・昨日10月15日(日)は「お経本づくりの会」をお寺で開催しました
・先々代“光心”住職の増進佛果(追善供養)のために刷新された今の潮音院の青いお経本
・お寺でよく唱えられるお経の他、ご詠歌やお寺の宝物や歴史などが大変シンプルに記載されています
・ほぼ完成されていたお経本でしたが、時代の変遷と共に新しい内容が入り用となりました
・それがご詠歌
・お寺にて近年丁寧にお唱えされてきたご詠歌をこの度歌詞カードとして印刷し、従来のお経本に貼り付ける試みを実施する運びになりました
・夏のお寺だよりにて伝えるのみの宣伝告知でしたが、想定より大変多くの檀信徒の皆さまにお集まりいただきました
・なかなか慣れないハサミとノリの工作作業に悪戦苦闘しつつ、皆さん上手に新しいお経本を制作されていました
・中には本堂用のお経本まで手入れをして下さる方もいらっしゃり、大変ありがとうございました
・お経本は自分の手で書き込み、汚していくもの
・その書き込みに、功徳が宿るんだ、と
・修行時代の先生にそう言われたことを思い出します
・当日参加できなかった方にも順次お渡ししておりますので、お参りの際はお声かけください
・たくさんの功徳、お疲れ様でございました