こんなんなのに じぶんのハナシは 真剣に聞かないとかいって 怒りだしたりする10歳女児。
プール授業の前後の着替えの練習をしています。 まじめ~
大根葉のからいり なんにでもトッピングできてベンリ。
モロッコマメのせこんにゃくそうめん
畑のきゅうりをあげた人から きゅうりがピクルスになって帰ってきました。 きゅうりがぱりぱりになってうまい! レシピを聞くと すし酢にテキトーなハーブ (今回はローレルとローズマリー) を入れて きゅうりを漬け込むだけ (1~2週間)。 わたしもやってみよう。
こだわり多めのムスコが いちばん長くもっていたこだわり 「なんでも1番になる」 が 最近やっと抜けてきました。
ちゃんと競争していて 1ばんになりたいというのならわかりますが、 ムスコのは 先に服を着てしまったヒトや 靴を履いてしまったヒト、 先にトイレに行ったヒト、 なんかを見つけてから インネンをつけるような形で発動されるので かなり迷惑でした。
毎朝のように 「1番になりたかった~」 「ボクが1番なのに~」 などといって泣き崩れるムスコを 玄関ホールに追い出し (うるさいので)
「1番になりたいなら 1番になれるように行動しなさい!」
と言い聞かせる (まあ 半分は怒鳴ってましたが) こと5年間。
ここ1年くらいは コトバもだいぶ通じるようになってきていたので、 「1番になれなかったときは 1番になれなかったとおもうんじゃなくて 1番をゆずってあげたんだとおもうといいよ。 『お先にどうぞ』 って言うの かっこいいよね!」 と教えつづけてました。
まあ、 とはいえ、 いきなりとなりの勝手に競争していたムスコに 「お先にどうぞ」 なんて言われたら それはそれでイラッとするようですが。 とくにムスメとかは。
こだわりは いきなりなくしていくというのはむずかしいので じみ~にうすめていくと そのうち本人がどうでもよくなってくれる日が来る・・・・はず。
左がモロッコマメ、 右がインゲンマメだそうです。
鶏レバーのトマト煮込みにどちらのマメも投入。 家にあるあらゆるスパイスもどばどばと。
せっかく野菜たっぷり低カロリーなのに ワインがすすんでこまっちゃう
スクイーズという 低反発のむにょむにょした素材が 小学生女子のあいだで流行ってるそうです。 ムスメにせがまれて 買ってみました。
たしかにこの もにもに感、 ほしくなるキモチわかります。 う~んと むちむちの青虫をさわってるみたいなカンジ?
青虫といえば、 不謹慎なんですが 北朝鮮で拘束されて 帰国後すぐ亡くなってしまった オットー・ワームビアさん。
ニュースで聞いたときに 「ワームビア? あったかいビール? それだとウォームビアか、 てことは ミミズビール? ワームってミミズじゃなかったっけ?」
ておもいませんでした?
いま調べてみると warmbier、 bierは お棺とかお墓とかいう意味の単語なんだそうです。 温かいお墓、になるのかな?
ちちんぷいぷいというテレビ番組で 太平サブローさんが SM〇Pの3人が事務所を辞めたというトピックのときに
「(独立して) うまくいってしまうと みんな出ていってしまう」
から そうならないように圧力をかけるのが組織だ、 というようなことを話されてました。
太平サブローさんも吉本から独立して 事務所移転したら 仕事干されて、 たかじんさんにあいだとりもってもらって 吉本社長に土下座して戻った、 という経緯があるんだそうです。 聞いたようなハナシだ。
辞めるときにいちばんコワいのが その 「うまくいってはいけない事例」 に指定されることなんでしょうね。
まあ、 そうはいっても そんな円満に辞められるような良好な関係なら そもそも辞めないわけで、 だから 根回しってだいじなんですよね。
根回しして 退職金がわりの のれんわけのような形をとることができれば いちばんよかったんでしょうけどね。 子会社にしてもらうとか。
わたしのような場当たり的なダイエットも かんがえてみれば 「うまくいってはいけない事例」 ですよね。
そんなシロートのテキトーな手法で カンタンにやせられるなら ダイエット産業なんていらないですしね。
でも、 ダイエット産業のダイエットは 高確率でリバウンドするようにもなってるんじゃないでしょうか。 産業だし。 消費者は出たり入ったりしながら 増えていくのが理想ですよね。
糖類ゼロのチューハイを導入。
こないだ 前勤め先の経営者に ひさしぶりに会ったんですが、 元気そうでしたが 転業は やっぱりうまくいってないようです。 まあ、 これもおなじで そんなカンタンに転業できるなら みんなやってるわい、 てな 「うまくいってはいけない事例」 になっちゃったんでしょうね。
おもしろいのは 社長曰く 「やれやれ、がんばれ、応援するよ、 と言っていた人ほど てのひら返しで離れていった」 そうで、 のこっているのは 「こげくんみたいに 淡々と受け入れた人たちだけ」 なんだそうです。 そうでしょうとも。
今朝はすごい暴風雨でしたね。 ムスメにカッパ(レインコート)を着なさいと何度も言ったんですが、 「5年生になって カッパなんか着ている子いないから ぜったい着ない」 そうで、 びしょびしょに濡れて 登校していきました。
学校近くまで 登校班につきそったんですが、 やっぱり傘はうらがえるし、 第一あぶないよね、 傘さしてると。 風に流されるし。 カッパ着てほしいわ~
たしかにこの もにもに感、 ほしくなるキモチわかります。 う~んと むちむちの青虫をさわってるみたいなカンジ?
