見見楽楽 ~九州ぶらり放浪記~

おむすびころころ
鹿児島を中心にあちこち出歩いております。

燻製2回目…手羽先&サーモン

2021年05月29日 22時09分25秒 | 燻製日記
木製燻製器を使った燻製第2弾です。

今回は、手羽先とサーモン、カマンベールチーズの3種。

手羽先とサーモンはスーパーで購入した特売品。

カマンベールチーズはいつもの雪印。

手羽先とサーモンは塩とブラックペッパー等で味付けして一晩冷蔵庫でお休み。

燻製時間はサーモンとチーズは温度70度で1時間足らず。

手羽先はじっくり火を通す為に2時間。

初めての燻製で学んだ経験から以下の事に注意して

1、乾燥はしっかり。

2、チップはたっぷり使う。

3、食材からの水分はふき取る。

…で、結果はというと。

カマンベールチーズは温度が高すぎて溶けちゃった。

サーモンは身が柔らくて美味い。

手羽先は、見た目はしっかり色づいて美味そう。

しかし、実食すると皮がかなり硬くて美味くない。

でも中のお肉はジューシーで美味い。

これは燻製時間に問題ありなのか、温度に問題ありか…

次回への課題となりました。
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。