キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

青森にいながらにしてインド料理

2009-05-12 22:06:47 | 雑談


インド料理食ってきました。友人が食べたいらしく、ならば私もとチャレンジ精神を持って食いに行きました。だってインド料理なんて日本と絶対違いますから口に合うかどうか心配なんですよ。半分これはロケの気分です。

しかしあまり腹が減っていないので肉入りナンを注文。友人はチキンカレーを注文しました。



半分くらい食べてから写真を撮ろうと気づいたので食べてます。左側が肉入りナン、右側がチキンカレー。カレーというよりスープっぽいのはさすがインド料理といったところ。

チキンカレーはスープっぽいんですけど、中身は野菜が細かくきざまれて溶け出しているものもあって野菜の味がしっかりとしています。インドっぽいスパイスで独特な味がしますけど普通に食べられます。しかも美味しいときた。でもご飯はさすがに合わないような気がします。

私が食べた肉入りナンは美味しかったです。肉はラムっぽい感じでした。これも同じくインドっぽいスパイスが効いていて面白い味がします。ナンにもきちんと味付けが施されており変わった感じがします。美味しいですよ。

値段はチキンカレー850円。肉入りナン(5枚)が450円。感覚的にはちょっと高め。でもバイキングコースもあり、こっちで食べると結構お得かもしれません。値段はたしか1000円です。



スープがサービスで出てきました。何ともうれしい。

しかしこのスープ、なかなかのくせ者です。色を見ておわかりの通り、日常ではこういう色のスープなんて飲む機会ありません。写真ではこういう色合いですけど、肉眼でみるともう少し緑がかかっているような感じです。そして油がフタをして湯気が立ってきません。

そしてまたインドなスパイスの臭いがきます。インド人ってこういうの好きなんだろうか…。飲んでみると、スパイスなんだかミントなんだか変わった味です。私は表現が難しいかな~って思ったんですけど、友人曰く「塩ラーメンのスープにコショウをメチャクチャ入れた感じ」だそうです。まぁそれに追加してインドなスパイスの味がします。ちょっと辛め。そして熱い。



場所はサンロード3階の奥にあります。今日は誰もいなくて2人で貸し切り状態でした。窓際の席に座ったんですが、夜景を見るような風景でもありません。店内にはインドな音楽やら絵が飾られており、店の人もインド人。カタコトの日本語なのでちゃんと注文できたのか不安でしたが問題ありませんでした。

普通に美味しいです。クセは多少ありますけどね。今度ここに食べに来る機会があればバイキングでいろいろ食べてみようと思います。多分しばらく無い。