昨日は、茶学の会98回目の例会。
いや~・・すばらしかった・・と、私が云うのもなんですが・・
河野先生のティーポットやサモワール。先生から、実物に触れながら、直に詳しいお話を伺いました。
サモワールとは、どんなものを指すのか・・ティーポットとの違いは・・などなど
大変勉強になりました。それに、番外で、英国の銀器の刻印(ホールマーク)の読み方も・・・
それから、吉野亜湖さんの江戸時代の喫茶具のはなし・・
腰が抜けそうな新知見を得ました!! 茶釜の中はお湯なのか?お茶なのか?
思いがけないことに、静岡の方が、煎茶についての蒐集品をどっさり・・・
とにかく、そのお宝ぶりに腰が抜けそう!!
「青湾茶話」の実物が!!
見逃した方は、残念でした!!
・・