カワセミ側溝から

好きな言葉は「のこのこ」。好きなラジオ中継「相撲」。ちょっと苦手「煮た南瓜」。影響受けやすいけど、すぐ忘れます。

幻の池

2010-07-23 | 雑記
「幻の池」12年ぶりに出現
 ロプノールみたいなものかと思ったが、別に移動する訳ではなさそうだ。雨の降り方で出現するものなのだろうか。
 そういうものが日本にあるというだけでなんだか豊かな気分になる。人目にふれにくいという点も、なかなか神秘的で良いではないか。

 四川省を旅行してパンダでもさがそうということになり、九賽溝に立ち寄ったことがある。僕は事前知識がなく軽い気持ちで立ち寄ったのだが(それでもずいぶんバスに揺られていった訳だが)その湖の澄んだ美しさに思わず息を呑んだものだ。水中に沈んだ樹木や池の底までクリアに見通せて、本当に現実世界なのか疑わしい美しさだった。
 一緒に旅していた香港の友人と池に飛び込んだら、縮み上がるくらい冷たい水だった。よく見たら遊泳禁止で罰金を取られるということだったが、運良く逃げ切ることができた。馬鹿な若者に違いないが、たのしい思い出ではある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする