福井の冬は わりと湿度があります。 なので それほど寒さを感じないともいわれています。 わたしは じっとりしたところが好きなので それはケッコンしてこっちに来てよかったところかな。 洗濯物は なかなか乾きませんが。
ところが 去年からは はぼがいてるので 灯油ヒーターや電気ストーブなんかを出せず 暖房はエアコンのみなので、 外は 落ちてきそうな天候つづきなのに おうちの中は かなり乾燥ぎみ・・・ (それでも 愛知にいてたときほどではないですが)
寝てるときは 加湿器をつけてるんですが、 エアコンはタイマーで切れるようになってるので、 帰ってきたおとうさんが ぎょっとするくらい つゆだくになってることがあるそうです。
「この乾湿計が 95%指してるとこ はじめて見た!!」
まさに 水もしたたるいい妻とムスメだナノ! ボクハウエットナモノダメ!!
朝から カレーを煮込んでいます
先週アタマから 家人全員ハナも垂れず健康そのもの ・・・・なんか どかっと大病(今だったら インフルちゃんとか?)が来そうで コワイ・・・・
ところが 去年からは はぼがいてるので 灯油ヒーターや電気ストーブなんかを出せず 暖房はエアコンのみなので、 外は 落ちてきそうな天候つづきなのに おうちの中は かなり乾燥ぎみ・・・ (それでも 愛知にいてたときほどではないですが)
寝てるときは 加湿器をつけてるんですが、 エアコンはタイマーで切れるようになってるので、 帰ってきたおとうさんが ぎょっとするくらい つゆだくになってることがあるそうです。
「この乾湿計が 95%指してるとこ はじめて見た!!」
まさに 水もしたたるいい妻とムスメだナノ! ボクハウエットナモノダメ!!
朝から カレーを煮込んでいます
先週アタマから 家人全員ハナも垂れず健康そのもの ・・・・なんか どかっと大病(今だったら インフルちゃんとか?)が来そうで コワイ・・・・