きのこ ゼミ ブログ

きのこ ゼミ の情報を掲載しています

あなたのカメラをワイヤレスに - Eye-Fi

2013年03月19日 | カメラ・撮影 などなど
デジタルカメラになってたくさん写真を撮るようになりました.
メモリー容量も大きくなったのでたくさん撮れるのですが,カメラの画質もよくな
りすぎてすぐに容量がいっぱいになってしまうこともあります.
それに,いちいちメモリーからPCへの転送も面倒くさい.
そうした問題を解決してくれるのが,SDメモリー+クラウドサービスのEye-Fiです.

利点は次の6つです.
・PCに写真をすぐに送信できる
・ウェブサービスにもUPできる
・Eye-Fi ViewにUPできる
・iPhoneやiPadにも送信できる
・メールで写真一覧が送れる
・容量が少なくなったら、自動削除される

上級サービスは有料ですが,そうでなければ無料でできます.
詳しくは下記のサイトをご覧下さい.

Eye-Fi - あなたのカメラをワイヤレスに
Eye-fi (アイファイ)カードがとんでもなく便利すぎる6つのポイント
SDカードからEvernoteに直接保存! デジカメ写真のクラウド管理術

京都自然教室 3月観察会 『冬虫夏草を探してみよう!』

2013年03月18日 | きのこ ゼミ 情報メール
京都自然教室 3月観察会 『冬虫夏草を探してみよう!』
第323回 冬虫夏草を探してみよう!

・昆虫、クモ、ダニ、地下生菌などに生える不思議なキノコを探します。

【日  時】 3月24日(日) 10:00~
【集  合】 左京区・深泥ヶ池南堤公園
【 詳しくは・・・ 】
 ■ホームページ■にて…
   

日本農業賞特別賞に越戸さん 菌床シイタケ生産

2013年03月11日 | きのこ ゼミ 情報メール
 第42回日本農業賞(全国農業協同組合中央会など主催)が25日発表され、越戸きのこ園社長の越戸俊男さん(61)=久慈市侍浜町=が個別経営の部で特別賞に選ばれた。
 東北トップクラスの菌床45万個を生産し、菌床作りから始める一貫した生産体制で地域の雇用や産地育成に貢献。廃止された国民宿舎を観光施設として再生させた手腕などが評価された。

 同賞は個別経営と集団組織の2部門に分かれ、個別経営は92点の応募があった。特別賞は大賞3点に次ぐ賞。

 越戸さんは30歳の時に脱サラし、原木シイタケの栽培を開始。2000年から菌床シイタケ栽培に切り替え、03年に越戸きのこ園を創業した。

 やませが吹く気象条件を、高温に弱い菌床シイタケの栽培に活用。原材料には地元のコナラを使って菌床作りから始める生産体制を確立した。非農家らの栽培にも協力し、地域の栽培者38人に菌床ブロック約30万個を提供するなど産地育成に取り組む。

岩手日報(2013.1.26)

※詳しくは下記サイトをご覧ください.
日本農業賞特別賞に越戸さん 菌床シイタケ生産
第42回日本農業賞審査経過および決定について
 

日本菌学会支部会報第21号

2013年03月04日 | きのこ情報
日本菌学会支部会報第21号

目次

巻頭言  酒井 健雄

菌学講座 きのこがサイエンスに、過去40年の軌跡
     -子実体形成とプロテアーゼ・アミラーゼ-
     寺下 隆夫

特別講演 うどんこ病研究が植物病理学に果たした役割
     -やり残した事ごと-
     佐藤 幸生

観察会だより
    2011年度日本菌学会西日本支部菌類採集会報告
     山中 勝次・辻山 彰一・高畠 幸司 

本会記事 2011年度日本菌学会西日本支部活動報告

日本菌学会西日本支部規約

平成25年度日本菌学会関東支部年次大会のご案内

2013年03月04日 | きのこ情報
平成25年度日本菌学会関東支部年次大会のご案内

日本菌学会関東支部
会長 小川吉夫

拝啓
 向春の候、会員の皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 さて、日本菌学会関東支部は、平成25年度日本菌学会関東支部年次大会を下記の要領で開催しますのでご案内申し上げます。
 本大会は年次総会に続き、話題提供講演、一般講演、懇親会を行います。話題提供講演では、他の菌類と同様に生態系での重要性は推定されながらも、種の多様性や生態的機能については未知の部分が多く、日本においては研究者がきわめて少ないツボカビに焦点を当て、その多様性と生態研究について講師の方にご紹介いただきます。これにより、菌類研究者の益々の多様化とツボカビ研究の発展につなげられる機会になればと考えております。一般講演も通常通り行いますので、会員各位からの発表のお申込みをお待ちしております。懇親会も例年通り盛大に開催したいと思っておりますので、皆様ふるってご参加下さい。  敬具



1 日時:平成25年4月20日(土)
12:00- 受 付
13:00-13:30 年次総会
13:40-14:40 話題提供講演:「泳ぐカビ:ツボカビの多様性と生態」
        講師:鏡味麻衣子(東邦大学)、長野由梨子(海洋研究開発機構)
14:40-15:00 休憩
15:00-17:00 一般講演
17:30-19:30 懇親会
(一般講演の申込み状況によりプログラムの時間などが変更になりますので、決定次第、最終プログラムを
関東支部ホームページの最新情報に掲載します。)

2 場 所
大会会場: 日本大学薬学部831A教室
懇親会: 日本大学2号館多目的ホール

※詳しくは下記のサイトをご覧ください.
平成25年度日本菌学会関東支部年次大会のご案内