![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5d/02e2a61be6f93c620a45e43c0f7a0227.jpg?1693050326)
猛暑前に琴似の居酒屋でビールタイム。
天気が良かったからか、急にビールが
飲みたくなりました。
ちょうど西区のあたりにいましたので
琴似で駐車場がある居酒屋で探した
ところ、桂二郎がヒットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5d/7a695391269985e4b0efd9d81a95a264.jpg?1693050699)
お通しのポテサラ
正直、店名が微妙だったので躊躇しましたが
評判が良かったので行った次第。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/99/98d1b322eb2251b9782a096a1f9b4b1a.jpg?1693050852)
餅ベーコン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bf/83ff217cb752450d67ca1c370beeee3d.jpg?1693050851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bf/83ff217cb752450d67ca1c370beeee3d.jpg?1693050851)
焼き鳥イロイロ
持病の為にめっきりビールタイムが
減りましたが、やっぱりたまには
飲みたくなります。
普段は大箱チェーン店に行くことが
多いのですが、久しぶりに個人店(だと
思う)に行ったらチェーン店とは違う
居心地の良さにビールはかいく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/28/ec3dbe6d00e5a13951605690edf727ad.jpg?1693051245)
ホッケっておいしいよねぇ
思ってた以上にお店は広く、メニューも
たくさんありました。
どちらかと言うと魚系の居酒屋なのかな?
最初は空いていましたが、どんどんお客さんが
入ってきます。人気店ですね。
アルバイトと思われる女の子のラフな
フレンドリー接客に少々驚きましたが
(チェーン店利用が多いからね)
すぐ慣れて「居酒屋ってこんな感じ
だったよなぁ」と。平成の居酒屋って
言うんでしょうか(令和って言っても
数年しかたってないけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/44/f58c788fae63a30cb721e33f5e37478d.jpg?1693051710)
キュウリの天ぷら
キュウリの天ぷらは「騙されたと思って
食べてみ?おいしいから」とは言いがたい。
かと言ってダメでもなく「あぁ、キュウリね。
キュウリの天ぷらだわ」という一品。
個人的な好みなんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ed/c87c0e909f407844a46f644fb19245ad.jpg?1693052056)
ブロッコリーのグラタンだっけかなぁ
駐車場の看板に「おちょうし門」の店名が
ありました。以前はおちょうし門だったの
ですね。うんと若い頃に来たことが
あります。そして初老になって桂二郎で飲む。
(どちらも店名が…)
若い頃は琴似の鳥太郎でビールを楽しむ
ことが多く、琴似は楽しい思い出があります。
桂二郎は懐かしさと新鮮さがありました。
先月行きましたが、時々「また行きたい」と
ふと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6b/2eceebe3f73eaf5660cc345d2601b0dc.jpg?1693052694)
これ、なんだろ
【お煙草状況】
喫煙OK