青虫といえば、 不謹慎なんですが 北朝鮮で拘束されて 帰国後すぐ亡くなってしまった オットー・ワームビアさん。
ニュースで聞いたときに 「ワームビア? あったかいビール? それだとウォームビアか、 てことは ミミズビール? ワームってミミズじゃなかったっけ?」
ておもいませんでした?
いま調べてみると warmbier、 bierは お棺とかお墓とかいう意味の単語なんだそうです。 温かいお墓、になるのかな?
グルテンミートのオープンサンド
ちちんぷいぷいというテレビ番組で 太平サブローさんが SM〇Pの3人が事務所を辞めたというトピックのときに
「(独立して) うまくいってしまうと みんな出ていってしまう」
から そうならないように圧力をかけるのが組織だ、 というようなことを話されてました。
太平サブローさんも吉本から独立して 事務所移転したら 仕事干されて、 たかじんさんにあいだとりもってもらって 吉本社長に土下座して戻った、 という経緯があるんだそうです。 聞いたようなハナシだ。
辞めるときにいちばんコワいのが その 「うまくいってはいけない事例」 に指定されることなんでしょうね。
まあ、 そうはいっても そんな円満に辞められるような良好な関係なら そもそも辞めないわけで、 だから 根回しってだいじなんですよね。
根回しして 退職金がわりの のれんわけのような形をとることができれば いちばんよかったんでしょうけどね。 子会社にしてもらうとか。
こんにゃくうどんをサラダうどんにしてみました。 味を濃くすると こんにゃく麺でも食べやすい。
わたしのような場当たり的なダイエットも かんがえてみれば 「うまくいってはいけない事例」 ですよね。
そんなシロートのテキトーな手法で カンタンにやせられるなら ダイエット産業なんていらないですしね。
でも、 ダイエット産業のダイエットは 高確率でリバウンドするようにもなってるんじゃないでしょうか。 産業だし。 消費者は出たり入ったりしながら 増えていくのが理想ですよね。
糖類ゼロのチューハイを導入。
こないだ 前勤め先の経営者に ひさしぶりに会ったんですが、 元気そうでしたが 転業は やっぱりうまくいってないようです。 まあ、 これもおなじで そんなカンタンに転業できるなら みんなやってるわい、 てな 「うまくいってはいけない事例」 になっちゃったんでしょうね。
おもしろいのは 社長曰く 「やれやれ、がんばれ、応援するよ、 と言っていた人ほど てのひら返しで離れていった」 そうで、 のこっているのは 「こげくんみたいに 淡々と受け入れた人たちだけ」 なんだそうです。 そうでしょうとも。
今朝はすごい暴風雨でしたね。 ムスメにカッパ(レインコート)を着なさいと何度も言ったんですが、 「5年生になって カッパなんか着ている子いないから ぜったい着ない」 そうで、 びしょびしょに濡れて 登校していきました。
学校近くまで 登校班につきそったんですが、 やっぱり傘はうらがえるし、 第一あぶないよね、 傘さしてると。 風に流されるし。 カッパ着てほしいわ~