![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/11/67f58edfd1914fa7bd2cf0ec2d0dacec.jpg)
旅行2日目は 軽井沢周辺の有名な庭園巡りでした。
まず最初に訪れたのが「軽井沢レイクガーデン」で この時期は1万坪の敷地内に美しく配置されたバラと宿根草が楽しめます。
こちらの入場門から庭園に入ります。
この庭園は名前の通り 湖の周りに8つのエリアを有する広大なナチュラルガーデンで多彩な花々と美しい景観が出迎えてくれます。
この時期の中心であるバラの花も見頃で 園内のいたるところに美しく咲き誇っていました。
ブルーのキャットミントとのコラボも素敵です。
緑の中に効果的な造形物を配した 花の小道も素晴らしい!
水辺に吹く爽やかな風で 快適な園内散策ができます。
水面に咲く花や 畔にある建物との景観も良い感じです。
このガーデンは軽井沢のほぼ中心部にあり 軽井沢高原のイメージによくマッチした庭園と思われました。
また 湖の爽やかな風と 木々に囲まれた散策路のお陰で 夏場でも快適に見学が出来そうです。
庭園巡りはまだまだ続きますが 最初から見所たっぷりのガーデンで この先の期待が高まりました。