カワセミ側溝から

好きな言葉は「のこのこ」。好きなラジオ中継「相撲」。ちょっと苦手「煮た南瓜」。影響受けやすいけど、すぐ忘れます。

忘年会は続くよ~

2013-12-27 | 
 これからは、忘年会を中心に。












 で、会議後のランチ。







 けっこうボリュウムありました。ごっそさん。




 で、夜の飲み会。












 結局こうなる。











 そうして忘年会。


















 という感じでした~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お互いに変な国同士という露見

2013-12-27 | 時事

 ニュース的には騒いでいるポイントがどうでも良すぎてスルーしたいんだけど、韓国軍に銃弾を提供したいきさつを見ると、ちょっと興味深い。
 僕が最初に思った疑問は、なんで日本が韓国に、というものだったが、何となくはっきりしなかった。何故ならそれこそ同じ同盟国でも米軍の方が装備が充実してそうだから、銃弾だって余分に持っているはずなのではないか。
 理由としては単純で、日本と韓国は似たようなPKO活動をしていて、保有している武器が同じだということである。さらに韓国部隊が支援している地域が急速に反政府化して危険度が増した。つまり予定よりたくさん銃弾を使わざるを得なかった訳だ。
 さらに何故韓国や日本がその様な銃弾を選択しているのかというのは、比較的安全な地域での活動であるという建前であったことから、殺傷力は劣るが軽いため携行しやすく比較的大量に保有しやすいという考えであるらしい。米国をはじめ他の部隊はそれよりも充実したものを所持して赴いているということを考えると、国内世論をかわすために軽微なものを持って行ったツケである可能性が高い。その結果、より深刻に危険度の高い状況に陥ったということも言えるので、単に日本の部隊は比較的安全な所のままだったという幸運があっただけのことで、基本的に韓国と似た状況であると言えるのではないか。
 国内世論がPKO活動に支障が出るように圧力をかけたために、人命の危険が増した結果がこのような展開を招いたと言えるだろう。そうしてニュースになって問題提起をさらにしているということであるなら、これはいったい誰のせいだったのだろうか。やるべきことをちゃんとやるというのは、このような時になって改めて露見する。僕にはそのような日本や韓国の様な国こそ、不真面目に思えてならない。


追伸:さらに撤退を唱える議論があるようだが、事実上直接手を出さない殺人に等しい行為になるわけで、人道的に許されることではないだろう。本当に真面目に考える人が少ないのは、かなり痛いだけでなく、悲しいことである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする