去年の秋より、改築工事に入っている黍殻山避難小屋の情報。
大雪の影響で、工期延伸。1ヶ月遅れの4月末まで、トイレも含め利用不可の模様。
いい拠点で、犬越路までの縦走、蛭ヶ岳までの縦走と大変重宝し、薪作りで遊んでいたところ。
今シーズンは、この小屋が使えなくて、行動範囲も狭められてしまった。
土台から、完全に立て直しなので、どんな形になるのか分からないが、ストーブ残っていれば幸い。
周りの枝打ちされた木を、引っ張てきて、薪づくり。一日遊んで、小屋の脇ひ積み上げるのがたのしかったので。
丹沢の避難小屋では「犬越路」「黍殻山」、奥多摩では「酉谷山」、大菩薩では「湯の沢峠」、奥秩父では「柳小屋」
が気に入っている。5月の連休明けに黍殻山小屋主目的に、行ってみたいと思っている。