きのこ ゼミ ブログ

きのこ ゼミ の情報を掲載しています

マツタケ豊凶

2018年07月29日 | きのこ ゼミ 情報メール
今年の気象は異常としか言えませんね.

豪雨の後は,酷暑が続いたかと思いきや,迷走台風・・・

マツタケの収穫にも影響が見られそうです.

ところで,マツタケが豊作である年の気条件をご存知ですか?

一般には,
・梅雨時の多雨
・夏の高温
が豊作であると言われています.

だとすると,案外今年の夏までの気象条件は当りかもしれませんね.

今年が楽しみですね.

参考資料
・藤田博美 マツタケを中心としたアカマツ林の高等菌類の発生制御技術 菌学会西日本支部会報 第12号 p.2






「きのこ」は王国を築いていたが、「たけのこ」は村レベル? 国内勢力を調べてみた

2018年07月21日 | きのこ ゼミ 情報メール
「きのこ」は王国を築いていたが、「たけのこ」は村レベル? 国内勢力を調べてみた
2018年7月21日 11:00 J-タウンnet

自分の好みはなかなか譲れないもの。時には強烈なこだわりから、対立が生じることもあるかもしれない。代表的な例を挙げれば、キノコとタケノコである。

明治が2018年7月31日まで実施している「きのこの山・たけのこの里 国民総選挙 2018」では7月中旬時点で両者がそれなりに拮抗した状態となっているものの、ネット上の認識ではタケノコ派が優勢・多数派で、キノコ派は劣勢・少数派とされている(ネタも含めてだが)。念のために言っておくと、記者はアルフォートが好きであり、本件に関しては完全に中立的な立場だ。

そんな「弱者」とされるキノコ。国内ではかなり強固な体制(領土?)を築き上げていたことを、ご存知だっただろうか。


王政が確立されているキノコ派

実はキノコ派はすでに国内に「建国」している。しかも、北海道と長野の2か所にだ。

まず、北海道にはその名も「きのこ王国(運営:北海道名販)」が存在する。ちょっと、とある配管工の方が登場されているゲームに出てきそうだが、そこは気にしてはいけない。公式サイトにも城のイラストがあしらわれ、王国としての風格が漂っている。

(画像)

伊達市大滝区に本店を構え、さらには余市郡仁木町にも支店を持つなど、北海道の広範囲を押さえており、さすがは王国といったところ。念のためきちんと説明しておくと、レストランと北海道の物産店を兼ね備えた施設となっている。

公式ツイッターで投稿されているキノコ鍋も、とてもおいしそうだ。

きのこ鍋・・・で暖まりたい・・・。
そだねーpic.twitter.com/ARZ87BqRXZ
— きのこ王国 (@kinoko_oukoku) 2018年3月7日


もう1か国は、「長野・伊那きのこ王国(運営:伊那リゾート)」。こちらも名前に聞き覚えがあるが、それは置いておこう。北海道とは異なる王国で、冬季はスキー場となるリゾートが、クローズ期間に1日遊べるキノコ観光農園として営業しているとのこと。

(画像)

一見農業立国と思わせておいて、年間を通して立地を生かした王国運営を行っているということだろう。

両国の繁栄を祈りつつ、一方のタケノコはどうなっているのか気になるところだ。


タケノコは村です

結論から言うと、タケノコ王国は確認できなかった。一応共和国も調べてみたが、ない。タケノコ国家は存在しないのだ。ひょっとして過去には存在していたり、国外にはあるのかもしれないが、少なくとも地図や観光案内では見つけられなかった。

では、タケノコ派は流浪の民なのかというと、そういうわけではないようで、千葉や静岡、兵庫に「たけのこ村」が複数確認されている。

タケノコ農園やタケノコ狩りが楽しめる場所、野外活動施設など、その内容は微妙に異なるようだが、タケノコに関してはすでに時季が過ぎているので、例えば「平沢たけのこ村」(千葉県大多喜町)には、たけのこ掘りの体験が今シーズンは終了している旨が記載されていた。

(画像)

こうして、キノコ・タケノコ両派の国力をざっくりと比較してみた。「王国」と「村」のギャップを感じずにはいられないが、チョコレート菓子はともかく、農産物のキノコとタケノコはどちらもとてもおいしい。両派は対立を乗り越え、きのこ王国やたけのこ村で平和的に農産物を味わってみてはどうだろうか。

