キラークイーン

三菱からスバルへの禁断の移籍
ランエボの魂を右手に、左手にスバルの情熱を。

@killerqueenmomo

衝撃の看板!!

2010-02-12 22:25:03 | 雑談
歪みねぇwwwwナイスでーす。


文章ちょっと読んでみましょう。


火災予防を啓発するユニークな看板を掲示している福島市の
福島南消防署杉妻出張所(宍戸一也所長)に8日、ユニークな新看板がお目見えし、地域の注目を集めてる。

同出張所の壁に張られた新看板は、桑折町の平田学さん(25)さんが10日ほどかけて制作した。

2008(平成20)年から同出張所に看板を寄贈しており、今回で4回目となった。

さわやかな男性が描かれた看板には
「火の始末最近だらしねぇな 火の用心」
と書かれ、周囲に注意を呼び掛けている。



平田さんは「自分の絵が通行人や周囲から注目を集め、火災予防に役立てばうれしい」と笑顔。
宍戸所長は「平田さんの好意は大変ありがたい。力強い絵が火災を防いでくれそうだ」と話していた。
(2010年2月12日 福島民友トピックス)


なるほどなるほど…



さわやかな男性が描かれた看板には「火の始末最近だらしねぇな 火の用心と書かれ、周囲に注意を呼び掛けている。」



関係者も記者も元ネタ知らんのかww





なんかこういうのもあった。

スノボ国母(こくぼ)選手、日本の恥をさらすの巻

2010-02-12 18:24:01 | 雑談


スノーボード・ハーフパイプ(HP)男子代表、国母和宏(21)=東海大=が、10日に行われた日本選手団入村式への参加を自粛した。9日の日本出発時とカナダ入国時に、公式ウエアのズボンを下げるなど服装に乱れがあったためで、日本オリンピック委員会(JOC)、日本スキー連盟に複数の抗議があった。同競技の萩原文和監督が国母を注意し、橋本聖子団長らとともに、JOC幹部に報告、謝罪した。

市原則之・JOCバンクーバー本部長は「スポーツマンの常識というものがある。本人は
もちろん、指導者にも問題がある」と厳しく指摘。スノーボード陣は、前回トリノ五輪でも
服装や態度の悪さが指摘されていた。

国母は同日行われた記者会見には出席し、服装の乱れについては萩原監督に促されて
「反省してまーす」。競技に関しては「五輪だからといって特別な意識はない」と、
これまでと同じ言葉を繰り返し強気だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00000504-san-spo

ひでぇwww

私はスキー場に行かない人間なのでよく知りませんが、一般的にスノーボーダーは態度が悪いとされています。この日本代表国母選手(21)のおかげでボーダーのイメージはますます悪くなる一方です。だってこういうヤツが日本代表ですもんね。

21って私と同じ年齢ですね。21にもなってこれか。DQNなのか。野球のマー君やサッカーのウッチーを見習って欲しいものです。

「服装も悪いが態度も悪い」という事でマスコミからも不満が。さらには「スノーボード陣は、前回トリノ五輪でも服装や態度の悪さが指摘されていた。」ということで相変わらずのスノーボーダー達です。

スノーボードってこういう態度が許容されている世界なんでしょうね。



痛いニュースより

このサングラスが国母。日本代表なんだからもっと自覚してほしいものです。実力があれば問題なし!というのもありますけど、別に彼は世界で勝つ実力が無いのが残念。亀田2号はアレですけどちゃんと世界チャンピオンになりましたもんね。もう2号じゃなくて大毅と呼ぶようにします。

スーツの着こなしというものがなかなか格好いいものなんですけど、1流スポーツ選手は実力もさることながらスーツの着こなしも格好いい。



世界のナカタ



世界のイチロー



世界のベッカム

ベッカムはセリエAが合ってるような気がします。イングランドやスペインに比べるとそう早く動くことも少ないですし、ミランにはパトというシェバの7番を受け継ぐ危険なストライカーがいますし。1989年生まれの世界ナンバー1プレーヤーです。南米最高の逸材。

南米最高の逸材がパトなら欧州最高の逸材は誰か。それはフィオレンティーナのファンタジスタ、ヨヴェテッチ。同じく1989年生まれの世界ナンバー2プレーヤー。セカンドトップなのでバッジョの後継者という感じで現地では歓迎されています。

まぁサッカーの話はいいとして、この下の動画はスノボの今井メロ選手。



凄いラップです。