潜ったカワアイサは、当然浮上します。
ならば、今度は浮上するところをと狙ってみました。
しかし潜る所より難しいですね、なにしろ何処に浮上するのか分かりません。
浮上した直後は目視で分かるので、なんとか撮れました。
大画像は、飛び出した後の沈み込みです。
【画像クリックで別の大画像】
広角側にして待ち、出た時にズームしてたのでは間に合いません。
何度も飛び出すのを見ている内に気付きました、飛び出す前に水中に白い影が見えるのが。
しかしそれでも速かったり遅かったり、なかなかシャッターを押すタイミングが合いません。
ようやく撮れたのがこちら。
【画像クリックで別の大画像】
アニメ化してみました。
分かっていてもなかなか撮れるものではないですね。
何度も何度もシャッターを切るものの、ぴったりタイミングが合ったのは僅かでした。
【画像クリックで別の大画像】
↑ もアニメ化してみました。
カワアイサが何度も浮上するのを見ましたが、獲物を咥えてるのはこの一枚だけでした。
【画像クリックで大画像】
散々潜った後は羽を乾かす為でしょうか、羽ばたきが始まりました。
【画像クリックで別の大画像】
乾かしているかどうかは定かでは有りませんが、何度も羽ばたきます。
【画像クリックで別の大画像】
カワアイサ、初見初撮りでたっぷり撮らせてもらいました。
【画像クリックで別の大画像】
アニメ化です。
アニメ化に時間が掛かり、一日飛ばしに。
連写ですが位置が僅かにずれてしまいます、それを合わせるのに時間が掛かってしまいました。
更に、アニメにすると容量がかなり大きくなってしまいます。
↑ のアニメは1枚たったの10 kBですが、アニメ化すると5枚で350 KBにも。
ブログの容量は決まっているので、あまり大きくなるのは困りますね。