登山メモ

酒飲みの登山メモ

2022年07月23日蓮華温泉

2022年07月24日 | 日記
ここ4年程入院繰り返している。
今年も5月12日から6月30日まで2回入院。
今回は消化器関係のトラブルと栄養失調による体力現象。
何とか早急に退院したが、猛暑に遭遇し動けなくなる。
それでも、罹病の以前から予約していた「蓮華温泉」へ
療養に行くことにした。
「蓮華温泉」は朝日岳・白馬岳の入山口で、
糸魚川から平岩経由で季節バスが運行されている。
「蓮華温泉」前には駐車場もあり、道路も立派なので
車で白馬大池・白馬岳・朝日岳に行くにはいいポイント。

07月17日(日)
 最初のバス停からミス。時間間違えて一時間前
 から初バス待つ。乗り遅れと勘違いし20分以上
 気が付かなかった。
 今日は体力考慮し、ザック2個に分け重いほうは
 キャリアで運ぶ。
 バス・電車・新幹線乗り継ぎ糸魚川駅に到着。
 
 蓮華温泉行のバス乗車時非力のため荷物持ち上げる
 のに苦労していると、女性の車掌さん軽々と持ち上げる。
 まあ体を持ち上げるのも何とかの状況なのでしかたがない。
 何とかロッジに到着すると様子を見ていた女性の従業員が
 階段下まで、荷物を運びに迎え軽々と持ち上げた。
 

 
 部屋で休憩後内風呂に入った頃から雨が降ってきた。
 ずっと駐車場から宿までの道で雨に降られるのが
 不安だったのでラッキー。
 夕食はなかなか豪華。米・味噌汁美味しい。
 

 
 
 携帯使えず・BSで天気予報見るだけ。
 今週は曇りか雨の予報。山へ登るわけでないので
 問題なし。

7月18日(月)
 07時30分 露天風呂へ出発
 08時30分 三国一の湯・仙気の湯経由薬師の湯
 09時30分 黄金の湯
 09時30分 ロッジ戻る
 入浴朝食後雨が心配なので早めに露天風呂へ行く。
 坂道を登っていく。山道なのでちゃんとした靴で登ること。
 薬師の湯以外道わきにあり、脱衣場も無いので
 本当の山の露天風呂という感じ。終点の薬師の湯が一番好み。
 仙気の湯からちょっとしたザレバで足に不安があり慎重に
 登る。
 薬師の湯は女性優先で仙気の湯からの登り口にロープがあり
 女性入浴時男性来ないよう札が掛けられる。
 
 湯質は少々青味かかっている。二人の男性が登ってきた。
 しばし談笑し下る。黄金の湯で先の方休憩しているのに会い
 一緒に一休み。
 ロッジ迄はすぐそこ。
10時00分 朝日岳方面出発
10時50分 朝日岳方面と雪倉岳方面分岐点
11時30分 ロッジ
 一休みしてからキャンプ場経由で時間を決め旭平方面へ歩く。
 キャンプ場はなかなか広く給水場・トイレも整備されいい環境。
 

 
 その先はずっと木道。雨上がりと苔で足元不安。なにしろ体の
 バランスが悪い。どこまでもつづく木道に辟易しながらなんとか
 分岐点までいき引き返す。
 
 食堂でおでん肴に缶ビール一杯。(生ビールもある)
13時30分出発
 黄金の湯
14時30分 ロッジ
 部屋に戻りバーナー等入れて、黄金の湯へ。入浴後
 ロッジ前のベンチで持参の即席ラーメン食す。
 夕方から雨。何とか歩けてラッキー。体も大分回復したようだ。

7月19日 
 深夜から強雨。今日は外出諦め、宿に断り廊下・階段の
 トレーニングで過ごす。30分単位で2回ほど午前中歩き回る。
 昼に雨あがったので、昼食に食堂のうどんを頂き13時00分頃
 車道を歩く。
 もう一度階段上りしている内に日が差してきた。
 今日は露天風呂に行くタイミングを外してしまった。
 夜は雨。

7月20日(水)
 8時過ぎまで雨。9時以降曇り。意を決して露天風呂に向かう。
 今日は仙気の湯目的。
09時00分 出発
10時10分 仙気の湯
10時40分 三国一の湯
11時05分 ロッジ
 今日は薬師の湯はパス。仙気の湯からの展望は良く
 のんびり入浴。小さな虫が着物に群がってきた。
 
 三国一の湯は足湯のみ。
 昼食牛丼食す。うどん・牛丼とも山菜が入りうまい。
13時00分 出発
13時45分 リターン
14時20分 ロッジ
 白馬大池方面山道を歩く。時間きめて出発。
 途中日が差して来たら急に暑くなる。強烈な日光に参り
 上着を脱ぐ。
 露天風呂方面がのぞける処から引き返す。
 ベンチで即席ラーメン食す。
 食いすぎで夕食十分に食えず。

07月21日(木)
 朝初めて晴れ。駐車場まで歩いて写真撮影。
 
 
 
 今日は天狗の庭まで目的で出発。
07時00分 出発
07時45分 蓮華の森
10時00分 リターン
11時45分 蓮華の森
12時30分 黄金の湯
13時00分 ロッジ 
 まあそんなに厳しい登山道ではないのだが私の体調ではかなり厳しい。
 時間設定して行ける所まで行くことにする。
 蓮華の森前から日差しがきつくなり、上着を脱ぐが虫が襲い掛かる。
 結局左耳と左瞼が腫れてしまった。防虫スプレーも準備していたのを
 忘れて痛い目にあった。
 白馬岳方面から下山する方、後から白馬岳方面に向かう方数組。
 ほとんど展望はなかったが、これだけ歩けるだけで満足。
 まあ普通の人の2倍のペースで歩いているのだが、山は本当に
 楽しい。別に高い山でなくてもいいのだが、奥多摩などの山は
 暑すぎて今は無理。
 時間がきたので引き返す。
 

 
 自分の体力の確認で大満足。山は本当に大好き。山頂目指さず
 唯歩くだけでもうれしい。
 黄金の湯でひと汗流し帰着。
 
 
07月22日(金)
 起きると雨。雨がやんだ間隙でバス停の施設まで荷物運ぶ。
 宿の方の気遣いに感謝。前日朝日岳から白馬岳と周回された方に
 失礼ながらお話をお聞きして登山の方へ憧れが 募ってしまった。
 体が元気になるとともに精神的にも前向きになれる湯治でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする