梅雨が明けませんね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
夏も来ないのに体が弱ってしまいそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先日、野菜市場で見かけた夏野菜がみずみずしく感じて
前々から考えていたスィーツ作りにチャレンジしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e4/2e9f4a7ec41ad684190077dba917b5ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/789d20cd9688704409408d6586f5e6e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dd/e87eb2d4f408ef4e19a749b1ba166eed.jpg)
これはソースの為の枝豆です、薄皮も丁寧に取ってシロップで軟らかく煮込んだら
ミキサーにかけてサラシで濾し、スープと餡に分けます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
この ずんだ飴は後日掲載の一品に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/9dae390ce02fc5535478df2577ef3eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f4/c92640a9733c3ca127e2ba41f7b0a40c.jpg)
キュウリは薄くスライスして一晩シロップに浸けこんでおいたものを
一本ずつ丁寧に編み込んでシート状に・・・
茄子は2cm程度にスライスしてバターでソテーした後シロップに浸けておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/0b0f6d3c8087749bc20780d8c1373b17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b9/327745e0a0caa056b1b33c0a80bd1c8c.jpg)
真っ赤な完熟トマトは、そのまま食べても十分甘いんですが
他の食材とのバランスで味がボケてしまう可能性も考えて、蔗糖をほんの少しと
甘みを引き出す塩を少々を裏ごししたピューレに入れゼリーにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f6/02f1bcf564da237241d4b44b4d8dcb7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/47/ea5ed93d7ce1fdbf182486c06e1685c7.jpg)
さぁ
包んでいきましょう~
キュウリのシートにトマトゼリー・やわらか茄子を載せてシンプルに包むだけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8b/f21362446a8bba99a5297d72aaa77a9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/87/45472fc33b612a8874bcb70a629c3b87.jpg)
さてさて、ここで最初の枝豆スープの登場です
一旦鍋で温めて、ホワイトチョコレートをほんの少しだけ入れました
枝豆の味を消さずにホワイトチョコがほんのり香るソースの完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d5/c65b38bce8fe96368e561f2857f15229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/da647917ef3de52d4ff0b64dea76fc53.jpg)
湯むきしたプチトマトがまた頬ずりしたくなるほどキレイで(笑)
バジルと一緒に良い絵になりました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ae/6f333a2cb1f28d6c3958575dbf844fc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6d/6db6f3052c95eace814a4790b690ad0b.jpg)
ソースの中に浮かぶサイコロ状のはトマトゼリーを切ってアクセントに使ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/cc2f95ceb496bfd12f82b25d3a76c491.jpg)
断面見たいって、言われるかな~と思って 今回は撮ってみました
食べる時は、余ってたソースも少し足して・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/ca9e1f860aae9a809f92abcb9a1cda17.jpg)
想像・空想から作った今回の夏野菜のデザートプレート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
キュウリの食感も楽しく全体のバランスも納得出来るレベルでした
も一個、空想スィーツがあるんですが・・・難問があるので・・・
ランキングに参加しています
少しでも上位を目指せれば良いな~と思いますので
ポチっと応援よろしくお願い致します m(_ _)m
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、現在のランキングが出ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
夏も来ないのに体が弱ってしまいそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先日、野菜市場で見かけた夏野菜がみずみずしく感じて
前々から考えていたスィーツ作りにチャレンジしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e4/2e9f4a7ec41ad684190077dba917b5ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/46/789d20cd9688704409408d6586f5e6e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/dd/e87eb2d4f408ef4e19a749b1ba166eed.jpg)
これはソースの為の枝豆です、薄皮も丁寧に取ってシロップで軟らかく煮込んだら
ミキサーにかけてサラシで濾し、スープと餡に分けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
この ずんだ飴は後日掲載の一品に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/9dae390ce02fc5535478df2577ef3eb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f4/c92640a9733c3ca127e2ba41f7b0a40c.jpg)
キュウリは薄くスライスして一晩シロップに浸けこんでおいたものを
一本ずつ丁寧に編み込んでシート状に・・・
茄子は2cm程度にスライスしてバターでソテーした後シロップに浸けておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3d/0b0f6d3c8087749bc20780d8c1373b17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b9/327745e0a0caa056b1b33c0a80bd1c8c.jpg)
真っ赤な完熟トマトは、そのまま食べても十分甘いんですが
他の食材とのバランスで味がボケてしまう可能性も考えて、蔗糖をほんの少しと
甘みを引き出す塩を少々を裏ごししたピューレに入れゼリーにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f6/02f1bcf564da237241d4b44b4d8dcb7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/47/ea5ed93d7ce1fdbf182486c06e1685c7.jpg)
さぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
キュウリのシートにトマトゼリー・やわらか茄子を載せてシンプルに包むだけ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/8b/f21362446a8bba99a5297d72aaa77a9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/87/45472fc33b612a8874bcb70a629c3b87.jpg)
さてさて、ここで最初の枝豆スープの登場です
一旦鍋で温めて、ホワイトチョコレートをほんの少しだけ入れました
枝豆の味を消さずにホワイトチョコがほんのり香るソースの完成です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d5/c65b38bce8fe96368e561f2857f15229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e7/da647917ef3de52d4ff0b64dea76fc53.jpg)
湯むきしたプチトマトがまた頬ずりしたくなるほどキレイで(笑)
バジルと一緒に良い絵になりました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ae/6f333a2cb1f28d6c3958575dbf844fc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6d/6db6f3052c95eace814a4790b690ad0b.jpg)
ソースの中に浮かぶサイコロ状のはトマトゼリーを切ってアクセントに使ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cd/cc2f95ceb496bfd12f82b25d3a76c491.jpg)
断面見たいって、言われるかな~と思って 今回は撮ってみました
食べる時は、余ってたソースも少し足して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/ca9e1f860aae9a809f92abcb9a1cda17.jpg)
想像・空想から作った今回の夏野菜のデザートプレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_smile.gif)
キュウリの食感も楽しく全体のバランスも納得出来るレベルでした
も一個、空想スィーツがあるんですが・・・難問があるので・・・
ランキングに参加しています
少しでも上位を目指せれば良いな~と思いますので
ポチっと応援よろしくお願い致します m(_ _)m
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets88_31.gif)
手作りおやつ
↑上の おやつの文字をクリックすると、現在のランキングが出ます