2019年3月30日
午後から雨
夕刻雨も上がる
pm16:58

pm17:02


Vapour現象
pm17:07
香港航空 Airbus A330-200 (B-LHA)






★ヴェイパー(Vapour)現象が撮れていたのはこの1機だけだった
レンズを覗いている時は判らない
取り込んでみて判明する
エミレーツは
エミレーツ航空 Airbus A380 (A6-EDO)









・・・・・・・・・・・・
突然ですが
「驀直」という漢字
読めますか?
正しく読める人はほとんどいないのではないでしょうか。
正解は「まっしぐら」でした!
わかりましたか?
関西国際空港は、2021年3月28日(日)から10月30日(土)までの夏スケジュール期初計画を発表しました。期初の1週間にあたる3月28日(日)から4月3日(土)は、14カ国・地域、16都市へ週62便の国際旅客便が運航されます。国際貨物便は週179便です。
コロナの影響が現れ始めた2020年3月29日(日)から4月4日(土)は、8カ国・地域の12都市へ国際旅客便が週71便、国際貨物便は週141便、運航されていました。コロナの影響が無い2019年夏スケジュールは、国際旅客便が週1,403便、貨物便は週145便でした。需要蒸発の影響が丸1年に渡り続いている様子が、夏スケジュールの計画から分かります。
国際線旅客便の就航地域は韓国、中国、香港、台湾、東南アジア、ハワイ、ヨーロッパ、中東です。なお、旅客便数には、旅客便として申請されている便が集計されており、実際は貨物のみの輸送を行う場合も含まれています。