一碗

みんなで楽しく、
何でもありのお茶人生・・

昨日の茶文化資料館

2020-11-16 10:34:47 | 袋井市茶文化資料館
      
三週間ぶりの茶文化資料館。

最近は、こんな具合にお茶を楽しんでいます。
大体お客さんは五、六人・・・半日、あれこれお茶を飲みながら・・・

お茶を飲むわけですから、当然、マスクは外します。
ソーシャルディスタンスは、ぎりぎりのところ。

お茶の抗ウイルス効果を期待して、出来るだけ濃いお茶を飲むようにしていますが・・・

昨日は、天竜・太田園の極上茶、二六さんの烏龍茶「いずみ」、武夷岩茶「水仙」、杵塚歩さんの手揉み紅茶、臼杵の有機・蒸し製玉緑茶、地元山六さんの深蒸し茶、本山製の「おくゆたか」・・・こうしてみると、種々雑多。

でも、いろんなお茶を心ゆくまで楽しめます。
原則、日曜日、11時から16時まで。もちろん無料です。

・・







    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は日曜日

2020-10-25 19:22:24 | 袋井市茶文化資料館
9時から、地区総出で公園の草刈り。よろよろと木につかまりながら立ち上がろうとしてる人、やっとの思いで石に腰掛け肩で息をしてる人、すわったままで固まってる人・・・皆さんお年を取りましたね・・・もちろんわたしも。もし、災害でも起こったら・・

休む間もなく、今日は茶文化資料館出勤日。着くや早々磐田からゴトウさんが・・・台湾紅茶の話をあれこれ。吉田からソウマさんが・・お手製の釜炒り茶を二種、「まきのはらわせ」と「こうしゅん」の飲み比べ。そこへ静岡から、静岡大学の学生さんが三名・・・ミカンにお茶を詰めたお茶の話と試飲を・・遠路来られたのでサービスにとっておきの工芸茶を・・袋井駅からタクシーで1600円だったとか・・・
    
お茶の話に終わりはありません。

また、お昼のおにぎりを食べそこなった・・・


・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過・呈茶へ

2020-10-11 09:39:03 | 袋井市茶文化資料館
     
最近は、台風一過と言っても、それらしいお天気になりませんでした。
でも、今日は、久しぶりに、それらしいお天気に・・・

外に出られなくって家で飲んだお茶・・・
    
先日、70時間室内萎凋で作った白茶・・・青臭さもなくって甘味があっておいしい。
    
福建省・政和県錦屏村の白茶・・・最初チョット臭みがあるけど、飲み続けると美味しい・・・あの村の秋を思い出しながら・・・

お茶には、それぞれに思い出があります。そんなお茶がいいですね。

これから、茶文化資料館に出かけます。きょうは、7月に作った明治時代の紅茶と奈良の米山さんから買った富士宮の渡辺さんが作った烏龍茶、それから、先日、武夷山から送ってきた手作りの「大紅袍」をお出しします。

今日は、少し用があるので3時半でおしまい。

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋井茶文化資料館で呈茶再開

2020-10-06 14:59:29 | 袋井市茶文化資料館
     
一昨日の日曜日から、茶文化資料館で呈茶活動を再開しました。
11時ころから16時ころまで・・・

早速、相馬さんが・・・お久しぶりです。

新しい茶器をご持参。お茶を3g、お湯を注いでそのまま飲みます。
深蒸し茶もOK・・・もちろん、烏龍茶も。

お茶の話は、際限がありません。
ほんとに、ボケ防止にこれ以上のものはありません。

なんだか、10歳若返った気がしました。

今週もやりますので、是非どうぞ。
武夷岩茶3種、その他・・・

・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナとのお付き合い

2020-09-26 20:16:51 | 袋井市茶文化資料館
殆ど半年、家にこもっています。
老い先短いのに・・・なんか無駄な時間を過ごしてるような気になってきました。

そんな時、東京と神奈川県から資料館へお客様が・・・
なんでも、京都も回ってきたとか・・・勇敢ですね。

そうなんですね・・ぼつぼつケツをまくる時かも・・・

あれこれ白茶の情報を仕入れて帰られました。
     

私も見習うことにして、今日は、思い切って茶文化資料館に出勤?
久しぶりに楽しく、あれこれお茶を飲みました。
    
ご持参の白茶・・・よくできていました。

    

これから少し活動を開始しよう・・・運は天に任せて・・

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

従卒に英雄なし

2020-09-13 09:38:19 | 袋井市茶文化資料館
「従卒に英雄なし」と言います。
ナポレオンの従卒は、しょっちゅう一緒にいるので、ナポレオンを特別な人とは思わない・・ということですが、そうかもしれませんね・・・

今、少し調べもので松下智先生の著書を何冊か読んでいます。すごいですね・・・おそらく、こんな方はしばらく出ないでしょうね。現代の偉人です。

その松下先生が、今週から、毎週土曜日に茶文化資料館にお越しです。10時から15時ころまで・・・

       

じかにお話することのできるまたとない機会です。
ぜひ、袋井市茶文化資料館にお出かけください。
一緒にお写真など如何ですか。
先生も90歳におなりです。

・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古いお茶を飲む楽しみ

2020-07-01 11:30:07 | 袋井市茶文化資料館

昨日は、茶文化資料館で資料の整理・・・大雨警報中なので半日だけ。

いま、松下コレクションの中の茶類の整理・・・まさに無数・・種々雑多

少なくとも5,6年以上前の物・・古いのは50年以上前?・・・

全部飲んでみたいですね。飲みこめるかどうかは別にして、お腹を壊すことは絶対にないはずです。

話のタネに、100年前のお茶を飲んだことがあります。飲みこむのに苦労したけど・・・

で、今回は、飲めそうなものを試しに・・・

真空包装のお茶三種。

     

     

上の二種は、台湾の高山烏龍らしい・・・袋に産地や茶名が書いてないのでわからない。

左の袋に松本洋子と書いてありました。松本さんからの頂き物らしい。

これは、良かったですね! 最近、こんなお茶、手に入らない。右は、少し変質。まあまあ飲める。いいお茶ほど早く飲むに限りますね。

下は、安渓鉄観音。清香型とありますが、残念ながら変質・・・でも、茶壺でそれなりに工夫して楽しみました。

雨の日に、こんなにお茶が楽しめるのは幸せ。

 

早く、呈茶を再開しよう。

 

・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい中国のお茶

2020-06-25 16:29:22 | 袋井市茶文化資料館

今日は、袋井市茶文化資料館に出かけて資料の整理。

まさに、無数にあるお茶の数々・・・面白くって、はかどりません。

    

雪茶が出てきました。まだ飲んでません。次回に・・・

    

立派な箱に入ったお茶の束!・・・プアール茶 一本飲んでみたいですね。

    

滇紅のまさに元祖・・鳳慶県産  ちょうど今年で「滇紅」ができて80年

そして、このお茶は、なんと24年前の物。開けてみたら何ともなってないので、飲んでみました。

    

いいですね!! 

皆さんにも飲んでもらいたい! 

ホントに茶文化資料館って宝の山ですね!!

 

・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前の茶文化資料館

2020-06-10 17:14:18 | 袋井市茶文化資料館
    
    
    

3月10日に茶文化資料館に行ってから、ちょうど3か月・・・お休みしてます。

去年の6月11日の写真です。  また、こんな具合にお茶が飲めるようになるのか・・・・


・・・資料館は、今月から土、日は開館・・・私はもうしばらくお休み。


・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶文化資料館での呈茶のお休みご連絡

2020-04-13 14:51:30 | 袋井市茶文化資料館
当市でも、昨日、感染された方が・・・

それやこれやで、袋井市茶文化資料館で行っていた火曜日の呈茶をしばらくお休みいたします。

予定では、5月の連休明けまでといたします。それまでに、収まっているとよいのですが・・・

     

    コロナめ !

・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする