先日(1か月前程前)、国産グレープフルーツをいただきました。
グレープフルーツは日本に出回っているほとんどがアメリカ産。
国産のグレープフルーツがあるなんて知らなかったのですが、
熊本県の水俣市で国産グレープフルーツを栽培している方がいらっしゃる…
…と昨年聞いてから収穫時期を楽しみにしていました。
ただ、今年は開花時期に寒波が訪れて収穫量・品質、ともに悪かったようです。
元々が亜熱帯出身の柑橘系の一種ですから寒さには弱いのでしょう。
しかもアメリカ産は品質保持の為に農薬(殺菌剤)が使われるとか…。
無農薬にこだわる水俣の農家さんの苦労が……(涙)
…で、肝心の国産グレープフルーツのお味は?
めちゃくちゃジューシーです。
アメリカ産より果汁がかなり多く、酸味はかなり強め。
すっぱいのが苦手な方にはちょっとキツイくらい…
ポンカン等のように収穫してからいくらか時間を置いたほうがいいのかな…?
今回はそのまま食べましたが、絞ってジュースにすれば良かったかな…と。
農薬を使わない貴重な国産グレープフルーツ。
来年も楽しみにしております。
グレープフルーツは日本に出回っているほとんどがアメリカ産。
国産のグレープフルーツがあるなんて知らなかったのですが、
熊本県の水俣市で国産グレープフルーツを栽培している方がいらっしゃる…
…と昨年聞いてから収穫時期を楽しみにしていました。
ただ、今年は開花時期に寒波が訪れて収穫量・品質、ともに悪かったようです。
元々が亜熱帯出身の柑橘系の一種ですから寒さには弱いのでしょう。
しかもアメリカ産は品質保持の為に農薬(殺菌剤)が使われるとか…。
無農薬にこだわる水俣の農家さんの苦労が……(涙)
…で、肝心の国産グレープフルーツのお味は?
めちゃくちゃジューシーです。
アメリカ産より果汁がかなり多く、酸味はかなり強め。
すっぱいのが苦手な方にはちょっとキツイくらい…
ポンカン等のように収穫してからいくらか時間を置いたほうがいいのかな…?
今回はそのまま食べましたが、絞ってジュースにすれば良かったかな…と。
農薬を使わない貴重な国産グレープフルーツ。
来年も楽しみにしております。