で、
都市工学の勉強のため東京の大学院に留学していたが、
日本が気に入って、卒業後も居ついてしまった。
働いているわけでもなく、勉強しているわけでもなく、
ただ無為にボロアパートで食う寝る生活を送っている。
話はMartaちゃんの食生活を中心に進んでいく。
1話が短い . . . 本文を読む
春うららかな今日この頃、
皆さま、いかがお過ごしですか?
わたくし、一念発起して、
老後は絵を描いて過ごすことに決めました。
そーゆーわけで、40年ぶりに絵筆をとったわけです。
だが、
そーゆーものの、
40年ぶりなんで、何を描いていいかわからない。
困った。
でも、そこはやっつけ仕事の得意なQPさんです。
やっちゃいました。
盗作じゃないかって?
そー . . . 本文を読む
今日、ママンとBOOK-OFFに行って
本をたくさん売って、
George Bensonの"Absolute Benson"
という中古CDを買ってきました。
George Bensonはもっぱら
作業中のBGMとして聴いています。
なぜかいつもサクサクと仕事がはかどって、
僕はとても重宝しています。
ギターはうまいし、
いい声してるし、
顔はにやけてるし、
きっと、 . . . 本文を読む
今、3月度の家計簿を弁護士さんに
e-mailに添付して送付したところです。
あ~~ヤダヤダ
家計を他人に牛耳られるなんて。
さて、Second Lifeですが、
おっけっけ~のHappyちゃんにつきあって
もう10日。
え?
おっけっけ~って?
Oばさんくさい
Kuらい
Kaわいくない
のOKKでちゅ。
これ以上、ものにならないと、
これはキミの個性ってこ . . . 本文を読む
昨日は晴天に恵まれ絶好のお花見日和でした。
QPはママンを連れて、
丸岡城公園に行ってきました。
桜は若干散り始めていましたが、
ママンは子供たちに愛想を振りまいたり、
楽しいひと時を過ごしました。
さて、Second Lifeですが、
実はQP、一昨日自宅の壁を
間違えて消してしまったのです。
修復にはかなり手間がかかることが予想されたため、
全部消して新しい家を建て . . . 本文を読む
暖かな4月の陽気。
皆さんはいかがお過ごしですか?
QPは、今日髪を刈りました。
電気バリカンでジョリジョリジョリと。
仕上げにお風呂に入って、
さっぱりといい気持ちです。
さて、Second Lifeですが、
CATWAさんのHDPRO Queenの発売から
一週間がたちました。
ほとぼりが冷めると、
あの熱気はなんだったのかって感じです。
QPの身近には、
この新作 . . . 本文を読む
東京で一人暮らしをする主人公の元に、
二泊三日の予定で姉の巻子と姪の緑子が遊びに来る。
巻子は東京の形成外科で
豊胸手術のカウンセリングを受けることになっている。
緑子は巻子に対して心を閉ざしていて、
筆談でしか話をしない。
充実した読後感でした。
よかった。
緑子はろくな大人にならないんじゃないかと心配したが、
物語の終わりでは、
この子なら大丈夫、という気がし . . . 本文を読む