日々フ~ラフラ

北海道のおいしいモノや温泉・サウナなど。

トラットリア・ピッツェリア テルツィーナ (中央区)

2013-08-31 02:35:18 | おいしいお店(札幌)


同行者と「ピザが食べたいね」と。
宮の森のお店に行くもお休み・・・
で、行ってみたいなと思っていた
テルツィーナへ。
思っていた以上にカジュアルな
雰囲気にリラックス。


まずはビールの相棒、
前菜盛り合わせ。
マスのエスカベッシュと
カポナータとオムレツ。




オムレツがおいしい!
玉子料理って豊かで
おいしいですね。


前菜とか注文すると
パンをサービスしてくれます。


同行者がサラダっぽいものが
食べたいなとのことで
生ハムのサラダ仕立て。
生ハムが旨い!
塩気が強く、ほのかに
発酵した感じの香りがする
私好みの生ハム。


おいしいチーズがたっぷり。
個人的な好みですが
ハードタイプのチーズは
薄く削っているのが一番
おいしいと思います。
口の中でふわっと溶けて
旨味が広がるのがたまらない。


おまちかねのピザ!
クアトロフォルマッジョ。
生ハムを食べ終わるのを
見計らって焼き上げてくれます。
ちょうど良いタイミングで
運ばれてきました。


アザリアのピザより
上品な焼き上がり・・・かな。
しっかりおいしいです。

思っていたよりも
料理の種類が少なく
(あくまで思っていたよりも
です。種類はありますよ)
チミチミ食べながら
お酒を楽しむと言うよりは
どちらかというと
ピザやパスタをメインで
楽しむ感じでしょうか。

次はサラダなど注文し
ピザとリゾットや肉料理を
注文しようかなどと
同行者と盛り上がりました。
ランチもいいねとか。

スタッフのさりげない
気遣いもあって
ゆったり食事ができました。







in EZO (中央区)

2013-08-30 05:09:04 | ラーメン (札幌)


油そばも人気なんですよね。
同行者も私も油そばなるものを
初めて食べます。
「ニンニクどうしますか?」と聞かれ
ちょっと迷う。
「入っていた方がおいしいですよね」な
やりとりがあり「ニンニク少なめ」で注文。


思っていた以上のニンニク(笑)

レンゲと箸で混ぜ混ぜ。
初の油そばに期待が高まります。


ねっとりもっちりになった麺。
いただきます。

ニンニクが業務用のものなので
結構きます(笑)
みじん切りやその場でのすりおろし
だったら風味がいいなと思いつつ。
でもそんなの大変ですよね。

タレは旨味が濃い醤油味。
食べ進むうちに「これって
何味だったっけ」な感じになります。
飽きちゃうのかな。
そんな時は酢を投入すると
いいらしいですね。
テーブルに酢があったのですが
油そば用なのかなぁと思いつつ。
後で酢を入れるといいよな事を
知りました。ちょっと残念。


少し具が残った状態で
「追いめし」投入。

2~3口分ですが
麺とは違った味わいで
最後までおいしい。

次回は酢を投入したり
追いめし&ガツン汁で
味の変化を楽しんだり
したいと思います。

他のお店でも油そば
食べてみようかなと思いました。
汁無坦々麺がきっかけで
汁無しの麺にハマリ掛けています。





カンクーン (中央区)

2013-08-27 23:48:01 | スープカレー (カンクーン)


同行者がカンクーンの
スープカレーが大好きで
「どこ行く?」「カンクーン!」と
なります。
食べ飽きないんですね。

今回はチーズハンバーグ。


ポークもおいしいけど
ハンバーグもおいしいですよ。
けっこうボリュームあり。


野菜の1個1個が
大きすぎず私には
丁度良いサイズです。

「おいしかったー!」の
同行者のいつもの一言で
なんだか私も幸せな気分に
なります。

カンクーンの他メニューも
おいしですよ。
チキン
玉子&チーズ&ベーコン




ランキング参加中!
よかったらポチっと。


麺や 亀陣 (東区)

2013-08-26 03:42:04 | ラーメン (札幌)


急に涼しくなりましたね。
「残暑が厳しいらしいよ」と
数人から聞きましたが
どうなんでしょうね。

半年くらい前に訪れて
好印象だった亀陣に
行ってきました。


鶏白湯醤油。
しっかりとおいしいスープ。
あとほんのちょとだけ塩気を
抑えてくれると個人的には
うれしいかな。

注文時は先客1~2名でしたが
ぞくぞくとお客さんが入ってきます。
カウンターがメインの席なので
お客さんが自主的に席を移動して
スムーズに座ります。
混み合う印象よりのんびりと
ラーメンが出来上がるのを待つ印象。


前回食べた時には
つるつるパッツンの食感の
ストレート自家製麺に少々
驚きました。
上手く言えないけど
他のストレート・パッツン麺と
「何か違う」
今回は2回目なので驚きは
薄れましたがおいしいですね。


同行者注文の
鶏そば醤油(大盛り)

