ドラゴンボールは、今でも根強い人気ですが・・・
今回、7つのドラゴンボールが載ったケーキをお願い・・・と頼まれて
作ってみましたが・・・
クリアーな色出しと、どうしたら☆が浮かんでるように見えるか!

二つの半球を重ね、その隙間にオレンジのカキ氷シロップで味付けした
ゼリーを流し込み一旦固めます。

固まったら、☆型を並べます

そのあと直ぐオレンジゼリーを加えて再び冷蔵庫へ

7つのドラゴンボールが冷蔵庫で固まってる間に
(後の豆腐とトマトは愛嬌ってことで・・・
)

卵白だけでスポンジを焼きました~ これは、わらびさんお手本に焼きました

これはワザと綺麗な焼き目を付けたんですが、中は白いスポンジです!

スポンジに卵黄を使わないで
こっちの濃厚なカスタードクリームを作くりました

カスタードと生クリームを交互に塗り重ねます

コーティングはホワイトチョコのガナッシュ

見た目通りの、とってもシンプルなケーキですけど
これ・・・また素材は厳選してるのでクリーミーな舌触りで
ホワイトチョコの風味がたまらないんです


ドラゴンボールをデ~ンと並べて・・・

ゼリーが上手く型から抜けなくて失敗
折角ここまで上手く行ってたのに~


プリッツで
ドラゴンボールの輝き
を表現してみました
弟もドラゴンボール好きだから食べたいんじゃないかな~
あさって誕生日だし・・・妹も誕生日・・・
三人揃う度にでっかいケーキ作ってるから・・・今度はいつかな
ランキングに参加しています
少しでも上位を目指せれば良いな~と思いますので
ポチっと応援よろしくお願い致します m(_ _)m

手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、現在のランキングが出ます
今回、7つのドラゴンボールが載ったケーキをお願い・・・と頼まれて
作ってみましたが・・・
クリアーな色出しと、どうしたら☆が浮かんでるように見えるか!

二つの半球を重ね、その隙間にオレンジのカキ氷シロップで味付けした
ゼリーを流し込み一旦固めます。

固まったら、☆型を並べます

そのあと直ぐオレンジゼリーを加えて再び冷蔵庫へ

7つのドラゴンボールが冷蔵庫で固まってる間に
(後の豆腐とトマトは愛嬌ってことで・・・


卵白だけでスポンジを焼きました~ これは、わらびさんお手本に焼きました

これはワザと綺麗な焼き目を付けたんですが、中は白いスポンジです!

スポンジに卵黄を使わないで
こっちの濃厚なカスタードクリームを作くりました


カスタードと生クリームを交互に塗り重ねます

コーティングはホワイトチョコのガナッシュ

見た目通りの、とってもシンプルなケーキですけど
これ・・・また素材は厳選してるのでクリーミーな舌触りで
ホワイトチョコの風味がたまらないんです


ドラゴンボールをデ~ンと並べて・・・

ゼリーが上手く型から抜けなくて失敗

折角ここまで上手く行ってたのに~



プリッツで


弟もドラゴンボール好きだから食べたいんじゃないかな~
あさって誕生日だし・・・妹も誕生日・・・
三人揃う度にでっかいケーキ作ってるから・・・今度はいつかな

ランキングに参加しています
少しでも上位を目指せれば良いな~と思いますので
ポチっと応援よろしくお願い致します m(_ _)m

手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、現在のランキングが出ます