ちなみに、前述のとおりタケノコ国家が本当に存在しないのか、単に記者が見落としているだけという可能性も否定はできない。タケノコ派からの建国宣言(発見報告)もお待ちしている。


※画像は↓をご覧ください。
「きのこ」は王国を築いていたが、「たけのこ」は村レベル? 国内勢力を調べてみた

しいたけ占い

2018年07月19日 | きのこ ゼミ 情報メール
突然彗星がごとく現れた噂の占い師、しいたけによる週刊占いがスタート。毎週月曜更新で、12星座別にその週の運勢をオーラカラーと共に診断。今の状況と、ではその状況をどうすればよいのかを熱くロジカルにアップデート。可愛いすぎる+当たりすぎる、しいたけキャラが解説する噂の占いが読めるのはヴォーグ・ガール・オンラインだけ!

しいたけ占い

◇関連記事
manamu
ポイズンきの子
しいたけアイス

蚊対策 -おまけー

2018年07月16日 | きのこ ゼミ 情報メール
“蚊に刺されないため”ではなく,お庭やベランダの蚊を減らす裏技を紹介しておきます.

蚊を減らすには,ボウフラを発生させないようにするのが大事です.

このため,昔から水溜りに油をはって水の表面に油の膜を作り,ボウフラを呼吸できなくするという方法があります.

今回ご紹介するのは,別の方法です.

実は,庭に野良猫が出入りして困っていたのですが,観察しているとどうやら猫の居心地のいい基準は,
1.日当たりが良くてぬくぬくしてる(秋~春)
2.涼しい場所がある(春~秋)
3.犬やうるさい人間がいない(いても容認してもらえる)
4.適当に水が飲める水溜りがある
ということのようでした.

そこで4の対策として,期限切れの中国産のニンニクを買ってきて,水溜りや植木鉢の水受けにひとかけ放り込んでおきました.
すると,しばらくすると,猫の訪問数が減り,蚊も減りました.

つまり,猫が居つくと蚊が血を吸って増える,ということです.
しかし,もしかすると,ニンニクのエキスでボウフラが繁殖できなくなったのかもしれません.

ドラキュラがニンニクを嫌がる理由としては,蚊がニンニクを嫌がるからだという話があります.
このため軒先にニンニクをぶら下げておくと,蚊が家に入り込みにくいそうです.

いずれにしても,ニンニクの安売りを買ってきて水の溜まりやすいところにひとかけずつ撒いておくだけで蚊を減らすことに成功しています.

一度お試しください.


蚊に刺されないために

2018年07月07日 | きのこ ゼミ 情報メール
夏のきのこ狩りの大敵は何と言っても蚊ですね.
きのこが多いところは湿気が多いのか,蚊も多い気がします.

蚊対策グッズはたくさん発売されていますが,どれがいいんでしょうか?

蚊の専門家がおすすめする蚊対策グッズ9選

ところで蚊の対策としてNHKで面白い話題が紹介されていました.

人類最凶の敵!「蚊」撃退大作戦!
「足裏拭き」で 蚊に刺されにくくなる!?

なんと足の裏を拭くだけで蚊に刺される回数が減るんですって!
つまり足裏の常在菌の発する臭いで蚊が活性化して刺しにくるんだって!

そう言えば,
降ろしたリュックサックに蚊がたかっていることがある.
つまり,リュックについた臭いが原因だろう.

じゃあ,臭いを消してやればいいってこと?
常在菌を減らしてやればいいってこと?

ということは・・・
 ファブ●ーズ か?

ということで,試してみました.

まず,リュックサックにファブってやりました.
それと登山靴.

結果は,まずまずv(^^).
リュックサックに蚊がたからなくなったので,背負っていても蚊が寄ってくる数が減った気がします.
靴はもちろんたかりません.
ついでに,帽子もファブっていたので,なおさらgood(^^).

まだ山の中は涼しかったので,蚊が少なかったせいもあったのでしょう.
今後も続けてみます.

※ ご注意 ※
・アレルギー体質の方や皮膚の弱い方はファブが直接肌に直接触れないようにしてください.
・前日までにファブっておくようにしてください.
・使用後すぐにファブっておくのもいいと思います.
・リセッ●ュもいいかもしれません.
・あくまで個人的な感想ですので,試される方は自己責任でお願いします.