あっさりですが旨いとのこと。

鶏白湯同様、鶏と豚の
チャーシューが入ってます。


鶏そばは縮れ麺。
旨い旨いとスルスル完食。

一昔前だったらスープに
合わせて麺を変えるなんて
ほとんどなかったですよね。
最近のラーメンってスゴイよね。
(最近っていつから 笑)


チャーシューごはん。


前回も感じたのですが
ラーメンのトッピングも含め
チャーシューの炙り具合が
個人的にはキツイ。
もちょと軽くじゃだめですかね?な
感じなんです。私にとっては
焦げ臭い。

子供の頃のラーメンって
西山の麺にベルのタレの
イメージ。(西山のタレも有)
ドライブインのあの味。
今や店主の「こだわり」や
「進化」「厳選した材料」の味。
はたしてラーメンって
ジャンクなのかと思ったりします。


ランキング参加中。
よかったらぽちっと。


175°DENO~坦々麺~ (中央区)

2013-08-24 07:00:00 | ラーメン (札幌)


今回は汁無し坦々麺(痺れる)。
券売機の前で汁有り にするか
ちょっと迷いつつも
「今日は汁無し!」


汁有りとは麺が違いますね。
もっちりとして噛み応えがあって
おいしいです。

汁無しの坦々麺って食べたことが
ありませんでした。
どのお店でも汁有りしか
注文しませんでした。
坦々麺は汁っつーかスープが
おいしいですからね。
でもここの汁無しなら絶対
おいしいと確信しての汁無し。


もっちりねっとりした食感に
風味豊かな味。
ガツンとしたストレートな
辛さってより、旨味と辛味。

具材や選りすぐりの香辛料も
おいしいのですが
私は麺が好きです。
ずべておいしいんですね。

汁有りも汁無しもどちらも
オススメです。


ランキング参加中です。
よかったらポチっと。







カリー・デイ・サヴォイ (中央区)

2013-08-23 07:00:00 | スープカレー (札幌)


久々にサヴォイ。

当初、近くの人気洋食屋で
ランチの計画だったのですが
無謀にも予約をせず。
満席&通常より早くの
クローズで×。
次候補の牛タン屋では
大将が申し訳なさそうに
「ご飯ないんです」
で、となりのマクロビ飲食店では
「ご飯とお味噌汁しか
ないんです」
・・・マクロビでご飯をテイクアウトし
牛タンを焼いてもらう訳にもいかず(笑)
道路挟んだ向かいのカンクーンは
ランチ終了。
まさかのランチ難民。
で、クローズなしの救世主サヴォイ。

初サヴォイの同行者と
あれこれ注文に迷いつつ
せっかくなので私も
食べた事のないメニューに決定。


えび三昧のカリー。辛さ4番。
スープからして「えび味!」


ふわっふわのえびボール。
熱くてじっくり味わえません。
すこし冷めてから食べれば
いいのですが、そこは、ほら
やっぱりね。
早く食べたいじゃないですか。


贅沢なおいしいさです。


同行者注文のキャベツの
ミルフィーユ ベーコン添え
キャベツのミルフィーユが
おいしい!スープがおいしい!と
大絶賛。


以前にも書きましたけど
サヴォイのあっさりスープは
好みが分かれるところですが
同行者は気に入って
おいしいを連発。
後から感じる鶏の出汁が
おいしいと。

行く店行く店、断られて
途方に暮れましたが
おいしく食事ができて
良かったです。




居酒屋 ふる里 (北区)

2013-08-22 23:22:56 | おいしいお店(札幌)


路地にぽつんと赤い看板の
ふる里。
この日はなんだか
「焼き魚が食べたい」
「お刺身が食べたい」
「チェーン店じゃない居酒屋」の
気分になり、麻生ナビで探して
ふる里に決定。
お刺身盛り合わせの
評判がとても良いとのこと、。

20時頃に着いたら
ほぼ満席。
何故か「真ん中の小上がりでも
いいですか?」と申し訳なさそうに
言われ「小上がりに何か・・・?」
「真ん中って縁起が悪いのか?」
などと不思議に思いつつ。

後ほど、両端小上がり席の
オヤジにはさまれ狭い思いを
するとはこの時知るよしもなく(笑)
と言っても「たいしたことないべさ」の
狭さの範疇。


テーブルの上のメニューは
定番料理のみ。
今日のおすすめはカベに
ズララーっと並んでおり
そこから選びます。


冷やしトマト。
今までの飲酒人生の中で
まず注文することがなかった
メニュー。
しかし一日中「暑い」を連発して
いたからか「冷やし」た「トマト」を
食べたい!と強く思い注文。

ほのかに「湯剥きしたトマトに
出汁みたいなのがかかったヤツ
だったりして。
大葉とかのっちゃってね」と
想像していましたが
料理名どおりの一皿。
味付け一切なしの潔いトマト。
でも名に偽り無しの「冷え」具合。


長イモの梅のヤツ
(名前失念)
運ばれてきて一言
「赤い・・・」「赤いね」
先に一口食べた同行者が
笑い出し「ぬるい」
常温の長イモに梅ソース的な
ものを絡めた甘酸っぱい味。

これ妙にハマルんです。
サクシャキとろーりの歯ごたえに
甘酸っぱい梅味。




手羽先。旨い。


待望の焼き魚は宗八を注文。
大きいです。これで525円は
安い!と盛り上がる。




ばりっと焼きあがった外側と
ほくほくした身。
焼き魚の香ばしい香り。
鰈のちょっとぬめりのある
特有の食感と磯を感じる味。
おいしいです。

店主一人で調理、接客も一人の
計2名で切り盛り。
ゆえに料理が出てくるのに
時間がかかります。
最初に多めに注文した方が
いいかもしれませんね。

なんだかぼや~んとした
心持になってきます。
誰にでもある
「実家の居酒屋」の
雰囲気なんです。
「あぁ、あの店に似ている」な
居酒屋なんですね。
まさに「ふる里」


天ぷらも評判が良かったので
おまかせで盛り合わせを注文。
どどーんときました。
二人なのにどどーんと。


ズッキーニ、アスパラ、
ハモ、チカ・・・かな。
魚の天ぷらの割合大。
忘れてましたよ私たち。
そんなに魚好きではないって
事をね、いや~ついうっかり。
野菜を中心に盛り合わせてと
言えば良かったんです。


特に私。
魚の天ぷら苦手じゃん!


しいたけつくね。
同行者が張り切って
注文したその1。
・・・しょっぱかったようです。


同行者が張り切っての
注文その2。
あじのなめろう。
・・・かなりしょっぱい&
生臭かったようです。

客層の年齢は高く
ほぼオヤジで占められます。
常連客の割合も高いと
思いますがアウェイ感は
ありません。
しょっぱいと書きましたけど
焼き魚やその他の料理は
薄味ではありませんが
良い感じです。
個人的な感想です。

お盆に実家に帰って
地元の友人と飲んでいるような
感覚になる居酒屋です。
麻生の華やかなメイン
ストリートから外れた店が
最近気になりますね。

で、結局、お刺身
頼んでなかったんですね(笑)
また、行きます。





一風堂 札幌狸小路店 (中央区)

2013-08-22 18:05:20 | おいしいお店(札幌)


同行者オススメの一風堂。
初めての博多ラーメンです。

店内はキレイで広く、開放感があり
入りやすいです。
ツボがたくさんテーブルに並んでます。
その中のひとつがモヤシ。


このモヤシをつまみながら
ラーメンを待ちます。
同行者はこのモヤシが
好きで、モヤシのタレ
「ホットもやしソース」を
購入するほど。


白丸元味。
たまごトッピング。

おいしいです。
濃厚でまろやかなスープも
ストレートの麺もおいしい。

「他に店舗なかったけ?」の
話になり「イオンにあったような
気がする」と主張しましたが
それは「ばりきや」でした(笑)
北海道は狸小路店のみの
ようです。


初めての博多ラーメンなので
スタンダードな白丸元味を
注文しましたが、次回は
赤丸新味を食べてみたいです。


ランキング参加中です。
よろしくお願いします。


インデアン音更店 (音更)

2013-08-21 12:37:14 | おいしいお店(道東)


やっぱりね、帯広に来たら
食べたいよねインデアン。

丸美ヶ丘温泉から車で少し。
ピアザフクハラ内の音更店。
「持ち帰る人」と「食べてく人」で
激混み。
この「フクハラ」が帯広あたりに来たんだと
感じる店名ですね。


出来上がるまでしばし待つ。


辛味アップのオイル。




エビカレー辛口に
カツのトッピング。


ドロリというか
もったりとしたルーに
エビがたっぷり。
カツは揚げたてで
サクサク。


同行者注文の
シーフードカレー。
こちらもカツのトッピング。


いや~おいしかった。
帯広は食べたいモノが
多すぎて、食事のスケジュールを
組むのに本当に迷います。

行きたいお店、入りたい
温泉、行ってみたい場所
まだまだたくさんあります。

1泊2日じゃ足りないねと
話しつつ札幌へ帰ります。


ランキング参加中。
よかったらポチリ
お願いします。


丸美ヶ丘温泉ホテル (音更町)

2013-08-21 11:59:51 | 温泉・旅行(道東)


ふく井ホテルでモール泉を
ザブリと満喫しましたが、
せっかくなので他の所でも。
せっかくなので泉質重視で。

で、ここ、丸美ヶ丘温泉。
地元の方で混んでいました。

外観は年季の入ったホテルですが
浴室は比較的新しい感じです。
内湯のみですが大きな窓から
木々が見え、開放感があります。
浴室自体も広いです。

カランからは温泉が出ているようです。

大小の浴槽にそれぞれ2種類の
モール泉が掛け流されているとのこと。
小浴槽は温度が低くひんやりとして
するっとしたお湯はいつまでも
入っていられます。
小さな網戸付きの窓を開けて
夏の夕暮れの風を感じながらの入浴は
本当に気持ち良い。

温度の違う大浴槽と小浴槽を交互に
何度も入って長湯。


さて、札幌に帰りますかの時間。
「帯広に来たならアレ
食べて帰ろう」って事で
寄り道して帰ります。


ランキング参加中です。
よかたらポチを。