すずめのどんぐり

オットひとり ムスメ(はぼ)が小6、 ムスコ(ぐり)が小1。絵日記でしたが、さぼり中。

ベビーカーの幌巻き上げる青嵐

2007年05月29日 | Weblog
なんで今まで 食べてなかったんだっけ? ってカンジ

今朝は ごはんと味噌汁を薄めた汁と味噌汁に入れてたじゃがいもをつぶしたやつヤサイガナイワ  はぼちゃんは もぐもぐごっくんもっとくれ

じつは 今 おとうさんは そばダイエットをしてて 平日の晩ごはんは ざるそば一枚のみなんで 普段は ほとんど 炊事をしていません つくっても サラダとか パスタとか 自分の分だけ 

しかし はぼちゃんのために 取り分けをしようとおもったら まず 自分の食事を ちゃんと つくらないとな~ 

そうか 離乳食のレシピを 大人向けに変えて はぼちゃんの食事のついでに 自分のも つくればいいのかもカシコイ  とおもって 育児書の 『離乳食の作り方』のところを みてみると

「 最初は つぶしがゆ (おかゆをさらにつぶしたもの)から はじめましょう 」

 いきなり ごはん 食べさせちゃってますけど  

おかあさんは 昔 世界史の先生が教えてくれた 「進みすぎたら 戻れば いいや」の フランス人型 
できれば 離乳食は 漸進的に じっくりじわじわ イギリス人型で 進めてあげたいものです  




さてさて はぼちゃんは 今 腹ばいの状態から おなかをもちあげようと 一生懸命です  それは いいんだけど 新しいことをマスターしようとしてるあいだは 機嫌が悪くて 少々 うんざり

今日も 泣きやまないので はやめに お外に 連れ出しました。

だけど 風が 強いですね~  この時期の南風のきついのを 青嵐と 呼ぶそうですが、 ベビーカーの幌が 立てても立てても すぐに 倒れてしまいます 

片手で 幌を 押さえながら ごろごろ転がしてたら 幌の布地に ちっちゃい手の形が 浮き上がってるので 見てみると はぼちゃんが 内側から 幌を 押さえててくれました

ところで お線香の名前に 「青雲」ってありますが 青い雲って どーゆーのでしょうね?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする