こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

伊豆の旅2 *熱海梅園2*

2010-01-24 17:05:43 | 旅行―東海地方
ボケの花



熱海梅園の2回目です。

梅の花はイマイチ、ボケの花も咲いていましたが、こちらもチラホラ。
ちょっとさびしいですね。


園内には川が流れていて、橋が5つ架かっているそうです。


一番奥に韓国庭園があります。

平成12年(2000)9月、森首相と金大中大統領との日韓首脳会談が熱海で行われた際、熱海梅園を訪れ、その記念に作られたそうです。


もっと沢山建物があるのかと思っていたら、門と塀とオンドル式の家が1軒だけでした。

オンドル式の家


靴を脱いで中に入ることが出来ます。

中には人形が一体ありました。


家の裏側には勿論甕。
韓国の家には必ず大きな甕が沢山ありますね。


台所

カマドで火を焚くと、熱風が家の床下に入るようになっていて、床暖房になるわけです。


近くに足湯もありましたが、人がいっぱい。
時間も無く断念しました。




柚子ジャム


昨日1kg、今日1kg作りました。
合計で9.5kgです。

柚子の皮が少し萎びてきましたが、中はまだまだジューシーです。
まだまだジャムを作ることが出来ます。
最後の追い込みになりそうです。
毎日1kgずつ作りましょう~~~。