



5月の夏号は1日です。
今日、早速書店へ行ってきました。
今回の特集は「おもしろヤーンで行こう!」
若かりし頃は、いろいろなヤーンを試したりしましたが、
間違うと解くのが大変だったり、
結局着なくて、解いたのに糸はそのまま放置
な~んて言うことが多くて、最近はストレートヤーンばかり買っています。
なので、あまり興味が無かったです。
もうひとつの特集は「ボタン」
こちらは田舎で、手芸専門店がないのでボタンが手に入らないのです。
東京へ行った時に、買ってくる(気に入ったボタンは使わなくても一応買う)
もしくはネットで買う。(でも色が少し違う・・・)
不便なことばかりです。
今回気に入ったボタンは


可愛いでしょう~~~
どれもフランスの「ラ・ドログリー」のボタンです。
表参道にラ・ドログリーが出店した時、真っ先にお店を見に行ったことがありますが、
今は閉店してしまったのですよね。
可愛いボタンが沢山売っていますが、ボタンといえどもお値段がとっても高いんですよ~~~
今回、気に入ったのは

なんてことの無いシンプルなセーター。
最近は、凝った柄よりもシンプルセーターが良いな~~~
でもメリヤス砂漠です。(笑)
今回のアルネ&カルロスの庭は

水玉ワンピ。
可愛いです。
ちょっとだけ気になったのが

イーネオヤのネックレス。
ほかに風工房さんの素敵なモチーフのニットもありましたが、
モチーフはちょっと苦手なので…
素敵だけど、手を出したくないのが本音。(笑)