汽車の座面はわりと低くて、背の高い人だと足のやり場に困るくらいの記憶があります。
背もたれの高さは、大人の人だと頭の上が見えるあたりだったかな…
よく汽車に乗っていたのは中学生の頃までで、その後は乗っても年に数回、それも特急列車ばかりであったから、鄙びた汽車の記憶はおぼろげです。
「記憶で描かずに資料を調べてから描きなさい」と言われそうですけれど、こういう遊びなのでこれで良いのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/88/607c1afeeab151aa7276cde6cb191505.jpg)
横幅はどうだったかな…
大柄な男の人が二人坐るには少々窮屈でありましょうか。
女の人と小さい子の二人ならゆとりがあるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d1/29ca84215eda154d627a231f0df36a01.jpg)
前後の座席間隔はどうでしょうか。
足の長い人同士なら膝と膝が当たるくらいだったでしょうか。
ともかく狭い印象です。