昨日は、松下先生による茶文化講座の六回目・・・日本のお茶はどこから・・というお話

県外からも参加者が・・いいお話でした。
続いて、竹内正司さんから、四川省のお茶・竹叶青についての珍しい体験談のご披露

竹叶青の試飲もありました。
そして、呈茶は、わざわざ牧の原から来られた農家グループで作った寒茶や微発酵茶がふるまわれました。感謝!

次回は、2月15日(土)最終回になります。
今の予定では、最初に私が中国のお茶の最新情報を・・
そのあと、茶文化資料館に移って松下先生から直接展示物のご説明をしていただくことになっています。
ぜひお越しください。
あと・・久しぶりに山梨屋さんによって
お寿司とお酒を飲みながら、松下先生のお茶にかける熱い思いを伺いました。

・・・

県外からも参加者が・・いいお話でした。
続いて、竹内正司さんから、四川省のお茶・竹叶青についての珍しい体験談のご披露

竹叶青の試飲もありました。
そして、呈茶は、わざわざ牧の原から来られた農家グループで作った寒茶や微発酵茶がふるまわれました。感謝!

次回は、2月15日(土)最終回になります。
今の予定では、最初に私が中国のお茶の最新情報を・・
そのあと、茶文化資料館に移って松下先生から直接展示物のご説明をしていただくことになっています。
ぜひお越しください。
あと・・久しぶりに山梨屋さんによって
お寿司とお酒を飲みながら、松下先生のお茶にかける熱い思いを伺いました。

・・・