紅ズワイガニ
イマジンの夕食の目玉は
ズワイガニですね。
出し惜しみせずたっぷりモリモリ。
珍しく同行者が今回、カニを楽しみに
していました。
カニ食べてカニ食べてカニ食べて。満足気。
ステーキ(たしかサーロイン)
私はカニよりも炭焼き(網焼きか?)
ステーキを楽しみにしていました。
柔らかいと評判。
正直、ビュッフェのステーキって
そんなに柔らかいのってあんまり
無いじゃないですか。でもね、
イマジンのは柔らかかった!
あと、季節の天ぷら!
アスバラ1本まんま揚げてくれます。
塩か抹茶塩でいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b9/5b37deb6cce8cf859f275e44258f49d6.jpg?1725925800)
ヤキソバとからあげとコロッケ?なんだっけ?
どこへ旅行するのでも事前にYouTubeや
人様のブログを異常に見ます。
で、今回このヤキソバ!気になってました。
基本的にビュッフェの麺モノにはなんとなく
手が伸びませんが、この何てことない
ヤキソバに妙にひかれてました。
ちびっこコーナーとおぼしき場所に
あるのですが、物凄く普通でおいしい。
思った通りの味がなんだかうれしい。
アスバラ天ぷら![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/66/b469f80bebdd51bfb5c3a42b11fb712f.jpg?1725925799)
かに玉だったかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/af/1e6c7d423f289e0186520aae935f41e0.jpg?1725925800)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/82/334b8d2a11fac10b97e6b752cde3608c.jpg?1725925800)
ジンギスカン煮込み
はまったのはこの↓牛スジ!
プリプリのブリブリ、ほんのり
中華スパイスが香り、おかわり。
牛スジの醤油煮込み![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f8/cca21c8ec0bf478440238d83fef6f683.jpg?1725925832)
お刺身も充実していました。
苦手な生モノ多いので、私なりの海鮮丼。
エビ、イカ、トビッコ。子供か。
(お刺身の種類はもっとあります)
酢飯も用意されていました。
残念なのはイカ刺し用の生姜が
見あたらなかったこと。
母が函館育ちなので、小さい頃から
イカ刺しには生姜醤油でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f6/e964e51ad562e6e6912591815c892ea9.jpg?1725925832)
デザートのマンゴーはガチガチに凍ってるので
早めに取って、解凍するのが吉
ごちそうさまでした。
写真はカニ以外は私チョイスの
お料理です。
もっといろんなお料理がありましたよ。
品数がもっと欲しい的な口コミも
見受けられますが、比較的手作り感があり、
無理に品数を増やす為に既製品導入よりは
このままでいいのではないかと思いました。