キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

小沢辞任から数日

2009-05-13 21:14:25 | 雑談


高校生の時からこのブログというか私が小沢一郎を応援していただけに本来であれば速攻で取り上げようと思ったんですけど、考えがまとまるまで時間がかかってしまいました。

さて、小沢が民主党の代表を辞めるという事で小沢一郎総理大臣を見る事は出来なくなってしまいました。残念ではありますが、代表になった時の民主党を見ると最後の切り札が小沢だったのでついつい期待していました。本来であれば代表じゃなくて裏から牛耳るようなタイプですからいいんですけどね。

小沢の功績は支持率がウンコだった民主党を現在の自民党と同じくらいの30%程度に押し上げ、参議院で民主党を第一党にした事でしょうかねぇ。裏金問題が出ていなかったらラクに50年体制崩壊のセカンドステージみたいなのを見られた可能性はあったかもしれません。

次の代表は鳩山だと思うんですよ。国民の支持はやっぱクリーンがウリの岡田らしいですけど、政治家の力量的には鳩山の方が上だと思います。自分の身を削ってでまでも小沢を民主党に入れた人ですしねぇ。勿論バックの力も強いですし。まぁ前原じゃなくて岡田との一騎打ちで良かった、これならどちらが代表になろうがまだ民主党の支持率は保てるハズ。

岡田が前の代表を辞めた理由が選挙での歴史的大敗の責任だったんですけど、まぁあの時は小泉の郵政解散だったから仕方ないかな。そして彼の今までの流れ的にも自民党(内閣不信任案に賛成)、新生党、新進党という事もあり小沢路線?なんでしょうか。少しは入っているかと。でも小沢が岡田包囲網を作っている所をみるとやっぱそういう事なんでしょうね。

まぁ今後は小沢はあまり前に出てこないで剛腕っぷりを発揮していくんでしょうねぇ。

私はまだ日本改造計画に絶望しちゃいないッ!






民主党は別に好きじゃないんです。小沢が好きなんです。これからはまた裏で活躍する本業に戻るのでしょう。選挙までにお互いの支持率がどう動くのか注目していこうと思います。日本人はマスコミに流されまくりなので、マスコミがどう動くのかも大事なポイントですね。