福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

ジャンボ機 チャイナエアラインcargo B-18715. の着陸〜離陸の一部始終だ❗️

2023-12-18 06:00:00 | 2019年関空の情景
プレイバックシーン


チャイナエアラインcargo 06/L アプローチシーンは久しぶりだ❗️


今日は、
ANA A380. JA381A. 到着を待った
到着

その後

2019.4.13. 関空 チャイナエアラインcargo 2機

am 10:26
ブリティッシュ・エアラインズが到着したが、787-8 滑走も短くタキシング

★チャイナエアラインcargoが着陸です!. B-18715. 
ANA ホヌ 駐機している
駐機エリアへ

離陸は
pm12:54 台北へ
タキシング
pm 12:57

★ボーイング 747-400 快晴の下 Bラン着陸〜離陸シーンをアップしてみた。

本日 チャイナエアラインcargo もう1機 
B-18716. 
am 11:13
★アンカレッジへ 重量感のある離陸です

2019.4.13. 関空 チャイナエアラインcargo 2機

✳️余談
チャイナエアラインcargo 2016 実績 
国際貨物はベスト10 

★航空会社別貨物取扱の概況
IATA の航空会社別の貨物取扱量(トンキロベース)データを表 1.1.8 に示す。これによると 2016 年の国際航空輸送と国内航空輸送を合わせた航空貨物輸送量第 1 位はフェデラルエクスプレ ス、第 2 位はエミレーツ航空、第 3 位は UPS である。アジア勢ではキャセイパシフィック航空が 第 4 位、大韓航空が第 6 位、シンガポール航空が第 9 位、中国国際航空が第 10 位にランクイン している。日本の全日本空輸は第 16 位である。
国際航空輸送に絞ると第 1 位はエミレーツ航空であり、第 2 位はキャセイパシフィック航空、 第 3 位はカタールである。以下、アジア勢では大韓航空が第 4 位、シンガポール航空が第 9 位、チャ イナエアラインが第 10 位にランクインしている。日本の全日本空輸は第 16 位である。

✳️貨物便 

貨物便は使用する飛行機の機材によって、さらにベリー便とフレーター便の2種類に分けられる。

ベリー便 

旅客機を用いた貨物便。狭義では、旅客機ではあるが旅客を乗せず貨物のみを輸送するものを指す。ベリー便の「ベリー(belly)」はお腹の意で、通常旅客機の腹部に当たる部分に貨物室があることから名付けられた。主に旅客の利用が見込めない深夜帯に運行される。

従来ベリー便として運行されていた貨物便を、旅客を乗せて旅客便に転用することで増収を図る試みも一部で行われており、例えば全日空では、2014年7月から8月にかけて期間限定で、深夜帯に羽田 - 那覇間でベリー便を転用した旅客便を運航する[2]。ただしあくまで貨物輸送を優先するため、販売される座席数は貨物の積載量によって増減し、全日空の例では概ね総座席数の4割程度となっている[3]。また同様の理由で乗客の手荷物の預入も通常より制限が厳しくなるため、手荷物を持たない乗客用のプランを一部旅行会社経由で販売している[4]。

フレーター便 

貨物機を用いた貨物便。貨物機は旅客機の客席を撤去して内部を貨物スペースとしているため、大型・大量の貨物を輸送できる。反面、ベリー便の様に旅客と貨物の混載が出来ないため、機体を確保・維持するためにコストがかさむ。貨物機には、当初から貨物機として製造される機材のほか、旅客機の客室スペースの座席や内装を撤去するなどして改造し貨物機として転用される機材もある

✳️参考までに 787のベリーは?
8)BELLY 機体の幅が広がり床下貨物室も大型化
787は従来の中型機の767に比べて機体の幅が80cm程度広がった。これにより航空貨物を収納する床下のベリー(貨物室)も拡大。787より大型の777とほぼ同量の貨物を運ぶことができる。767では横に2個並べて入らなかったLD-3コンテナ(業界で一般的なコンテナ)も搭載可能。